最新更新日:2024/05/09
本日:count up18
昨日:66
総数:183434
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

4年生 外国語活動

 「What's your favorite place?」の質問をし合い、自分のお気に入りの場所を紹介しました。
 軽快な音楽に合わせ、笑顔で質問をし合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学活

 のびわーくタイムの計画を立てました。
 6年生が主催するのびわーくタイムも最後になりました。
 3色で連携を取り、下級生が楽しめるよう、3色対抗ドッジボール大会を計画していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

 容積を求める学習をしました。
 ますの中に入る水量を求めるため、わかる長さを確認し、直方体の公式に当てはめて答えを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その2

 児童会は感謝する会のリハーサルをしました。
 環境・体育委員会、給食委員会は当番活動の分担を決めていました。
 学校のために、高学年の子供たちががんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その1

 保健委員会はピアサポートを広げるための研修会をしていました。
 図書委員会は本を紹介する方法について話し合う等、各委員会の目的を意識しながら活動を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会

 「警察署の仕事」を考えました。
 事故が起きた時の仕事だけではなく、事故が起きないようにしている仕事に視点が変化していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

 「大好きを大切に」をテーマに平野レミさんの話を読んで考えました。
 各々の料理体験が紹介されていました。
 「自分の大好き」を見つけ、追究し続けてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 水のあたたまり方を実験で確かめました。
 今日は示温インクを用い、ビーカーの水が温まっていく様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 地域の「昔の遊び名人」の方に教えていただきながら、昔の遊びを体験しました。
 駒回しのコツを教わり、長く駒が回るようになったり、割りばし鉄砲で的を当てたり、あっという間に時間が過ぎていったようです。
 玄関までお見送りをし、別れを惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会

 「〇〇のまち裾野市」をテーマに、4コマのCM作りをしました。
 タブレットを使用した調べ学習やスライド作りを、集中して進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

 算数はまとめの学習に入りました。
 先生や友達にヒントをもらいながら、自分のペースで学習のまとめを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式まで29日

画像1 画像1
 6年生が作成した卒業カウントダウンカレンダーが設置されました。
 いよいよ卒業式まで30日を切りました。
 一日一日を大切に過ごしていきましょう。

ミュージックタイム その2

 低学年は、歌詞の意味を考え、歌い方を工夫しながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージックタイム その1

 高学年は、感謝の会の隊形で練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼がやってきた! その2

 高学年の子供たちも、豆まきを楽しんでいました。
 上の学年になると、鬼に対して友好的で、一緒に写真を撮った学年もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼がやってきた! その1

 学校に3人の鬼がやってきました。
 各教室で、鬼をめがけて豆まきをしました。
 迫力ある鬼に、驚いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育

ハードル走の学習に入りました。
はじめに、ビデオを見て、リズムよく跳んでいくコツを考えました。
次に、ミニハードルを使って、ハードル走のリズムを体得していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 1年生の教室から楽しそうに歓声が聞こえてきました。
 覗くと、夢中になって昔の遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

「くしゃくしゃぎゅ」の学習をしました。
 シュレッダーから出た紙くずを、くしゃくしゃにした袋の中に詰め、何やら形ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 水はどのように温まるのか、示温テープを使って観察をしました。
 保護眼鏡をかけて実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ALT・ICT支援員来校、すそのん寺子屋スペシャル
3/14 5時間授業(全学年)、卒業式合同練習、購買最終、巡回相談員来校
3/15 5時間授業(全学年)、給食最終
3/16 お休み
3/17 お休み
3/18 修了式(6年)、卒業式準備・お弁当・下校14:45(4・5年) 3時間授業・下校11:30(1〜3年・6年)
3/19 修了式(1〜5年)、卒業式、お弁当(4・5年)、3時間授業・下校11:30(1〜3年)
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092