最新更新日:2024/05/20
本日:count up62
昨日:47
総数:184194
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

6年生 図工

 6年生は、グラデーションの表現を取り入れた作品作りをしました。
 下絵が終わり、色付けがずいぶん進んできました。作品の完成が楽しみなものばかりです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工

 4年生は、段ボール箱を使って作品を作りました。
 好きな猫のハウスを作ったり、箱全体を顔にしたり、引き出しを付けて使いやすい物にしたり、丁寧に色を付けたりと、作品作りに集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 SOSの出し方教室

 保健師の方々が来校してくださり、SOS出し方教室が行われました。
 ストレスが溜まった時や困った時の自分の対処法を、グループで出し合い、真似したい友達の対処法を考えました。
 裾野市では、6月から「すそのんほっとライン」も開設されています。
 悩みを抱え込まず、周囲やホットライン等を活用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージックタイム

 今週も、ミュージックタイムから1週間がスタートしました。
 上学年の頼もしい姿が、見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その2

 ボランティアの方々は、6月にふさわしい本を選んでくださいました。
 雨降りでも気持ちが晴れるようにという願いを込め、今日にぴったりの本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 低学年・中学年

 雨が降る中、今月もボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。
 低学年、中学年は、2学年一緒にお話を聞きました。
 本の世界に引き込まれていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

給食訪問

1・2年生は食事のマナーについて教えてもらいました。食器の配置や食べるときのマナーなど 実際に確かめながら説明を聞きました。みんなマナーを守って おいしく食べることができました。給食センターのみなさん ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食訪問

給食センターから栄養教諭の先生が来てくだり 食に関する指導をしてくださいました。3年生は 国語で学習したミラクルミルクに関連して 食べ物のミラクルについて 紹介してもらいました。クイズに正解して嬉しそうな3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

ふしぎなたまご。カラフルに色を付けたたまごの中から…。どんな生き物ができたのか イメージを広げながら表現していきます。クレパスや絵の具を使って 夢中になって描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

チキンチキンごぼうは 鶏肉とごうぼうがソフトに揚げてあり ごはんに合う味付けでした。おみそ汁は キャベツがやわらかくて 優しい味で おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学活

来週ののびわーくタイムはペア学年遊びです。3年生に喜んでもらえるように準備を進める4年生。説明の言葉を書いたり チーム分けを考えたり 夢中になって活動していました。下級生のために一生懸命になれる姿がとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工

立ち上がれワイヤーアート。針金を使って立体作品を作っていきます。倒れないように工夫しながら イメージした形を表現しようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育

マット運動。後転に挑戦です。支持する手の付き方など 技のポイントを確認しながら 何度も練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

グラデーションのデザイン画が進んでいます。お気に入りの形を上手に配置して ペン書きに入りました。色塗りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書写

似ているひらがなの違いを確認しながら 書いていきます。みんなスムーズに書き進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

5年生の算数は、小数のかけ算の学習です。

「1m80円のリボンを、2.4m買うと代金はいくらでしょう?」

考え方を友達同士で確認し合っていました。

答えを求めるだけでなく、自分の考えを相手に分かるように説明することで理解が深まっていく様子が伝わってくる場面でした。


画像1 画像1

1年 書写

「鉛筆をしっっかり持って、いい姿勢で書きましょう。」

今日は、「おれ」と「まがり」の練習でした。
整った字を書くために、手本の字を見ながら集中して練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体重測定

 体重測定の時に、養護教諭の先生が「ピアサポート」のお話をしてくれます。
 今月は「聴く」ことについての話でした。聴くは「耳+目+心」でできているという話が、心に残ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年生 防犯教室

 1・2・3年生が、裾野警察署の方に御協力いただき、防犯教室を行いました。 「いかのおすし」を合い言葉に、「行かない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる」約束をしました。
 大声を出す練習や、代表児童が不審者に出会った場合の対応を見て学ぶ訓練もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

鮭キャベツカツは 中身がぎっしり詰まっていて ふっくらとした食感で おいしかったです。かみかみメニューのほうれん草のソテーは よくかんで味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 修了式(1〜5年)、卒業式、お弁当(4・5年)、3時間授業・下校11:30(1〜3年)
3/20 祝日(春分の日)、春休み開始(4/7まで)
3/22 PTA会計監査15:00
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092