最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:63
総数:184195
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

5年 家庭科

玉留め、玉結びの練習をしていましたが・・・。
まさに「悪戦苦闘」の言葉がぴったりの様相でした。

普段の生活の中で手縫いをする場面はほとんどないかもしれませんが、家でも練習をしてみましょう。

繰り返しやれば必ず習得できますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

図書整備、ありがとうございます!

 図書ボランティアの方が集まり、今後の活動について話合いをしていました。
 ブックカバーを使った小物入れづくりも計画しているとのことでした。

 子供たちが気持ち良く図書室を利用できるように力を貸してくださっていることに感謝です。

画像1 画像1

6/19 今日の給食

<今日の献立>
・ごはん  ・牛乳  ・黒はんぺんのお茶揚げ
・キャベツとたくあんのいためもの  ・おざく


 今週は「ふるさと給食週間」です。裾野市や静岡県の食材を給食にたくさん取り入れる1週間です。
 今日は静岡県の特産物である黒はんぺんに静岡県産のお茶を混ぜ込んだ「黒はんぺんのお茶揚げ」でした。
 また、三島市や函南町の郷土料理である「おざく」もありました。おざくは、里芋、大根、にんじんなどの野菜をだし汁と醤油、砂糖で煮た野菜の汁物です。野菜をざくざく切って作るので「おざく」と呼ばれるようになったと言われています。今日は、裾野市産のジャガイモが入っていました。

 「黒はんぺんのお茶揚げ」も「おざく」も、子供たちは「美味しい!!」と言って食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 家庭科室からの出火を想定し、火災についての避難訓練を行いました。授業中ではなく、昼休み、遊んでいる最中の訓練でした。
 そのため、先生を頼らず、自分の頭で判断して避難する必要がありましたが、運動場では、下級生に声を掛ける6年生の姿も見られ、運動場の真ん中にすばやく避難をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 個々のリコーダー発表について、良かったところを紹介しました。初めてリコーダーを持った頃の演奏に比べて上達したことが、たくさん紹介され、互いの成長を認め合っている姿に感心しました。
画像1 画像1

4年生 社会

 来週予定している「配水場の見学」に向け、質問したいことを考えました。
 「配水場が壊れてしまったらどうするのだろう」という疑問から、配水場の役割を改めて考えることができました。
画像1 画像1

5年生 算数

 「小数でもたし算やかけ算のきまりが成立するだろうか」を課題に、学習をしました。電子黒板を上手に活用しながら自分の考えを発表する子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージックタイム

 学年団ごとにミュージックタイムが行われました。1学期は、早くも今日が最後のミュージックタイムになります。
 2ヶ月間あまりでずいぶん上達が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

今年度からペア学年によるのびわーくタイムも行うことにしました。4・5・6年生の子どもたちが企画をし事前連絡に行ったり 当日の運営をしたりします。今回は初めてでしたが 下級生が喜んでくれるように思いやりのある接し方をしたり スムーズに遊びが進行するように気遣ったりする 上級生の素敵な姿がたくさん見られました。きっと自信につながります。また 下級生にとって憧れの存在になっていくいことでしょう。高学年のみんな ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

しっぽ取りを楽しむ2・5年生。大きなコートの中を元気いっぱいに走り回っています。しっぽを配ったり付けてあげたりする優しい上級生の姿も見られました。みんな いっぱい走って しっぽをたくさんゲットできたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

3・4年生は 転がしドッジボールとNEWドッジボールです。丸いコートの中をボールをよけながら元気いっぱいに動いていました。チームでかけ声をかけたり ボールを譲ってあげたりする上級生の姿が素敵でした。みんな楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

1・6年生は ドッジボールとしっぽ取りを楽しみました。途中から担任の先生も加わり みんな夢中になって 走り回っていました。元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

大人気のカレーライス。今日はポークカレーを おいしくいただきました。カレーの日は もちろん 残食0です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育

マット運動の発表会に向けて練習を頑張っています。技の構成や技のつなぎめなど スムーズに演技できるように 自分なりのめあてをもって 夢中になって取り組んでいました。みんな発表会がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳

えがおがいいね。挿絵やお話から みんなが笑顔で生活できる場面を考えました。元気よく発表したり 反応しながら聞いたりできる1年生の子どもたち。すてきです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

わっかでへんしん。どんな飾り付けをしようか わくわくしている2年生です。完成したら みんなで変身してみようね。楽しみだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

小数の計算のまとめです。小数点の位置を確認しながら 計算に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

詩の工夫した表現について学習しました。擬人法や倒置法など 表現のよさを味わうことができました。このあと タブレットを使っていろいろな詩の表現方法を調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動最終日

あいさつ運動最終日。朝運動のあとの実施で 元気でさわやかなあいさつが飛び交っていました。これからも「さわやか あいさつ 100%」がんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

 今日ののびわーくタイムは、ペア学年による遊びです。1・6年生、2・5年生、3・4年生がペア学年です。
 上学年は、遊びの計画を立てたり、下学年に気遣いながら遊んだりする姿が見られました。
 たてわり班活動では、6年生が中心になってリーダーを務めていますが、今日は、4・5年生も頼もしいリーダーとして活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 令和6年度開始
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092