最新更新日:2024/05/03
本日:count up1
昨日:14
総数:223037
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

6年生を送る会(準備)1

明日は、いよいよ6年生を送る会です。
全校合唱は、5年生が各学年の朝の会に毎日、出向き、練習を重ねてきました。
先日は、1年生から5年生までが体育館に集まり、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月21日

画像1 画像1
今日の給食は
 ・マーガリン入りバターロール型パン
 ・牛乳
 ・ポトフ
 ・ミックスベジタブルソテー
 ・寿太郎みかん            でした。

 今日はJAさんからいただいた寿太郎みかんでした。寿太郎みかんは昭和50年に山田寿太郎さんにより発見されたみかんです。12月に収穫されたあと、約2ヶ月ほど貯蔵されることで糖度が高くなり、濃くて甘いみかんになります。

 子供達からは「みかんたくさん!」「みかん大好き!」と嬉しそうな声がたくさん聞かれました。

ようこそ新中学1年生

 6年生が中学校に行き、授業の体験をしました。英語と数学です。最初は、不安そうでしたがだんだん緊張がほぐれ、とても楽しく参加できました。これで中学校進学、少しは、安心できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・ぶりのしょうが焼き
 ・ほうれん草とえのきのいため
 ・つみれ汁            でした。

 今日はいわしのつみれが入ったつみれ汁でした。「やわらかい」「黒はんぺんみたい」と苦手な子もいましたが、みんな残さず食べました。

本日の授業1

 5年生は、6年生を送る会の準備のために大忙し。
 6年生は、音楽の時間を利用して卒業式の歌を本格的に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ソフト麺
 ・牛乳
 ・つけナポリタン
 ・いかリングフライ
 ・枝豆とコーンのソテー   でした。

 つけナポリタンは富士市のご当地グルメです。つけナポリタンの定義は、(1)トマトと独自のスープを合わせたWスープであること(2)つけ麺スタイルであることの2つだそうです。給食ではさばからとっただしを使用し、みりん、醤油などで味付けしました。「今日のスープが美味しかった!」「麺をへらさなかったけど、全部食べられたよ!」と子供達は残さず食べました。

本日の授業1

 4年生が、社会科の調べ学習の発表をしていました。きれいに描かれた掲示物と興味を引く説明に聞き入って(見入って)しまいました。
画像1 画像1

フクジュソウ再び

 以前から気にかけていたフクジュソウ。今日は、一段と元気に咲いていました。数も増えています。
画像1 画像1

本日の富士山2.18

 今朝は、意外と冷え込んでいました。屋根が凍った車が十里木の方から、下ってきています。今年の富士山は、ごらんの通り雪が少ないです。暖かい冬です。
画像1 画像1

今日の給食  2月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・すき焼きご飯
 ・牛乳
 ・すそのん厚焼き玉子
 ・鶏ごぼう汁      でした。

 2月23日、富士山の日は裾野市のマスコットキャラクター「すそのん」の誕生日です。「すそのん」は富士山と餃子をイメージしたキャラクターで、子供達にも人気があります。今日はすそのんの焼き印を厚焼き玉子に入れてもらいました。「すそのんだ!!」「かわいい!」という声がたくさん聞かれました。

移杖式リハーサル(4,5,6年)

 先週の金曜日には、6年生を送る会に先がけて行われる移杖式のリハーサルをしました。鼓笛のメインとる楽器を6年生から5年生に引き継いでいきます。6年生は、最後の演奏となります。また、5年生は、6年生の指導を受けながら、演奏の練習を続けてきました。本番(22日)が楽しみです。なお、当日は6年生に限らず、保護者・家族・地域の方の参観はどなたでも結構です。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会練習(1,6年生)

 今朝の朝の活動では、1年生と6年生が6年生を送る会の入退場リハーサルを行っていました。1年間、ペアとして活動を共にしてきました。入学したばかりの頃は、何もわからなかった1年生も、6年生の支えの中で、たくましく成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤松の保護処置を行いました。

 おはようございます。須山振興会様のご支援のもと、2月16日(土)に、赤松の保護処置を施してもらいました。幹の腐朽部の進行防止やキクイムシの防除、樹木剪定等、高所作業車を用いて作業を行っていただきました。おかげさまで、赤松も元気回復したように感じます。
 今週もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・カレイの米粉竜田あげ
 ・青梗菜の炒め物
 ・味噌汁          でした。

 米粉は言葉の通り、お米を粉にしたものです。うるち米の米粉は「上新粉」、もち米を米粉にしたものは「白玉粉」「もち粉」「道明寺粉」などになります。

 「カレイ美味しかったよ!」「食べやすかった」と子供達は残さず食べました。

本日の授業3

 4年生が体育の授業で、ティーボールをしていました。いい当たりが出るたびに大歓声が上がっていました。ルールをしっかり覚えればもっと楽しくなると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業2

 5年生の家庭科です。「楽しくだんらん」。今年度最後の調理実習で、クレープを作りました。いいにおいが、校舎内に漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 6年生の家庭科です。大きな布を採寸して、アイロンをかけています。さて、何ができるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業3

 6年生です。卒業制作としてオルゴールの製作を始めました。木材の表面をなめらかにして整えます。これから絵を載せていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業2

 5年生の外国語活動です。I can・・・でやりとりをしながら、コミュニケーションをとっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 2年生の音楽です。こぐまの2月を鍵盤で弾きます。鍵盤ハーモニカだけでなく、他の楽器にも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備 4,5,6年8時までに登校 4年下校9:15 5年下校10:15 6年10:50 
4/5 始業式 入学式 1年下校15:00 2〜4年下校14:40 5,6年下校15:50
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128