最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:71
総数:223716
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

須山小中学校保健安全委員会が行われました。

11月11日(木) 須山小中学校保健安全委員会が行われました。

 今年度のテーマを「学校で行われている薬物乱用防止教育」とし、健康診断結果、体力診断テストの報告のあと、小学校は養護教諭から、中学校は生徒保健委員会から、薬物乱用防止教育の実践報告をしました。

今回、小学校における薬物乱用防止教育の実践報告の中で、参加してくださったPTAの皆さんに、小学校3年生に行う「薬の正しい使い方」の指導の一つである、カプセルのペタペタ実験を体験していただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

薬学講座

11月11日(木) 6年生を対象に、薬学講座を行いました。薬の正しい飲み方や、喫煙や薬物が体に与える影響などについて、学校薬剤師の先生と保健の先生に教えていただきました。植物の成長の違いや、肺の様子などを観察して、薬物のおそろしさや自分の健康について、深く考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

市内音楽会

画像1 画像1
11月4日(木)
 須山小学校の代表として、4年生と5年生が市内音楽会に参加し、「大切なもの」「AEUKI☆DASOU」の2曲を披露しました。練習の成果を発揮し、大舞台でも堂々とすてきな歌声を響かせていました。
 ※写真は、校内壮行会の様子です。

3年 社会科見学

画像1 画像1
 10月27日、3年生21名が社会科見学に行ってきました。市内のスーパーマーケット、市立鈴木図書館、工場を見学してきました。
 スーパーマーケットでは、普段入ることのできない裏方の仕事を見せてもらいました。大型の冷蔵庫や、たくさんの品物に驚き、見えないところで仕事をしている人の苦労がわかりました。お店では特売日を設定したり商品の陳列の仕方を工夫したりして、お客さんに買ってもらうためにいろいろなことをしていることがわかりました。
 図書館では、仕事の内容や、本の並べ方など、わたしたちが利用しやすいように考えてくださっていることがわかりました。実際に、本を選び借りることができました。
 工場では、徹底した衛生管理のもと人々の健康を考えて研究を重ね、製品を作っていることに驚かされました。
 どこの施設でも、さまざまな工夫と努力があることがわかり、大変有意義な学習ができました。

社会科見学に行ってきました。

画像1 画像1
 10月15日、4年生は、柿田川公園と深良用水に行きました。
 柿田川公園では、実際に水が湧き出している様子を見たり、きれいな水を保つためにたくさんの人たちが努力していることや、柿田川は富士山からの水が流れて湧き出していることなどを教えていただいたりでき、とても有意義な時間となりました。また、カワセミやトンボ、鮎などを見ることができ、子どもたちはとても喜んでいました。
 深良用水では、水門から取り入れた水の流れがとても速く、その勢いに驚かされました。となりの人の声が聞こえないぐらいでした。昔の人は、ここから水を引き込んで深良に水が流れるようにしていて、すごいなあと子どもたちは改めて感心していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128