最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:42
総数:184093
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

5年 米料理2

あげると、まるまるライスコロッケの出来上がりです。地域の方に揚げていただきました。美味し過ぎて笑顔になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 米料理

地域の方の田んぼを使わせていただき、自分たちが育てた米を使い、米料理を作りました。料理の先生も地域の方です。ご飯を丸くして、小麦粉、卵、パン粉を付けて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暦の上では春となりましたが・・・

 立春を過ぎ、暦の上では春となりましたが・・・
 図書館ボランティアの方が、職員玄関前の掲示を新しいものに変えてくださいました。 寒暖の差が激しく、春がすぐそこまでやってきていることをなかなか実感できませんが、春の足音が近付いてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ1年生

画像1 画像1
 昨日(2/12)、次年度の入学予定児童の保護者を対象に入学説明会を開催いたしました。
 学校からは、入学までの心構えや持ち物の準備等についてお願いをさせていただきました。
 入学予定の子供たちも来校し、保護者が説明会に参加している間、すっかりお兄さんお姉さんになった今の1年生と一緒に交流活動を楽しみました。
画像2 画像2

水はどうやってあたたまるの?

 4年生は理科で「物のあたたまり方」について学習をしています。
 「水はどうやってあたたまるのか?」の疑問に対して、「金属のあたたまり方と同じように、熱しているところから徐々に広がっていくと思う。」という予想。
 さて、実際はどうなのでしょうか?
 その様子をじっと見つめています。

画像1 画像1

朝運動

今日もカラー対抗で8の字跳びです。縄を上手に回しているチーム、苦手な子を励ましているチームの回数が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花作り

飾りに使うお花を作っています。初めてつくった子が多いのに、とっても上手。いろいろな色で作っているので、「赤青黄で信号機になった!」とかみどり色で「キャベツができた〜」と感性豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの風景

いくつかの学年が一緒に遊んでいて、嬉しくなります。ラグビーボールと戯れている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 バイキング給食2

豪華なメニューで、たくさん食べました。おかわりをした子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 バイキング給食

少し早いのですが、卒業をお祝いするバイキング給食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼は外、福は内

朝礼が終わり、教室へ帰ろうとしたそのとき、「整理整頓をしてない子は誰だー」と赤鬼がやってきました。きゃーきゃーと逃げ回る低学年。でも、豆を持っていた子たちが鬼をめがけて、「鬼は外!」と悪い心をやっつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

駅伝の選手の皆さんが「応援ありがとうございました!!」と全校にお礼を伝えました。こちらこそ、感動をありがとう。粘り強く走る姿が本当に素晴らしかったです。
画像1 画像1

体育館が…

金曜日の体育館の写真は、見ていただけましたか?朝、学校に来たら、体育館の骨組みができていてびっくりしました。
画像1 画像1

読み聞かせ 3

「えー!!!」 「うそ〜」
驚きの声があがったり、笑い声が聞こえてきたり。
心温まるひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2

ボランティアさんの都合がつかなくなってしまった学級は、担任の先生による読み聞かせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

本日の朝活動は読み聞かせでした。
毎月、この時間を楽しみにしている子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中でしたが・・・

新体育館の建設工事が予定より遅れていることについては、12月の学校だよりでお知らせしたところですが、本日、部材(体育館本体の柱や梁など)の搬入が行われました。
雨の中ではありましたが、作業員の方々が、組み立て前の確認作業などを念入りに行っていました。
いよいよ来週から、体育館本体の組み立て作業が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔のくらし

「昔のくらしと道具」についての学習を深めるため、道具を提供してくださっている地域の方から、3年生が直接お話を聞く機会が得られました。

道具の説明を聞きながら、昔の人々の暮らしぶりについて考えました。
「昔の人たちは、自分たちが生活しやすくなるように、いろいろな工夫をしていたんだね。」
そんな声が3年生の中から聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室5

お弁当でエネルギーを補給したら、午後はすいすい滑れるようになりました。子供の上達は目覚しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室4

お弁当を美味しくいただきました。おやつもにこにこ食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 授業再開 全学年4時間授業 下校12:00 *給食なし・弁当なし

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

学校いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092