最新更新日:2024/05/10
本日:count up64
昨日:43
総数:183721
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

1年 体育 〜みずぎにきがえてみよう〜

1年生は、16日に初めてのプールがあります。コロナ禍で普段に加えて注意しなければいけないことがあります。着替えの仕方等の準備や片付けについて、学びました。実際に着替えてみて、本番に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のミュージックタイム

1・2年生は、校歌・富二讃歌に続き、「パプリカ」を楽しみました。3〜6年生は、リコーダー演奏です。子供たちの上達ぶりは凄いです。演奏を披露する機会を、考えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨入り間近

 先週は、関東甲信に加え、九州地方が梅雨入りしました。東海地方もそろそろかと思います。今週は雨が多くなりそうです。子供たちが楽しみにしているプール開きが、計画通りできることを願っています。今週もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 〜生命のつながり〜

理科の学習で、メダカを飼育しはじめました。さっそくメダカは卵を産みました。卵をよく見ると、目らしきものが見えます。どうなっていくのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動 〜How is the weather?〜

日常会話で、天気を聞くことはよくあります。「天気はどうですか?」を尋ねる英語を学習しました。晴れ:sunny くもり:cloudy 雨:rainy 雪:snowy 天気を表す言葉に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 〜音やようすをあらわす言葉〜

わたしたちの身のまわりには、音やようすをあらわす言葉がたくさんあります。例えば、野菜を切る音と言えば何が思い浮かびますか? 「トントン」「ザクザク」 いろいろとありそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 〜いくつといくつ〜

お話から、式を立て答えを導き出します。7本の鉛筆をもっていて、お母さんから2本もらいました。あわせて何本でしょう? 図をかき考えを整理して、式を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その2

富二小では、「たっぷり読書」をすすめていますが、読み聞かせは、本の魅力に触れることができる貴重な機会となっています。ボランティアの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その1

今日は、子供たちが楽しみにしている読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水をあげよう

らんらんタイム(朝の自主運動)の後、朝の会がスタートする前に、1・2年生はみんな、自分が植えたあさがおや野菜の世話をします。毎日、少しずつ成長する植物の様子に、子供たちは喜びの声をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導 ありがとうございます

今日は10日で、「0」の付く日です。PTAの皆様、交通指導員様に交通安全指導をしていただきました。あわせてあいさつや声掛けもしていただきました。子供たちの安全、そして健やかな成長のためにご尽力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会 〜人々の願いを実現する政治〜

政治は、人々の願いをまとめ、一人ではできないことを実現させていきます。子育てと震災復興の2つの課題を選択し、どのように実現させていったのかを具体的に調べていきます。今日は、同じ課題の人同士で、情報交換です。政治は、私たちが幸せになる上で、とても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然教室に向けて

昨日はカレー作りを体験しました。今日は、昨日の体験を活かして、本番の計画を立てます。おいしいカレーができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会 〜水はどこから〜

昨日、下和田にある配水場を見学しました。地下からくみ上げられた水は、配水場に送られ、そこから各家庭に届けられていました。配水場から送られてきた水はどうなっているのでしょう? 今日は校内のポンプやバルブを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)の給食

今日の給食は

 角型食パン ブルーベリージャム 牛乳 チリコンカン
 野菜チップス               でした。

チリコンカンはアメリカの南に位置するテキサス州で生まれたメキシコ風のアメリカ料理です。ひき肉・豆・トマトを唐辛子のソースで煮込んだ料理で栄養も豊富なため、日本では子供向けに唐辛子を抜いて給食のメニューになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡県生涯学習情報発信システム「まなぼっと」

静岡県総合教育センターでは、学校と地域社会をつなぐ静岡県生涯学習情報発信システム「まなぼっと」を運営しています。システムには、学校外での学習に役立つ情報として、親子で参加する講座や学校での学びをさらに深められる講座等も掲載しています。外部リンクに設定しましたので、利用してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨入り直前

関東甲信では、梅雨入りしましたが、裾野市はまだのようです。それでも雨の日が多くなってきました。今日は貴重な晴れの日となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員救命救急法講習会

プール開きまで、あと少しになりました。ないことを願っていますが、万が一に備え、職員の救命救急法講座を、裾野消防署で行いました。胸骨圧迫やAEDの使用方法等、子供たちの命を守るために講習を受けました。お忙しい中、裾野消防署の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日(6/8)

おいしくできて大満足です!これで野外教室もバッチリだね!
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当の日(6/8)

5年生は自分たちで作ったカレーライスを食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 二校オンライン交流会(高学年) 学校徴収金引き落とし日
7/12 全学年起震車体験
7/13 二校オンライン交流会(低学年) すそのん寺子屋 ICT支援員来校
7/14 クラブ
7/15 のびわーくタイム ALT・相談員来校
7/16 お休み
7/17 お休み
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092