最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:39
総数:182824
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

すそのん寺子屋スペシャル

 今日も多くのボランティアの先生方に、個別に学習を見ていただきました。
 たくさん声を掛けていただいたり、ほめていただいたりするので、子供たちは、楽しみにしながら参加しているようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植樹をしていただきました

 地域の方やみどりの会の方々に植樹をしていただきました。
 体育館駐車場入り口付近に「御衣黄」と「桃」の木を、運動場南側には、「柘植」と「紫陽花」を植えていただきました。
 季節ごとに花を楽しめそうです。御衣黄は緑色の花の咲く珍しい桜だそうです。来校の際には、是非御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 体育

 身長くらいの長さの棒を各自持ち、一斉に場所を移動してキャッチする運動をしました。全員がうまくキャッチできると歓声があがっていました。
 体がほぐれた後は、ドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

 アルファベット一文字が示され、どんな英単語が隠れているのか考えました。
 グループ対抗のクイズのため、身を乗り出し、グループで真剣に意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

「テーマを決めて討論しよう」の学習です。
 始めに、議題と役割決めをしていました。
 あちらこちらから「迷うなあ」「自分たちのグループは2人しかいない」等つぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 総練習

 卒業式まであと1週間です。
 卒業式に向けて総練習を行いました。
 すばらしい卒業式になるよう、6年生は、今までの練習の成果を発揮していました。4・5年生も一生懸命練習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 「姿を変える水」の学習を発展させ、アイスキャンディー作りをしました。
 氷に食塩水を加えた寒剤で温度を下げ、液体のジュースが固体になるのを待ちました。
 グループで協力して、うまくアイスキャンディーができたので、皆で試食をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 4月に入学してくる1年生のために、教室の飾り作りをしました。
 チューリップなどに、自分で考えた色を付けていました。
 新1年生のために活動する姿は、お兄さんお姉さんらしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

 5年生は、包丁の使い方を学習しました。
 安全に気を付けながらじゃがいもの皮をむき、ゆでる調理実習をしました。
 片付けまで協力して進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃強化週間 その2

 モニターやタブレット収納庫なども動かし、教室の隅々まできれいにしていました。
 ほこりがたくさん出てきて、びっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃強化週間 その1

 今日から13日まで清掃強化週間です。
 いつもより清掃時間が長くなり、担任の先生と一緒に、床の水拭きをするなど、普段できないような所まで掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

 「データの傾向をグラフから読み取ろう」の学習です。
 グループで教え合いながら解決するか、一人で課題に取り組むか、各自選択しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生体育

 転がるボールをけって1塁へ出塁し、次の打者がけると、2塁以降に進むというように、キックベースボールに近づいてきました。
 初めて学習する1年生は、転がるボールをける特訓から始めていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 その2

 1年生の教室では、すばやく防災頭巾を付けて2次避難の準備をする練習もしていました。
 繰り返し訓練を重ねることで、自分の命を自分で守る力を付けていきたいと思います。
 今日は、弔意を示し半旗です。下校前に黙禱も予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 その1

 今日は3月11日、13年前に東日本大震災が起きた日です。
 そこで、朝、地震を想定した避難訓練を行いました。
 1次避難のみの訓練をした後、各教室では、担任の先生から事後指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 体育

 卒業式練習のため、体育館には椅子が並んでいます。
 この状況をうまく活用して、椅子の間をすばやく走る運動をしていました。
 じゃんけんゲームなので、夢中になって走り、運動量も十分確保できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

 卒業制作の作品ができてきました。
 12人で輪になり、作品作りを進めています。
 丁寧に色を付けたり、彩色し直したり、子供たちにとってとても大切な作品だということがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 少し寒い中ですが、春を見つけに行きました。
 まだ景色は冬の色ですが、よ〜く見ると、チューリップの芽が出ていたり、新しい葉が小さく伸びていたり、つぼみが膨らんでいたり・・・と様々な春のおとずれを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

 子供たちのリクエストで、地域の方に案内をしていただきながら校区探検に出掛けました。
 校区の少し遠い所まで出掛けました。
 子供たちは、地域の方が大好きで、朝からうきうきと楽しみにしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 自分たちできれいに!

奉仕作業に取り組んだ6年生。体育館の窓や床をきれいに磨いてくれました。みんなで 感謝の気持ちと卒業への思いを高めました。6年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ALT・ICT支援員来校、すそのん寺子屋スペシャル
3/14 5時間授業(全学年)、卒業式合同練習、購買最終、巡回相談員来校
3/15 5時間授業(全学年)、給食最終
3/16 お休み
3/17 お休み
3/18 修了式(6年)、卒業式準備・お弁当・下校14:45(4・5年) 3時間授業・下校11:30(1〜3年・6年)
3/19 修了式(1〜5年)、卒業式、お弁当(4・5年)、3時間授業・下校11:30(1〜3年)
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092