最新更新日:2024/04/30
本日:count up18
昨日:73
総数:222829
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

1年生音楽 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に、「また会う日まで さようなら」の練習です。この歌は卒業式で歌います。いい歌ですね。しっかりと覚えましょう。

自分ものがたり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大事な写真なので、慎重に扱います。飾り付けにも工夫をします。すてきなものがたりを作ってください。

自分ものがたり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の成長を絵本や巻物にまとめていきます。写真や文を組み合わせて、自分だけのものを作ります。

パフ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体練習の後、グループ練習や個人練習の時間がありました。本番の発表会は木曜日ということです。がんばりましょう。

パフ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽は、「パフ」の合奏練習です。リコーダーとメロディオンに分かれます。それぞれ自分のパートをしっかりと演奏しなくてはなりません。

交流会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が作ったパズルもやりました。5年生の子どもたちが丁寧に教えていました。思ったよりも速く完成しました。すごいね。

交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行事や学習、給食などの楽しいことをいっぱい話します。入学が楽しみになるといいですね。

交流会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生と須山幼稚園年長児さんとの交流会です。まずは、学校紹介です。園児たちにわかりやすく学校の説明をします。

交流会の準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園児にわかってもらうためには、「やさしい話し方」と「あたたかい聴き方」が大切ですね。がんばりましょう。

交流会の準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が幼稚園児との交流会の準備をしています。来年の1年生です。楽しく交流してください。

段落分け その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段落分けをした後、場面分けをします。教室には学習しやすいように、場面ごとに絵がはってあります。

段落分け その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語です。学習を進めやすいように、段落分けをします。学習の基本となります。

新1年生へ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生が喜んでくれる顔が目に浮かびます。かわいく描いてくださいね。

新1年生へ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、新1年生の似顔絵を描きます。上手ですね。去年、自分たちも描いてもらったことを覚えているでしょうか?

身の回りのせいけつ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
汗をかきやすい場所も考えます。けっこうあります。生きているから、汗をかくのは当然ですね。

身の回りのせいけつ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生です。まずは、脱脂綿で自分の手をふき、汚れ具合を見ます。思ったよりも汚れているんですね。その後、正しい手の洗い方を復習し、実際に洗います。

書写4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書く姿勢、筆の持ち方など気をつけることもたくさんあります。でも、何よりも大切なことは「精神集中」ですね。

書写4年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「祝日」、「星空」、「代表」の3つを書きます。それぞれ、字の特徴やバランスを考えて書かなくてはなりません。

中学生になれるかな? その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、中学校生活について1年生の先輩達から話を聴いたり、ドッジボールをしたりしました。ドッジボールは思ったよりも接戦になりました。中学校生活は楽しそうですね。

中学生になれるかな? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、相手に何かを尋ねたり、それに答えたりする学習をしました。ペアを作っての活動でしたが、みんな上手にできていました。これなら英語は大丈夫ですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備(4.5.6年登校)
4/5 新任式、前期始業式、入学式、第1ステージ開始、お弁当持参
4/6 朝礼、委員会活動、発育測定(全学年)、お弁当持参
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128