最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:70
総数:223882
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生です。学校にはどんな部屋があるかな?わくわくしながら探検します。

計算のくふう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数です。298+120を工夫して計算します。子どもたちは、自分なりの工夫をして考えます。

炭焼き体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かまの入り口は小さいので、木を入れるのも一苦労です。いい炭ができることを願っています。

炭焼き体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の炭焼き体験です。炭焼きがまの中にリレー形式で木を入れます。

たてわり集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己紹介の後は、班ごとの遊びです。「だるまさんがころんだ」をしている班が多かったようです。1年間、楽しく活動しましょう。

たてわり集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝活動は、たてわり集会でした。班長紹介の後、グループごとに集まり自己紹介をしました。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
災害時に備えての引き渡し訓練を行いました。これが訓練だけですめばいいんですが・・・。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

人口密度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、各都道府県の人口密度を求めます。何と、今は電卓を使います。便利になりました。

空気について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科では、空気について「1分間スピーチ」をします。自分が調べたことを発表します。学者顔負けのスピーチもありました。

音楽室で音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は音楽室で音楽の授業です。部屋が広いので、遠慮なく大きな声で歌を歌うことができます。

縦割り班の旗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班の旗ができました。6年生教室の廊下に掲示してあります。今年もみんなで仲良く活動しましょう。遠足が楽しみですね。

おたんじょうび おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月生まれの子どもたちです。児童昇降口に掲示されています。学校へ来られた時は、ぜひご覧下さい。

家族の一員として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が今年から学習している家庭科です。今日は、家族の一員としてがんばっていることを発表します。みんないろいろなお手伝いをしていることにびっくりしました。とてもいいことですね。

よく似ています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の自画像描きも完成間近。みんなよく似ています。上手に自分の特徴を捉えました。

あいうえおのうた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵を見ながら、自分の言葉で話します。話し方や聴き方がとても上手になってきました。

コロコロスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイコロの目の数と同じ番号の内容についてスピーチをします。内容が決まっていないので、ちょっとドキドキです。でも、みんなしっかりとスピーチができていて、感心しました。

バックンチョとパクパクくん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数、「等号、不等号」の学習です。パックンチョとパクパクくんがいます。それぞれの違いを学習した後は、練習問題に挑戦しました。上手に使い分けることができるようになりましょう。

初めての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写です。初めての毛筆は緊張します。今日は縦線と横線の練習です。がんばりました。字を書くのが楽しみですね。

混み具合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、混み具合を調べます。単位量あたりの大きさを求めて比べます。

雨ふって地固まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語です。登場人物の気持ちに迫ります。言葉にこだわりながら学習が進みます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 歯科検診
5/2 避難訓練、委員会活動
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128