最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:200
総数:448983
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

5年生 知恵の輪 米プロ始動!

5年生の知恵の輪では「米プロ(米作りから未来を考えるプロジェクト)」が動き出しました。米プロ第1弾は、「自分たちの手で田んぼを作ろう!」です。有志の子どもたちが休み時間を使ってどっさり畑の一画に田んぼを作ろうと作業を進めています。
「食べるのが楽しみ!」なんて声も聞こえてきますが、若干気が早いかも?
目的に向かってがんばる子どもたちの力に脱帽です!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業参観「人間関係づくりプログラム」

授業参観では「人間関係づくりプログラム」に取り組みました。
友達との仲を深め、コミュニケーションを円滑にすることを目的に「質問じゃんけん」「カード当てゲーム」を行いました。積極的に友達と会話をしたり、楽しそうに活動したりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学級目標を決めよう

学級委員の司会のもと、学級目標について話し合っています。
いろいろな意見が出されますが、一つにまとめていくのはなかなか難しいです。
引き続き話し合いを重ねていきます。
画像1 画像1

5年生 身体測定

身体測定も進んでいます。
自分の体のことをしっかり理解していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5−3 家庭科

「熱い?!熱くない?!」
「わ〜!いいにお〜い!」
初めての調理実習で、家庭科室のコンロの使い方をマスターしました。次はいつやるの!?と、やる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工 心のもよう

5年生の図工は「心のもよう」という単元を行っています。
画材や色、形を工夫して、喜怒哀楽などの、目に見えないものを表現するものです。
紙の大きさや形すら自由で、それぞれが楽しそうに表現していました。たまたま同じタイミング授業をしていたほかのクラスとも自然に交流が生まれ、とても素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 はじめての家庭科

今年度から始まった家庭科の授業では、ガイダンスの中で家庭科室の探検に行きました。初めてじっくり見る室内に興味津々でう。この部屋でどんな授業が行われるのか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

五年生 社会「世界の中の国土」

いよいよ五年生の社会は日本を飛び出していきます。
じっくりと地球儀を眺めるとどんなことが見えてくるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生 係活動

新しいクラスを盛り上げるために、係活動もスタートしました。
聞くだけでわくわくしそうな係がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

どんなクラスにしたいかな

「助け合うクラスにしたいです。助けて欲しい側が声をあげるだけじゃなくて、自分から気付いて行動したいです。」
「聞き上手がたくさんのクラスにしたいです。一人ひとりを大切にしたいからです。」
学級委員に立候補した人がたくさんいました。学級委員になった・ならないに関係なく、まずは立候補したみんなで学級をひっぱっていってくれるようです☺
画像1 画像1

5年生 スタート!

いよいよ新年度のスタートです
委員会を決めたり、昨年度の復習をしたり、本格的に新学年がスタートしました!
楽しい一年間にしていきましょう。
今年度もよろしくお願い致します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 身体測定1年
3/1 身体測定いずみ学級・1・2年生
3/4 いずみタイム(2・4年) 三校連携挨拶運動 PTA下校指導6年
3/5 PTA下校指導6年
3/6 いずみタイム(1・6年) 

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300