最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:200
総数:448984
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

フラッグフットボール

フェイントをかけたり、投げたり、ブロックしたり。作戦も多岐に富んできました。試合も佳境です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続・米プロ

稲穂もだいぶ膨らんできました。
有志の子どもたちで害鳥の対策を考えています。
案山子を作ったり、テープを張ったりするとよさそうというアイデアを形にしていきます。無事、収穫までいけるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、図工の授業と昼休みのようすです。
真剣に取り組む姿、楽しそうに遊ぶ姿が輝いています!

昼の読み聞かせ

12日の昼休みに読み聞かせがありました。
ボランティアさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

お話の絵

3年生図工「お話の絵」です。国語でも学習した「あらしの夜に」の中で好きな場面を絵で表しています。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音のふしぎ

3年生理科「音のふしぎ」の学習です。輪ゴムを使って、楽器を作っているようです。音が聞こえたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「はまべでひろったよ」

 1年生も自分の意見を伝えようとしています。
「“ながれついたのです。”って“たどりついた”と同じことだよね。」
「“打ち上げられるのです”ってどういう意味?」
教科書を読みながら言葉の意味をじっくり考えたり、話し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての絵の具

 図工の時間では、初めて絵の具を使った活動をしました。
水入れにどのくらいの水を入れるのか、絵の具の出す量など、
一つひとつみんなで考えながら使いました。
今日は決められた色を一生懸命塗りましたが、
次回は、色を混ぜて自分で色を作ったり、好きな色でぬったりしていこうね。
集中して色をぬっている姿がかっこいい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)の給食

画像1 画像1
🍔今日の献立🍔
・丸パン ・牛乳 ・たらのフライ ・キャベツとほうれん草のソテー ・コーンと卵のスープ
今日は、自分でパンにフライをはさんで、オリジナルハンバーガーを作って食べました。お野菜も一緒にはさむとおいしい!と言ってはさむ子や、別々に食べる子、それぞれ自分なりのおいしい食べ方を研究していました。

裾野市の特産物はなんだ?

3年生の総合的な学習の時間です。裾野市東地区の特産物ってなんだろう?3年生なりに、地域を見つめて、特産物について調べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい昼休み

1年生はダンスの練習をしていました。踊りたくてうずうずしている感じです。
外では元気に遊ぶ人たちがたくさん!みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

思い思いの過ごし方をする5年生です。クラブの練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

第77回何にもしない合宿

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話しを伺いました。

9月9日(土)〜10日(日)に第77回何にもしない合宿が開催されました。

会では、東小地域の目標「たくさんの大人が子どもに関わり、子どもの話を聴く」を実現させるためにはまず「たくさんの大人が子供達と知り合い、信頼関係を構築する場」が必要だとの考えをもとに、とにかく「多世代が多様に関わることのできる場」を開き続けるということを大切にされています。

東地区おやじの会のこの活動は、全国の地域づくり、社会教育関係者にも影響を与え、現在では全国20か所ほどで同様の狙いをもった合宿が実施されているとのこと。今回も東京の大学生が2名、泊りがけで見学に来ていました。


次回、第78回何にもしない合宿は10月14日(土)〜15日(日)、11月以降も毎月開催を予定しているとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアノと合わせて!

3年生の音楽です。木琴の演奏に挑戦している3年生。今日は、先生のピアノに合わせて、木琴を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不思議をさぐる!

3年生理科「音のふしぎ」の学習です。先生のお話をしっかり聞いて、実験に取り組みます。音の不思議に迫っていくようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【コミュニティ・スクール】長澤先生実験教室は13日(水)です

年間計画には、13日(月)となっており、大変申し訳ありませんでした。

正しくは、13日(水)です。

よろしくお願いします。

昼休み 金管バンドクラブの練習

きれいな音色が音楽室から聴こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活「相手が話しやすくなる聴き方って?」

よい話し手には、よい聴き手が欠かせません。どんなふうに「聴く」といいのか、アクティビティを通して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風前の富士山

強い風の影響でしょうか。普段と違う富士山でした。
画像1 画像1

読み聞かせ

荒天の中でしたが、読み聞かせに夢中に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300