最新更新日:2024/05/17
本日:count up56
昨日:78
総数:184029
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

7月15日(金)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 豚キムチ丼の具 豆腐のねぎ塩スープ
 アーモンド小魚            でした。

キムチは、白菜などの野菜と、塩、唐辛子、魚介塩辛、ニンニクなどを主な材料とする韓国の漬物です。今日は、ご飯にのせ、豚キムチ丼にして食べられるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語 〜 What do you want to do in Summer? 〜

夏休みを前に、夏に何をしてみたいのかを、英語を使って会話し、楽しみました。greatやme tooなど、聞き手側の反応の仕方についても学び、試してみました。みんな、ナイス、チャレンジでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育 〜新体力テスト〜

 雨のため、残念ながらプールは中止となりました。今日は、比較的涼しかったため、まだ、実施していなかったシャトルランを行いました。20mを限られた時間の中で走り続けるシャトルランは、本当に厳しいです。子供たちは、自分自身と闘いながら、新記録に向けて力を尽くしていました。ナイス、フチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会 〜米づくりのさかんな地域〜

 日本人の主食となっているお米。庄内平野では、米づくりがさかんに行われています。なぜ、さかんに行われているのでしょう? 今日はその秘密に挑んでいました。写真や地図、雨温図、そして、文章での記述など、いろいろな資料から、この地域の特色をつかもうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工 〜いろのたしざん〜

 楽しみにしていたプールは、雨で中止になりました。体育が図工に変更です。水彩絵の具に初チャレンジです。パレットの小さな部屋に全部の色を出し、2つの色をあわせて新しい色を作りだしていきます。いろいろな色ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 今週は、大気の状態が不安定のため、天気が崩れると言われ続けてきましたが、何とかもってきました。今朝も大丈夫かな…と思っていたのですが、子供たちが登校しているころから、ぽつぽつと来て、始業とともにザーッと降りました。
 今朝は、PTAの皆さんにも街頭指導をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

サイエンスクラブ。水に材料を入れて 色をつけて みんな 熱心に混ぜています。さて 何ができるのでしょうか。よーくこねると…スーパーボールのできあがり! みんな大成功!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

スポーツクラブ。雨に降られることなく 念願のプールでの活動です。水中バレーボールでもりあがりました。みんな 楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

パソコンクラブ。カレンダーづくりに挑戦です。お気に入りのレイアウトやデザインを選んで楽しく作業を進めています。完成が楽しみだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったよ!ひまわり!

ひまわりが 3年生の背よりも 高くなりました! もうすぐ 花が咲きそうです。
画像1 画像1

3年 理科

風の力 と ゴムの力 の実験で使っていた車。最後に「プロペラカー」に改良して 走らせました。みんな夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

「ポーン!」といういい音。空気の押し出す力の実験です。楽しく何度も試しているうちに うまく飛ぶこつが分かってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木)の給食

今日の給食は

 米粉入りうず巻型パン 牛乳 野菜とウインナーのソテー
 ペンネのトマトソース煮 ヨーグルト      でした。

ペンネは、イタリアのカンパニア州やシチリア州でよく食べられていたパスタで、ペン先のように斜めに切られています。今日はトマトソースで煮込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 体育 〜水泳〜

 最初は、顔を水につけるのが恐い人が多かったのですが、みんなと一緒に入っていると、勇気がでてきます。1年生は、だいぶ水に慣れ、親しむことができてきました。
 2年生の中には、けのびからバタ足をつけ、泳げる距離を伸ばそうと繰り返し練習している友達がいました。他の人の泳ぐ様子を参考にしながら、よく考えて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写 〜おれとはね〜

 前回に引き続き、「月」の字で、おれとはねの筆づかいに挑戦です。おれもはねもいろいろな漢字で使われています。今回の学習が、いろいろなところでいきそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 〜長さ〜

 長さを比べるときに、もととなる長さ(センチ)を使って比べる方法を学びました。でも、1センチが何個分かだけでは、計りきれないことがでてきてしまいました。どうしたらいいでしょう?
 1センチよりも小さなもととなる長さ(ミリ)を使うと何とかなりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 〜大きなかぶ〜

 「大きなかぶ」は、昔から国語の教科書で使われていた有名なおはなしです。なかなかぬけない大きなかぶ。今日は登場人物の気持ちを予想して、文にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 体育 〜新体力テスト〜

新体力テストで、まだ、実施をしていなかった上体起こしと反復横とびを行いました。全力で自分の今までの記録に挑んでいました。体力がどのくらい向上しているでしょうか?今の記録から、今後の体力づくりの目標ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな風

 今朝は、日差しが弱く、さわやかな風が吹いています。高温多湿の日が続く中で、だいぶ体力が奪われてきているかもしれません。体調管理には十分に気を付けていきたいです。今日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 〜垂直・平行と四角形〜

 まとめの時間になります。自力学習として、各自でプリントを進めていきます。つまずきがある場合は、あわてずじっくりと取り組み、理解を深めます。個人の課題にあわせ、よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/24 2学期始業式 4時間授業 給食なし・弁当なし 児童下校12:00
8/25 4時間授業 給食なし・弁当なし 児童下校12:00 身体測定(1年) そば種まき(4年)
8/26 4時間授業 給食再開 下校13:15 身体測定(2・3年) ALT来校
8/27 お休み PTA奉仕作業
8/28 お休み
8/29 身体測定(4年) 相談員来校
8/30 5時間授業 身体測定(5年) 委員会
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092