最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:25
総数:223733
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

今日の給食 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・セルフホットドック
 ・牛乳
 ・豆腐のねぎ塩スープ
 ・フルーツヨーグルト    でした。

 今日は自分でパンにキャベツとソーセージをはさんで食べるセルフホットドックでした。「キャベツたくさんはさんだよ!」「また食べたいな!」と子供達は上手にホットドックを作り、楽しく食べました。

今日の給食 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・たらの竜田揚げ
 ・切り干し大根の炒め煮
 ・味噌汁         でした。

 切り干し大根は大根を天日干しし、乾燥させたものです。天日干しをすることで、糖化されて甘味が増加します。気温が低いほど良質なものができあがるそうです。

 「この揚げたお魚すごく好き!」「切り干し大根が美味しかった!」と子供達はほとんど残さず食べました。学年が上がったため給食の量も少し増えましたが、だんだんと慣れてきたようです。

交通安全教室(4年)

 3・4時間目には、4年生が交通安全教室を行いました。まずは、教室で自転車の交通ルールについて学習し、その後、実際に自転車に乗ってみました。点検や乗車の仕方、姿勢等、改めて学習し、安全に関する知識や技能を高めました。交通事故は、本当に恐ろしいです。意識を高め、未然に防いでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダー任命式(6年)

 交通安全リーダー任命式が行われました。交通安全指導員の方から、交通安全リーダーの役割を話していただき、一人一人にリーダーワッペンが授与されました。そして6年生がリーダーの誓いを行いました。自分の安全を守るだけでなく、下級生を指導し、交通安全への意識と行動力を高めてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年交通安全教室

 交通安全指導員の方から、教室で歩行時の交通ルールについて、教えていただきました。そして、実際に道路に出て、道路の横断や歩道の歩行を、ひとりひとり体験してみました。地区の交通指導員の方も、ポイントに立ち、指導をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校 〜児童の安全を守る地域のボランティア〜

 今日は、交通安全に関する学習・行事が盛りだくさんの1日です。そこで今日は、地域のボランティアの方を紹介します。
 毎朝、国道469号の津土井バス停付近で、子供たちの登校を見守ってくださっている方がいます。いつも子供たちにやさしく声をかけてくださいます。ありがとうございます。
 また、学校近くの交差点では、毎朝、校長先生が街頭指導を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

須山小の花々2

 下の続きです。まだまだありますが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

須山小の花々1

 緑の少年団が引き継がれたと言うことで、今、咲いているいくつかの花を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・うどん
 ・牛乳
 ・きつねうどん汁
 ・炒り豆腐      でした。

 今日はじっくり甘めに煮た油揚げをのせて食べるきつねうどんでした。「きつね美味しかった!」「うどんすきなんだ!」とみんなたくさん食べてくれました。

緑の少年団引き継ぎ式

 緑の少年団が、4年生から5年生に引き継がれました。須山小では、花壇の手入れ等を緑の少年団が行っていきます。緑の少年団は、4年生が担当します。現在、花がいっぱい咲いている校舎前の花壇も、現5年生が4年生のときに植えたものです。4年生にもぜひ、頑張ってほしいです。5年生のみなさん、一年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春らしい陽気

先週の金曜日には、季節外れの雪が降り、寒さを感じる日が続いていましたが、今日は春らしい日差しに包まれています。富士山もきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問開始

今日から家庭訪問がスタートしました。よろしくお願いいたします。家庭訪問期間中の下校は13時40分です。(18日は全国学力学習状況調査のため、家庭訪問はありません。)須山の桜は、今日くらいから散り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会(3年生)

3年生から音楽でリコーダーの学習をします。そこで、講師の先生をお招きし、リコーダーについて学びました。講師の先生は、リコーダーだけでなく、フルートの演奏もとても得意です。少しだけ演奏してくださり、きれいな音色を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ・麦ご飯
 ・牛乳
 ・スタミナ焼き肉
 ・中華スープ     でした。

 今日は子供達に人気のスタミナ焼き肉でした。「お肉すごく美味しかった!」「ご飯もたくさん食べられたよ!」と子供達はほとんど残さず食べました。

1年生を迎える会 その2

ゲームは、クイズ大会です。全員が全問正解で、拍手のプレゼントをもらいました。
1年生は、2年生からアサガオの種とバック、4〜6年生からメッセージや写真が入ったメダルをもらいました。プレゼントのお返しに、1年生は覚えたての校歌を披露しました。きっと1年生も楽しかったことでしょう。2〜6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

入学した一年生を歓迎するため、「1年生を迎える会」が行われました。児童会が中心となり、2〜6年生が、分担して準備を進めてきました。
3年生がつくるアーチをくぐり、6年生に連れられて、1年生が入場です。
続いて、学年毎に考えた歓迎の言葉と呼びかけです。
そて、歌「ドキドキドン1年生」が元気よく歌われました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校4.12

 先ほど話し合いで洗い出した危険箇所を確認しながら、集団で下校しました。今年度は、これが最初で最後の集団下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区別児童会4.12

 初めて地区別児童会がありました。居住している地区、通学区の中で、危ないところなどを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 4年生の外国語活動と5年生の外国語の授業です。新しいALTの先生と最初の授業です。自己紹介やアメリカの話で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・青椒肉絲
 ・にらたまスープ    でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始休業日
4/2 学年始休業日
4/3 学年始休業日
4/6 学年始休業日
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128