最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:92
総数:448716
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

6年生を送る会準備

5年生がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会準備 5年生

いよいよ明日に迫った6年生を送る会。
5年生全員で、準備をがんばっています。
6年生の思い出に残るような、すてきな会になるといいですね。
とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人のたんじょう 5年

 5年生の理科は、人の誕生について疑問に思ったことを
自分の予想を立ててから、調べて発表します。
「耳はいつ聞こえるようになるのか?」
「赤ちゃんの心拍数は?」
「ふたごはどうやって誕生するのか?」

子供ならではなの素朴な疑問がたくさん。
生命って不思議なことがいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会準備 5年生

 来年度、東小を支えることになる5年生が、
来年度入学する新1年生説明会の会場準備をしてくれました。
 上級生として、てきぱきと行動してくれて
とっても助かりました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 あたたかくなる工夫 5年

5年生の家庭科で、あたたかくなる服の着方について
考えています。

急に寒くなったり、暖かくなったりしますが、
服の着こなし方で、体調を管理することができるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

深い思いやり 5年生

 5年生の道徳の授業で、『思いやり』について考えます。
本当の思いやりとは何か、今までの経験を振り返りながら
考えていました。
 思いやりの「深さ」とは、どこまで人の気持ちを考えてあげられるか、
ということかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

東小アートギャラリー 〜5年生・木版画〜 その3

うっすら色がついている作品も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東小アートギャラリー 〜5年生・木版画〜 その2

本人とそっくりな仕上がりの作品がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東小アートギャラリー 〜5年生・木版画〜

今回は5年生の木版画の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モーターカー 5年

5年生の理科では、モーターカーを作って
スピードを競います。

「勝った!」「遅い〜」など大盛り上がり。
どうして速さが違うのかな?
その理由に気付いた子もいたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

体積 5年生

5年生の算数は、立体の体積を求めます。
複数の立方体が重なった複雑な立体や
mやcmなど単位が混ざった直方体など
1人でじっくり考えたり、友達と力を合わせて考えたり。
試行錯誤は大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひし形の面積の求め方は? 5年生

算数でひし形の面積を求めます。
今まで学習した長方形や三角形の面積の求め方を使って
公式をつくります。
公式は覚えるんじゃなくて、つくることができるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

木版画  5年

 5年生の版画の作品は、
カラフルでしっかり陰影を生かした
作品です。
 木版画ならではの躍動感や力強さが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校を百倍すてきにする方法 5年生

5年生の国語の授業では、
どうしたらすてきな学校になるのか考えて
発表します。
来年は、最上級生になる5年生。
学校の「柱」として、どんな学校にしたいのか
考えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

混み具合 5年生

電車の混み具合を割合で表します。
定員より少ないと100%よりも小さくなり、多いと100%を越えます。
みんな百分率の意味が分かったようです。

密を避けるためには、少ない割合がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

彫る 刷る 色づけする

5年生の版画の学習は、進み具合に少々差が出ております。
それでもみんな一生懸命取り組んでいます。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお茶の淹れ方

5年生が家庭科の学習で「おいしいお茶の淹れ方」の実践をしていました。
お湯の量や待つ時間など、美味しく入れるためのポイントを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホップ ステップ ジャンプ!

3人でタイミングを合わせて跳ぶのは、意外に難しいものですね!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GO GO 5 !

5年生になると走りが違いますね。
バトンパスも見事です!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食料生産 社会科5年生

 食料自給率の低さ、食品ロス、農業従事者の減少や高齢化・・・
今話題になっているテーマをきちんととらえて、
生産者や消費者などの立場で考え、話合いました。
 簡単には解決しない問題ですが、
将来の日本を託すことができる!
そんな5年生のすてきな話合いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/28 お休み
3/1 ☆三校連携挨拶運動 朝:朝礼放送 特別日課5時間(1年4時間) 体重測定3年 1年 下校13:20 2〜6年下校14:10
3/2 朝:学習 特別日課5時間 PTA登校指導(6年)体重測定2年  スクールカウンセラー来校    全学年 下校14:10
3/3 朝:学習  集金日 特別日課5時間 体重測定1年 巡回相談員来校 全学年 下校14:10
3/4 朝:学習 普通日課6時間(1〜3年 5時間)体重測定いずみ学級 PTA現新役員会18:00    1〜3年 下校14:30  4〜6年 下校15:25
3/5 朝:学級裁量 弁当持参 普通日課5時間(1・2年 4時間) 図書整備ボランティア活動 1年下校13:15 2年下校13:45 3〜6年下校14:30
3/6 お休み ☆東地区親子読書の日   「本読んDAY」

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300