最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:73
総数:222816
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

6年生を送る会(3年生演技) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生からは「よっちょれ」のプレゼントです。6年生が3年生の時の学習発表会で踊りました。迫力のある踊りができました。

6年生を送る会(2年生演技) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、みんなで6年生に感謝の気持ちを伝えました。気持ちのこもった演技ができましたね。

6年生を送る会(2年生演技) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は音楽と詩をプレゼントしました。6年生のみなさんは、懐かしかったでしょうか?

6年生を送る会(1年生演技) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスもありました。最後は1年生一人一人から6年生へメッセージを送りました。一番お世話になりましたね。

6年生を送る会(1年生演技) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇「おおかみと22ひきのこやぎとおかあさん」です。みんなが役になりきって、いっしょうけんめいにがんばりました。

6年生を送る会(ゲーム) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「スリッパゲーム」です。スリッパを落とさないように、片足跳びで進みます。単純なようで、これがなかなか難しいゲームでした。

6年生を送る会(ゲーム) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「落ちた、落ちた」ゲームです。落ちたものによって構えるポーズが異なります。瞬間的に言われると間違ってしまいそうになります。

6年生を送る会(入場) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が主役。いっぱい楽しんでください。

6年生を送る会(入場) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会の始まりです。6年生が1年生と一緒に入場します。

今日は「猫の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日、今日は「猫の日」です。なぜかって?それは2(ニャン)2(ニャン)2(ニャン)だからです。おもしろいニャー。

調べたこと その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表の中で、初めて知ることもありました。興味のあることは、さらに深く調べるとおもしろいですね。

調べたこと その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生です。自分が調べたことをみんなに発表します。テーマは一人一人異なります。

大造じいさんとがん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「した」「してた」の違いなど、言葉にこだわりながら学習が進みます。

大造じいさんとがん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大造じいさんの仕掛けた作戦について考えました。時間の経過や作戦の内容を確かめます。

音楽4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「山の魔王の宮殿にて」の鑑賞です。最初は静ですが、だんだんと迫力が増してきます。何となく身体が動きます。どこかで聴いたことのあるような気がします。

音楽4年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの練習です。曲は「校歌」「ふじ山」「威風堂々」の3曲。来年度の鼓笛演奏にもつながります。がんばりましょう。

できるようになったよ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できるようになったことは、一人一人ちがいます。でも、みんなすばらしいことです。自分が成長したということですね。

できるようになったよ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生です。この1年間で自分ができるようになったことを発表します。

お手紙 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、範読を聴きます。心に残ったことや話し合いたいことなどを考えながら聴きます。

お手紙 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語、最後の単元「お手紙」です。今日から入りました。まずは、自分が手紙を書いたことやもらったことの体験を発表します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備(4.5.6年登校)
4/5 新任式、前期始業式、入学式、第1ステージ開始、お弁当持参
4/6 朝礼、委員会活動、発育測定(全学年)、お弁当持参
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128