最新更新日:2024/05/22
本日:count up19
昨日:70
総数:223899
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

ソフトボール投げ(1年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
拾う方も必死です。後ろにそらすとたいへんです。

ソフトボール投げ(1年生) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も全力で投げます。真剣な表情は上級生と同じです。

ワークタイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金網に巻き付いた「つる」も取ります。思った以上に「つる」が太く、しっかりと巻き付いているので、なかなか取れません。

ワークタイム その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童による美化活動です。たてわり班ごとに、リーダーの指示で開始です。みんな働き者ばかりです。

校舎の絵 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思わぬところで描いている人もいますね。絵の完成が楽しみです。

校舎の絵 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の写生です。一人一人が自分の場所を決めて、真剣な表情で描いています。

ソフトボール投げ(3年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
投げ方が、みんなダイナミックです。拾う人は、前へ出たり後ろへ下がったりで、大忙しです。

ソフトボール投げ(3年生) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体力テストです。より遠くへ投げたいという気持ちは、みんな同じです。

合唱練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌も伴奏も指揮も、みんなが一つになることで、だんだんといい曲になっていくのがよくわかります。

合唱練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5年生は、今日も土屋先生に来ていただき、合唱の練習です。口の開け方や姿勢など、細かい点まで教えていただきます。ちょっとしたことで、ずいぶん声が大きくなったりきれいになったりします。

お世話になってる人へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳では、「ほけんのせんせい」という資料で学んだ後、ふだんお世話になっている人へ手紙を書きました。書く相手がすぐに決まる子もいれば、なかなか決まらない子もいました。でも、書こうという意欲は満々です。

お話メモを作って その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のよいところを言ってくれるので、とてもうれしい気持ちになります。でも、ちょっぴり気恥ずかしいですね。何を言ってくれるのか、ドキドキです。

お話メモを作って その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語では、自分のメモを見ながら、友達のよいところを発表します。話の仕方も大事ですが、メモの取り方も大事です。

野菜を植えたよ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種は小さいのでたいへんです。種はどうしてピンク色なのでしょうね。

野菜を植えたよ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が畑に野菜を植えています。用務員さんに教わりながら、にんじんやほうれん草などを丁寧に植えていきます。

そろばんの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数では、そろばんの学習をしています。計算機の登場により、とんど日常生活の中で使用することはありません。日本文化の一つです。しっかりと体験して、少しでもその良さがわかるといいですね。

係の決定(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も新しい係分担を決めています。まず、前期の反省をもとに、必要な係や人数を決めています。みんながいろいろな意見を出し合いながら、話し合いが進みます。後期の学級委員もさっそくがんばっています。

係の決定(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期になり、新しい係分担を決めます。最初に各自で希望をします。その後、希望者の多い係についてはじゃんけんなどで決めるため、自分の希望通りにならない場合もあります。でも、どの係になってもがんばります。

目を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。職員室前の保健コーナーには、動物の目の特徴や目の体操など、目に関係する掲示物がたくさん貼られています。とても楽しく、役に立つものばかりです。ぜひ見てぐさい。

後期児童会役員と学級委員の任命

画像1 画像1
画像2 画像2
後期、学校をリードしてくれる児童会役員さんと学級委員さんです。全校みんなで支えますので、力いっぱいがんばってください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備(4.5.6年登校)
4/5 新任式、前期始業式、入学式、第1ステージ開始、お弁当持参
4/6 朝礼、委員会活動、発育測定(全学年)、お弁当持参
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128