最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:39
総数:182806
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

7月7日(木)の給食

今日の給食は

 山型食パン メイプルジャム 牛乳 
 星型ハンバーグバーベキューソースがけ 粉ふきいも
 チキンビーンズ              でした。

じゃがいもは、主成分がデンプンで、主食にもなる野菜として世界中で栽培されています。ビタミン類も豊富なことからフランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。北海道では秋に九州では春に収穫されるものが多いです。静岡では今の時期に収穫されるものが多く、今が旬と言えるのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工 〜身近な自然の形・色〜

お気に入りの葉を見つけ、えがいてみました。葉っぱは緑ですが、いろいろな緑であらわしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 体育 〜水泳〜

さわやかな日差しのもとのプールです。水泳を行うにはぴったりの天候だったようで、みんな、「気持ちいい」と言っていました。1年生は、水に慣れる活動がおもでした。2年生は、個人の目標に沿って、自分で練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 〜山のとしょかん〜

山のとしょかんを人形劇で演じます。登場人物の絵人形を作成し、台詞や動きをつけていました。練習の様子は、タブレットで撮影し、確認しながら完成に生かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 体育 〜新体力テスト〜

今朝は、気温・湿度がいつもより若干低く、熱中症指数も、ここ数日の中で一番低くなりました。新体力テストの中で実施できていなかったシャトルランを行いました。自己最高目指してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員登校!

今日も暑くありそうですが、ごんべっこは今朝も元気です。
今日は欠席なしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静大生とのオンライン交流会 接続テスト

PTAの皆様が、静大生と連絡を取り、オンラインで実施することになりました交流会が、いよいよ明日に迫りました。今日は各学級とつながるか、接続テストです。大学生から明日の活動について、細かい説明がありました。とてもおもしろそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すそのん寺子屋

水曜日の放課後は、すそのん寺子屋です。3年生以上で、参加を希望した人がメンバーになっています。今年も4名の学力向上ボランティアの皆様が、指導にあたっています。みんな、集中して自分からよく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士の方のクラス訪問

給食センターから、栄養士の方が来て、食に関する指導をしてくださいました。今回は、対象が5年生と6年生でした。5年生は「テーブルマナー」について、6年生は「食品ロス」について学びました。共に身近な話題で、自分たちの生活に役立つものです。子供たちは目を輝かせて、指導を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 三色そぼろ 七夕汁 七夕デザート
                   でした。

そぼろは、牛や豚や鶏の挽肉、魚肉やエビをゆでてほぐしたものや溶き卵などを、汁気がなくなりぱらぱらになるまで炒ったものです。今日はご飯にかけて、「そぼろ丼」にして食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 〜脚本をつくろう〜

今まで学習した作品を参考にしながら、脚本づくりに挑戦です。タブレットを使用すると、修正が行いやすいです。どんなお話ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会 〜縄文のむらから古墳のくにへ〜

弥生時代について考えました。農耕が始まると、食料が保存できるようになり、争いも起きるようになりました。さて、あなたが弥生人なら、どうしますか? できれば争いがない平和な世の中がいいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育 〜新体力テスト・マット運動〜

シャトルランに挑戦する予定でしたが、気温や湿度が高いため、中止となりました。そこで、久しぶりにマット運動です。前転や開脚前転など、いろいろな技にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習 〜交流会に向けて〜

7月13日(水)に千福が丘小学校の皆さんと、オンラインで交流会を行います。コロナの前は、実際に訪問し合って行っていたのですが、今はオンラインです。交流活動について、どんなものがいいか話し合いました。千福が丘小の友達は、中学校では同級生になります。会うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 〜窓からこんにちは〜

図工で、窓のある建物を考えました。紙で窓を作るには、カッターナイフで紙から窓を切り抜きたいですね。そこで、最初にカッターナイフの使い方について学習しました。注意する点や扱い方を学びました。さぁ、実際の工作に生かしていきます。どんなものができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工 〜おって たてたら〜

紙を折って、立ててみます。いろいろと試していく中で、子供たちは色々なイメージを膨らませ、次々と生み出していきます。作業を重ねれば重ねるほど、アイデアが生まれます。子供たちの力は凄いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天候の変化に注意

 激しい雨が心配されましたが、たいしたことがなくて良かったです。今朝は青空が出て、強い日差しが戻ってきました。まだ、大気の状態が不安定なので、天候の急変に注意していきたいです。また、熱中症にも引き続き注意していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

児童会。運動会のスローガンも決定しました。1学期を振り返って、あいさつの活性化に向けて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

保健委員会。石けんの補充や あいうべ体操の準備に取り組みました。エアコン使用時でも 換気の目安となる 窓に貼る掲示物も作成してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

図書委員会。6月の読書月間が終わりました。本の貸し借りの対応を毎日がんばってくれました。今日は本棚の整頓にていねいに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/17 学校閉庁日
8/20 お休み
8/21 お休み
8/23 夏季休業終了
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092