最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:92
総数:448715
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

○○名人にわざを教えてもらおう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の学習で、名人にわざを教えていただきました。今回は、フィリピン語、中国語、英語、トールペイント、合気道、ピアノ、ナンプレの名人に来ていただきました。
 普段の授業とは違い、自分達でどの名人に教わりたいか決めて、学びました。どの子も真剣な表情で取り組み、一つでも多くのことを名人から吸収しようという姿が見られました。教えていただいた名人の皆さん、ありがとうございました。

東人ぬ宝

 6月から、7ヶ月ぶりの再会となりました。今日は、待ちに待った向田小学校との第二回目の交流会でした。
 東小学校とは少し様子が違う体育館や教室に、初めは緊張している表情も見られましたが、一緒に遊んでいるうちに、子どもたちは自然と6月と同じ嬉しそうな表情でいっぱいになりました。
 今回の交流会では、運動会で披露した演技も見せ合いました。東小学校の子どもたちの迫力ある演技に、大きな拍手が起こり、とても嬉しそうでした。
 交流会の後は、「先生、今度いつ会えるの。」「また、会いたいな。」などという声が多く聞かれました。少し寂しい気持ちもしますが、次に遊んだり学習したりするのは中学校です。今日の楽しい思い出は、素晴らしい宝物となりました。再会の日まで、大切に心に持っておいてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

わくわくクラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日を楽しみに待っていた子どもたち。
4年生から、クラブ活動が始まります。現在東小学校には14のクラブがあります。
「どのクラブに入ろうか、迷うな。」
「バトンクラブに入りたいな。」
「実際に見たら、思っていた様子と違って、楽しかった。」
みんな、楽しく見学をすることができました。

中には、活動を体験させてもらった子どもたちもいて、
「入るクラブは決めていたけど、体験したら両方入りたくなって困っちゃう。」
という子どもたちがたくさんいました。

2回目のクラブ見学を、今日から待ちきれない子どもたちなのでした。

マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月から本格的に、マラソン大会に向けて練習をしてきました。当日は天候にも恵まれ、十分に練習の成果を発揮することができました。
 「僕は今年は何番以内に絶対に入るんだ。」
 「私は友達にがんばってついていって、タイムをあげるんだ。」
 「去年よりもいい順位を目指すぞ。」
と、自分の目標に向けて、子どもたちは全力で挑みました。

 「去年の順位よりはやくなった。」
 「目標のタイムで走り切れたよ。」
と、喜びにわく子どもたち。 
 「あと少しで、目標の順位に入れたのに。」
 「もっと練習をがんばればよかったかな。」
 「来年こそは、絶対に十番以内に入るぞ。」 
と、くやしい思いもしたけれど、来年に向けて新たに目標を持った子どもたち。

 一人ひとりが最後まであきらめずに、走りきろうとがんばる姿に、子どもたちの成長を感じることができました。

いずみのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生にとって、3度目のいずみのつどいが開かれました。中学年になって、慣れてきたのか、お店の準備や運営を楽しく、進んで行う姿が見られました。

 1組「3の1わくわくランド」
 2組「いどめ、4つのなぞ」
 3組「勉強になるスマイルランド」

 各クラスとも、名前の通りに楽しく学習できるお店を開くことができました。
 また、目標であった「あいさつ」については、どのお店からも元気で明るい声を聞くことができました。
 友達と協力して、1つのお店を作っていく楽しさや大変さを、感じることができたつどいになりました。

社会科見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨の降る中、社会科見学に行ってきました。心配された天候も、帰る頃には回復し、富士山のおいしい空気をいっぱい吸ってきました。
 ヤクルト工場では、社会で学習した工場の人の仕事を実際に見ることができました。目の前で見る工場のラインは、驚きと発見がいっぱいで、子どもたちは目を輝かせながら見学していました。
 富士山資料館では、昔の人々の使っていた道具を見せていただきました。昔のアイロンやお金の話を聞いては、「えー。」と驚きの声があがりました。また、身近にあるけれど意外と知らない富士山の秘密もたくさん教えていただきました。富士山にはたくさんの動物がいるということも、新しい発見でした。
 見学で見たこと、学んだことを今後の学習に生かしていきたいです。

オープンスクールありがとうございました。

 10月19日にオープンスクールがありました。当日はたくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。
 普段の学習の様子だけでなく、今回は運動会のリベンジとして、綱引きと全員リレーを行いました。運動会の綱引きでは2組が勝利し、総合優勝も白組でした。悔しい思いをした1組と3組は、この日に向けて作戦の練り直しや練習に取り組み、戦いに臨みました。
 しかし、残念ながらリベンジはなりませんでした。やはり2組は強かった!連続優勝を果たした2組の嬉しそうな姿と、リベンジはなりませんでしたが、1組と3組も力いっぱい戦った姿はとても清々しいものでした。
 全員リレーは、それぞれのクラスで1、2、3位を分け合いました。
 スポーツの秋です。次は、マラソン大会に向けて頑張ってほしいと思います。自主トレにも進んで取り組めるよう、声かけをしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

力いっぱい頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候にも恵まれ、29日(土)に運動会が開催されました。
 3年生にとっては、走って踊って楽しい運動会となりました。それぞれのクラスで作戦を立てて臨んだ綱引きは、2組が優勝しました。「やったー。」という大きな声が、グラウンドに響きました。2組の作戦には、驚かされました。負けてしまいましたが、1組と3組もいい試合を見せてくれました。中学年らしい力強い演技に、見ている方も胸が熱くなりました。
 ずっと練習してきた「東人ぬ宝」は、最後のポーズまでかっこよく決まりました!今まで約1ヶ月間練習してきたことを、存分に発揮できました。
 ここで得た自信や仲間との絆を胸に、後期の学習も頑張っていきたいと思います。
 ご声援、ありがとうございました。

いよいよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が今週末に迫ってきました。
 練習も、当日に向けて力が入っています。先週は、ハッピとはちまきを付けて練習しました。ハッピを見せ合ったり、はちまきが格好良く結べているか確認しあったりと、喜んでいる姿が微笑ましかったです。
 当日と同じ格好だったので、踊りにも力が入り、凛々しい姿が見られました。
 団体演技の後は、綱引きの練習でした。クラスごとに作戦を立てて、勝利を目指しています。実際に綱も引き、当日のイメージが少しずつ湧いてきたのではないでしょうか。練習の後は、当日に向けて「頑張ろう!おぉ!」と、みんなで元気に声を上げました。

暑さに負けず練習しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、運動会に向けて練習を始めています。
 写真は、4年生と一緒に取り組んでいる団体演技です。一生懸命踊っている姿を見ると、いつも以上に輝いています。中学年として、かっこいい姿を見せつつ、まだまだ可愛いらしさの残る3年生です。
 本番は、どんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみです。

向田小との交流会 PART 2

 交流会までに、各クラスや各グループで活動内容を話し合いました。
「どうすれば楽しんでもらえるだろうか。」「ルールも分かりやすくして、しっかりと決めよう。」「準備するものがあるよね。」など、向田小の友だちのことを考えながら話し合いを進めました。
 体育館では、ドッジボールやシュートゲーム、教室や多目的室では、おはじきやかるた取り、ハンカチ落としに絵しりとり、屋外ではしっぽ取りやどろけいをして楽しむことができました。
 子どもたちが、額に汗をいっぱいかいた様子や、にこにこしながら楽しそうに取り組む様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向田小との交流会 PART 1

 6月27日(水)に向田小学校の3年生29名を迎えて、交流会をしました。
 始めの会や終わりの会では、実行委員の子どもたちが司会進行を務めました。落ち着いて堂々とできたことは立派でした。
 始めの会の中では、両校の校歌をお互いに紹介したり、全体ゲームとして猛獣狩りゲームをしたりして、子どもたち同士の親交を深めることができました。
 そして、終わりの会の中では、各クラスと向田小の代表の児童が、それぞれ感想を発表をしました。今日楽しかったことやまた会えることを楽しみにしていることなどを笑顔で話していました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子レクレーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 オープンスクールの今日、4時間目に3年生の親子レクレーションがありました。学年委員の皆さんが、保護者の皆さんや子どもたちに楽しんでもらおうと、企画から運営までがんばってくださいました。
 子どもたちも、保護者の皆さんとの親子レクレーションを楽しみにしていました。初めの競技では、少し恥ずかしそうな表情が見られましたが、玉入れが終わる頃には、親子共々笑顔でいっぱいでした。1年に一度しかない行事ですが、大切なひとときなのかもしれません。
 保護者の皆さん、ありがとうございました。

動物愛護教室

 6月17日に3年生の動物愛護教室がありました。大きい、小さい、種類も様々な犬が飼い主の皆さんと一緒に来校しました。
 子どもたちは、犬との接し方や命の大切さを学んだ後、犬たちと触れ合いました。なかには犬を怖がる子もいましたが、最後には笑顔で犬と仲良しになりました。今日は、よい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山こどもの国

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富士山こどもの国に遠足で行ってきました。当日は、天気にも何とか恵まれ、みんなで楽しんできました。迷路、くもの巣ネット、わんぱくの森と、グループの友だちといっぱい遊びました。
 友だちと協力したり、時間を守って行動したりして、お互いのことを考えながら過ごせたことはすばらしかったです。
 

オクラを植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、オクラの種をまきました。ゴールデンウィーク明けの授業でしたが、子どもたちは、一生懸命に、鉢に土を入れていました。オクラの生長を思いながら、笑顔で優しく土をかけていました。熱心に学びつつも、楽しみながら理科に取り組む子どもたちの姿を見ることができました。
「これからどんな芽が出てくるのかな?」「どんな葉っぱが生えるのかな?」「どんな花が咲くのかな?」
 子どもたちは、とても楽しみです。
 みずみずしく、おいしいオクラができるように、みんなでしっかりと育てていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 朝:読書 PTA下校指導(6年)
3/5 朝:学級裁量 普通日課4時間 児童下校13:30 購買個人注文受付日 アルミ缶回収 1年生はお弁当
3/6 朝:そうじ 巡回相談員 ALT
3/7 朝:そうじ 普通日課4時間 児童下校13:30 ALT
3/8 朝:運動 普通日課4時間 児童下校13:30 本の返却最終日 図書ボランティア・読み聞かせの会10:00 PTA現新三役会17:45・現新理事会18:30
3/9 お休み
3/10 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300