最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:64
総数:183099
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

朝活動 委員会紹介2

6年生がイラストを交えながら、やりがいについても話をしてくれました。説明をしている間、3年生はメモを取りながら真剣に聞いていました。3年生のやる気も更に高まったことと感じます。6年生の気持ちをつないで、来年度活躍してくれることに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝活動 委員会紹介1

今日の朝活動では、6年生から3年生に委員会についての紹介が行われました。3年生は、4月から委員会に仲間入りします。6年生が、仕事内容や必要な理由について詳しく説明をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式の練習

3月に入り、いよいよ卒業式の練習がスタートしました。今日は入場の仕方やステージでの立ち位置の確認などを行いました。きっと気持ちのこもった卒業式になるだろうと期待のふくらむ練習ぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

5年生の国語「大造じいさんとがん」では、作品の中にある優れた描写について考えました。大造じいさんの言動や、情景描写から登場人物の心情を表現している部分を見つけ、友達と意見交流することで作品の素晴らしさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

1年生の音楽では、昨日楽器ごとに練習した「こいぬのマーチ」をみんなで合わせて練習をしました。この合奏は、入学式でせりふや動きをつけて1年生にも聞いてもらう予定です。式では、美しい合奏を披露してくれるのではと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

3年生の体育の様子です。今日は「ラインサッカー」のパスの出し方の練習を行いました。ディフェンスを交わしながら、どんな位置にいるとパスを受け取りやすいのかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

今日の朝活動は、放送で朝礼です。はじめに、「防火標語」「書き初め展」「市美術展」等、たくさんの表彰を行いました。4年生は、全員が朝の自主トレーニングを頑張っていることが認められ、学級へ賞状が送られました。校長先生からは、「SDGs(エスディージーズ)」について、2030年までに世界がめざす17の目標の話がされました。学校教育目標と重ねながら、世界や地球のことも意識して、気づき考えやりとげてほしいという願いが子供たちに伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

4年生の理科では、「水を熱し続けると温度は様子はどのようになるか」について実験で確かめました。子供たちの予想では、温度は上がり続けると考えている子が多かったです。しかし、実際にやってみると100度近くでそれ以上は温度が上がらないことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA理事の皆様ありがとうございました

昨日、PTA現新合同理事会が行われました。今年度の理事の皆様には、コロナ禍で大変な中、たくさんの御協力をいただきました。心から感謝いたします。また、新理事の皆様、来年度よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5年 書写

「すごい、学校教育目標を書いている!」と思ったら、教科書のお手本にありました。次は、「気づく」と「やりとげる」も書いてほしいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動 短縄跳び

今日の朝活動は運動です。持久跳びでは、時間いっぱい跳ぶことができた子に大きな拍手がおくられました。リズム縄跳びでは、リズムをとりにくい「前振り跳び」を体育委員からのアドバイスを参考に全校で集中して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自動車工業出前講座2

安全靴やヘルメットなどの実物を手に、分かりやすい説明をしてくださり、子供たちの学びがたいへん深まりました。お話の中では、工場を建てる前には田畑であったことの歴史を語られ、譲っていただいたことに感謝する心を忘れずに努力を続けてきたという話がされました。さすが世界のトヨタです。2月23日に着工したウーブンシティの今後も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自動車工業出前講座1

5年生が、トヨタ自動車東日本の方をお招きして自動車工業についての出前講座を行いました。今年度は、新型コロナウイルスの関係で、見学することができなかった自動車工場の様子を実際の現場の映像をもとにたいへん詳しく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お試し図書ボランティア

一週間ほど前にお知らせした「お試し図書ボランティア」の活動を行いました。現在の卒業生の多くの保護者の方に支えれての活動から、少しずつ在校生の保護者の方にもお力添えしていただけるように活動を広げようという試みです。今後も、またボランティアの輪を広げていきたいと考えていますので、そのときには是非ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工

5年生の図工では、ホワイトボード作りの仕上げに取り掛かっています。糸のこで形を整えたボードにはすでに色がきれいに塗られていて、仕上げのニスを塗る作業が始まりました。完成まであと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

4年生の図工では、「光のファンタジー」に取り組みました。絵の具やサインペンで色を付けた紙粘土を使い、ペットボトルに飾り付けをしていきます。スイッチを入れると、ペットボトルが光る仕組みになっていて、子供たちはときどき光り具合を確認しながら飾り付けを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数?

2年生の算数「長さ」の様子です。生活科の小さいころのことの調べ学習と関連させて、子供たちは現在の身長と同じ長さで、実物大の絵を描いています。2つの教科を組み合わせ、楽しく学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すそのんお誕生日おめでとう給食

昨日2月23日はすそのんの誕生日ということで、本日の給食は、「すそのんお誕生日おめでとう給食」でした。すそのん♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5年 リコーダー

前回のミュージックタイムからリコーダー四重奏は、5・6年から4・5年にバトンタッチをしました。いよいよ4年生がリコーダー四重奏デビューです。5年生は、楽器の組み立て方や指づいなどを優しく教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

2年生の体育は、縄跳びを行いました。朝運動で覚えたリズム縄跳びで準備運動をし、持久跳びやあや跳びなどの練習をしました。後半はそれぞれの目標で、縄跳び検定にチャレンジしました。子供たちは、カードに合格の印が押されると大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 お弁当の日 5時間授業
3/5 5時間授業 ALT来校
3/6 お休み
3/7 お休み
3/8 巡回相談員来校
3/9 5時間授業 のびわーくタイム

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

学校いじめ防止基本方針

体罰によらない子育てのために

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092