最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:92
総数:448714
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

2月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〔今日のこんだて〕
・ごはん ・牛乳 ・静岡県さばのねぎソースがけ 
・静岡やさいたっぷり汁 ・手作りお茶ふりかけ ・寿太郎みかん

 
 今日は「ふじっぴー給食」です。静岡県産の食材をたくさん使いました。今年のテーマは「さば」ということで、揚げたさばに給食室特製のねぎソースをかけたものをみなさんにお届けしました。お味はいかがだったでしょうか? そして、JA南駿からいただいた「寿太郎みかん」をデザートとしてつけました。


 ちなみに、今日の給食で使われていた静岡県産のたべものは・・・
 ・米 ・牛乳 ・さば ・根深ねぎ ・だいこん ・はくさい
 ・ほうれん草 ・さといも ・ぶた肉 ・しらす ・お茶っ葉
 ・みかん


2月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〔今日のこんだて〕
・ツナマヨトースト ・牛乳 ・ほうれん草のソテー ・ポトフ


 今日は、給食室でツナマヨトーストを作りました。
 調理員さんが一つ一つのパンに具材を乗せたあと、オーブンで焼き上げました。

*明日は、「ふじっぴー給食」です。 お楽しみに!

2月24日(水)の給食

画像1 画像1
今日のこんだて
・ごはん ・牛乳 ・からあげ ・きんぴらごぼう
・豚汁 ・いちごヨーグルト


 今日は、6年生が家庭科で考えたこんだてです。テーマは「みんな大好き!おいしいこんだて」です。

<こんだてを作成した6年生のコメント>
 1年生から6年生、そして先生方も好きな味になるように考えてみました。また、豚汁にはいろいろな野菜を入れて、栄養バランスとおいしさアップにつながるような工夫をしました。

2月22日(月)の給食  「ふるさと給食の日」

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・牛乳 ・マーボー大根 ・春雨の中華炒め ・もちアイス


 今日のマーボーは、豆腐ではなく大根をたくさん使って作りました。
 大根は一年中出回っていますが、旬は冬です。
 昔から、消化のよい野菜と言われ、胃腸薬のように使われていました。これは、ビタミンCや消化酵素のジアスターゼなどがたくさん含まれているからです。
 よく見掛けるのは青首大根ですが、大根にもいろいろな種類があります。大根の種類を調べてみるとおもしろいよ。

2月19日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・とり五目おこわ ・ぎゅうにゅう ・すそのんたまごやき
・じゃがいものみそ汁 ・いちご

 今日は、2月23日のすそのんのお誕生日をお祝いして、かわいいすそのんのたまごやきです。食べるのがもったいないくらいでした。いちごは、裾野市産のあきひめときらぴ香を届けていただきました。真っ赤でおいしかったです。
画像2 画像2

2月17日(水)の給食 ☆6年生作成こんだて

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・牛乳 ・ヒレカツ ・ごまあえ ・冬野菜のみそ汁 
・デコポン

 今日は、6年生が家庭科で考えたこんだてです。テーマは「冬の和食」です。みそ汁にしょうがを入れてあたたまるように工夫してくれました。今日は、裾野市産のはくさい、沼津市産のほうれんそう、三島市産のさといも、だいこん、キャベツと県内産の野菜がたっぷりの給食になりました。ヒレカツも大人気でした。

画像2 画像2

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・メロンパン ・ぎゅうにゅう ・鮭の香草焼き ・二色ソテー
・ラビオリのトマト煮

 今日は、メロンパンを楽しみにしている子が多かったです。パン屋さんから、ふかふかのおいしいメロンパンを届けていただきました。トマト煮は、ラビオリや野菜がたっぷり!しっかり食べて今日も大満足の様子です。

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・とり肉とねぎの甘辛あえ
・さといものみそ汁 ・ガトーショコラ

 今日はあいにくの天気の中、裾野市産の立派な根深ねぎを、たくさん届けていただきました。そのねぎをよく炒めて、揚げたとり肉と一緒に甘辛いたれでからめました。ねぎのおいしさを味わってもらえたかな?ごはんが進みました。
画像2 画像2

2月12日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・麦ごはん ・だいこんのカレー ・ぎゅうにゅう
・じゃこと大豆の揚げ煮 ・福神漬け ・いちごゼリー

 今日は、だいこんを使ったカレーです。やっぱりカレーは人気ですね。どのクラスもよく食べていました。大豆は、じゃこと一緒にかみかみメニューの揚げ煮にしました。かたくり粉をつけて揚げた大豆と、オーブンでカリッとさせたじゃこを、たれでからめて作ります。給食ならではのメニューですね。
画像2 画像2

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ロールパン ・ぎゅうにゅう ・手作りラザニア
・キャベツとコーンのスープ ・コーヒー牛乳の素

 今日は、ぎょうざの皮を使って、給食室でラザニアを作りました。ちょっと大変ですが、みんなおいしく食べてくれてうれしいです!1年生は初めてのコーヒーぎゅうにゅうでした。上手に飲めたかな?

2月10日(水)の給食 ☆6年生作成こんだて

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ビビンバの具(肉炒め・ナムル) ・ぎゅうにゅう
・春雨スープ ・杏仁豆腐

 今日は、6年生が家庭科の授業で考えたこんだてでした。「三つ星ビビンバ定食!」というテーマで、みんな楽しく食べられるように、おいしいビビンバを考えてくれました。裾野市産のにんじん、たまねぎ、沼津市産のほうれん草と地元の野菜もたくさん使っています。1年生から6年生まで、ごはんに混ぜて、楽しそうに食べていました!
画像2 画像2

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・太刀魚のフライ(ソース)
・ひじきの炒め煮 ・けんちん汁 ・お米のムース

 今日は、太刀魚のフライがおいしいとの声が多かったです。塩焼きにして食べることが多いかなと思いますが、フライにしてもおいしいですね!
 けんちん汁には根深ねぎが入っていました。このねぎは裾野市茶畑でとれたものを届けていただきました。私たちの校区でもおいしい野菜がたくさん作られていますね。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・チキンピラフ ・ぎゅうにゅう ・ミネストローネ
・フルーツのゼリーあえ

 今日は給食室でチキンピラフを作りました。ごはんは、途中でふたを開けることができないので、炊きあがるまでドキドキです。今日もおいしく炊きあがりました。教室でも大人気!ミネストローネには、長泉町のキャベツなど、たくさんの野菜が入り、おいしかったです。カラフルなゼリーが入ったデザートも好評でした。
画像2 画像2

2月3日(水)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぶた肉のバラ焼き ・けの汁
・りんごゼリー

 今日は、青森県の郷土料理でした。けの汁は、大豆やにんじん、だいこん、ごぼうなどが入り、栄養満点です。ぶた肉のバラ焼きは、しょうが、にんにく、りんごを使っています。給食室の大きな釜で、強火で炒めて作りました。ごはんにあう1品になりました。
 今日のにんじんと根深ねぎは裾野市でとれたものを使いました。
画像2 画像2

2月2日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・玄米入り山型食パン ・ぎゅうにゅう ・ハンバーグトマトソース
・枝豆とコーンのソテー ・キャロットシチュー ・ラフランスジャム

 今日は、カラフルな給食でした。中でもにんじんたっぷりのキャロットシチューが人気でした。校長室では・・・
なんと、赤鬼さんが、給食を食べていました!
「東小の子は、いつもおいしい給食が食べられていいなぁ」と全部きれいに食べちゃいました!
「しっかり食べて、鬼に負けない元気な子になってね!」
画像2 画像2

2月1日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・いわしの梅煮 ・キャベツのこんぶあえ
・とりごぼう汁 ・お茶め大豆

 2月がスタートしました。今日の給食は、明日の節分にちなんだ節分献立でした。明日は御家庭で豆まきをして、悪い鬼を追い払ってくださいね。東小のみんなに、たくさん福がきますように!

1月28日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・メープルトースト ・ぎゅうにゅう ・コーンのソテー
・チキンビーンズ ・型抜きチーズ

 今日は、給食室でメープルトーストを焼きました。1枚ずつぬるのは大変でしたが、おいしく焼きあがりました。みんなよく食べていました。冷たい雨が降ってきたので、あたたかいチキンビーンズであたたまりました!
画像2 画像2

1月27日(水)の給食 ☆静岡を味わおう!

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・静岡県産マダイのみそ漬け焼き
・白菜のゆかりあえ ・里芋汁 ・ストロベリータルト

 今日は、沼津で養殖されているマダイをみそ漬け焼きにしました。県産農畜水産物活用事業で、無償提供していただいたものです。「魚、おいしいね。」「苦手だけど、食べてみたらおいしかったよ!」と、みんなよく食べていました。最後にデザートもついて、大満足!
 今年度は、この事業で、魚や牛肉、地鶏、メロン、いちごと、静岡県のおいしい食材をたくさんいただきました。どれもおいしかったですね。この機会に静岡県のおいしい食材をたくさん知ってもらえたらうれしいです。
画像2 画像2

1月26日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・マーガリン入りロールパン ・ぎゅうにゅう ・とり肉のノルウェー風
・キャベツのサラダ ・じゃがいものスープ

 今日は、昭和のなつかしい給食をイメージした献立でした。くじら肉を使っていたこともあったようです。今日は、とり肉で代用して作りました。とり肉を揚げて、ケチャップなどでつくったたれとからめて完成です。
 時代とともに、給食の内容はかわってきていますが、食べていた地域でも違うようです。「東小の給食、とってもおいしかったな〜」と振り返ってもらえるように、がんばっておいしい給食を作っていきたいと思います!
画像2 画像2

1月25日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・麦ごはん ・ぎゅうにゅう ・塩鮭 ・葉だいこんのごま炒め
・さつまいものみそ汁 ・うめぼし

 今週は、全国学校給食週間です。今日は、給食がはじまったころをイメージした献立でした。学校給食は、明治22年、山形県鶴岡町の小学校で、貧しくて弁当を持ってこられない子のために、食事を提供したのが始まりです。この機会に、学校給食についてたくさん知ってもらえたらうれしいです。家族で給食の思い出を話すのもいいですね!
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/28 お休み
3/1 ☆三校連携挨拶運動 朝:朝礼放送 特別日課5時間(1年4時間) 体重測定3年 1年 下校13:20 2〜6年下校14:10
3/2 朝:学習 特別日課5時間 PTA登校指導(6年)体重測定2年  スクールカウンセラー来校    全学年 下校14:10
3/3 朝:学習  集金日 特別日課5時間 体重測定1年 巡回相談員来校 全学年 下校14:10
3/4 朝:学習 普通日課6時間(1〜3年 5時間)体重測定いずみ学級 PTA現新役員会18:00    1〜3年 下校14:30  4〜6年 下校15:25
3/5 朝:学級裁量 弁当持参 普通日課5時間(1・2年 4時間) 図書整備ボランティア活動 1年下校13:15 2年下校13:45 3〜6年下校14:30
3/6 お休み ☆東地区親子読書の日   「本読んDAY」

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300