最新更新日:2024/05/17
本日:count up76
昨日:224
総数:448485
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

立体 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の算数では、立体の特徴について考えます。
自分でつくった直方体を手に取ると、辺や角などのきまりが見つけやすいようです。

ギコギコ クリエイター

4年生は図工で木を使った小物づくりに取り掛かりました。
設計図をもとに、部品を切り出すための線を丁寧に引いていました。

完成した作品をイメージしながらの作業に、瞳を輝かせて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちはやっぱり嬉しそうでした(*^_^*)
いいところ観てもらえたかな?

ここはどこ?

画像1 画像1
4年生は、47都道府県の確認をしています。
先生が示したところを「〇〇県」と答えるのですが、全て正解です。

これなら「日本一周 素敵な旅」に安心して出掛けられそうです。

夜空の星を眺めてみましょう

4年生は理科で星の動きについて学習をしました。
冬の星はとてもきれい光って見えます。
星の早見板を活用しながら、冬休み中の星の観察をお勧めいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

茶の手もみ講座

 裾野茶手もみ保存会の方々にお越しいただき、茶の手揉み講座を実施しました。
 春に摘んだ茶葉を手で揉んでいく様子を間近で見させていただきました。時間が経つにつれ、香ばしい匂いが多目的室に充満していきました。
 多くの工程と熟練の技によって飲料用の茶葉になることを目の当たりにしていました。
 4年生は、今日からお茶をじっくり味わいながら飲むことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意味調べ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語辞典で意味を調べた言葉を、タブレット端末に入力しています。
辞典で調べた方がいいのかな?ネットで調べた方がいいのかな?入力する方がいい?ノートに書いた方がいい?
自分に必要な学習を選ぶことは、大切なことですね。

動物の骨はどうなっている?

4年生の理科の学習は「からだの作りと働き」です。

人間以外の動物の骨はどうなっているのでしょうか?
今日は、馬の骨について動画を使って確認をしていました。
人間と似ているところもあれば、全く違うところもあることが分かりました。

画像1 画像1

ごんぎつね 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業で「ごんぎつね」の学習が始まりました。
今日は、この物語を一文にします。物語のあらすじから、大切な言葉を選んで短い文にまとめる・・・なかなか難しいようです

静岡お茶講座

 今日は4年生を対象に「静岡茶講座」が行われました。
 JAの方々にお茶のおいしい淹れ方を教わりながら、お茶の香りや色、そして味を実際に確かめました。

 来週は3年生を対象に行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな仕上がりになるのでしょう?

彫刻刀を使って、版木を彫る4年生。
どんな仕上がりになるのか、イメージをしながら彫り進めています。
画像1 画像1

環境教室 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、企業の方をお招きして環境についての授業をしていただきました。
SDGsやリサイクルについて学びます。リサイクルには、分別が大きな鍵になることを体験的に知ることができたようです。

半月はどこに?

月の観察を進めている4年生。
早見版を使って、月の位置を確認していました。
これで、いつ、どこに、どの形の月が見られるのか、ばっちり分かりますね。
画像1 画像1

のうみそめいろ

画像1 画像1
のうみそめいろ

迷路の名前も、迷路そのものも、すごいです!
出口まで行けるかなあ。
夢中で描いていました。


木版画 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では、木版画が始まりました。
テーマは「生物」
下書きをしていますが、子供たちの生き物の絵は、ほんっとに上手です。

運動会練習 4年生

運動会に向けた学年練習に、熱気を帯びてきました。
手をぴーんと伸ばして、かっこいいですね!
本番はもっともっとかっこよくなる4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「言葉から想像しよう」 4年生

国語の授業では、言葉を組み合わせた新しい言葉について、端末でイラストを描いて友達に説明しています。
分かりやすく説明するのは難しいですね。
宇宙アンパンマンやトンカツアンパンマン・・・アンパンマンが多いのはなぜでしょう?
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて

月末の運動会に向けて、どの学年も練習が始まりました。
4年生も、披露する演技の練習に力いっぱい取り組んでいました。
画像1 画像1

備えあれば憂いなし

 4年生は、社会科で防災のことを学習しています。
 東小学校の体育館横には、防災倉庫があることを知り、「どんな物が備えられているのか?」という疑問が出てきました。
 そこで、実際にどんな物が備蓄されているのかを確かめにいきました。

 「賞味期限のどれくらい前に入れ替えをするの?」
 「何人分くらいの量が備蓄されているの?」

 新たな疑問が湧き上がり、防災についての深掘りが進んでいます。
画像1 画像1

文房具の名前と数を伝えよう 外国語活動

4年生では、様々な文房具を数えて、友達に伝えます。
カードの書かれた英単語とイラストを見ながら、
文房具の名前を友達やALTに伝えながら外国語に親しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 普通日課3時間 修了式(1〜5年)卒業式13:30開式
3/19 春休み開始(4/6まで)
3/20 お休み
3/21 祝日 春分の日
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300