最新更新日:2024/05/20
本日:count up199
昨日:75
総数:448981
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

5年生 マット運動

5年生になってチャレンジする技も難しくなります。それでも一生懸命取り組む子どもたちに拍手!タブレットでお互いに技を見合って高め合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみのつどいにむけて

児童会の子どもたちは毎日のようにいずみのつどいに向けて準備を進めてくれています。すてきなつどいになること間違いなしですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・須山うどん ・牛乳 ・うどんつゆ ・かつおの漁師揚げ ・キャベツの酢醤油和え ・みかんタルト
今日は、ふるさと給食の日です。
須山で昔から作られる須山うどん、焼津港で水揚げされたかつお、県内でとれたみかんを使ったみかんタルトを味わいました。野菜は、キャベツ・小松菜は三島産、玉ねぎは沼津産を使いました。みなさんのふるさとはおいしい食材がたくさんあります✿

曲を演奏しました!

リコーダーの「シ」と「ラ」の音で曲がふけるようになった3年生。タンギングもしっかりと意識できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての意味調べ

国語辞典を使えるようになった3年生。説明文「ミラクルミルク」では、さっそく意味調べに挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6−1 「木星」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで合奏をしています。
素敵な音色が聞こえてきました😀

放課後チャレンジ教室

コミュニティ・スクール「いずみの会」では、「放課後チャレンジ教室」を企画しています。
放課後、東コミセンで一緒に楽しく学習しませんか?
(月曜日開催の教室について:1年生は、一度帰宅してから保護者の送迎で学校に来ることになります。ご了承ください。)
<swa:ContentLink type="doc" item="221716">漢検教室</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="221717">囲碁教室</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="221715">プログラミング教室</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="221714">長澤ティーチャーの実験体験教室</swa:ContentLink>
長澤ティーチャー実験体験教室年間スケジュール

ワン、ツー、スリー!

3年生の外国語活動です。数字の書かれたカードを使いながら、英語で数字を表現する学習を進めていました。先生の発音をよく聞いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おっ!

3年生が顕微鏡でモンシロチョウのたまごを観察しています。「トウモロコシみたい。」と、詳しく観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さっそく!

いずみのつどいの準備を始めている3年生。お店の内容が決まってくると、準備が進みます。このクラスはポスター作りかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2つの音で!

リコーダーでラノラの音を練習している3年生。この2つの音で演奏できる曲もたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生国語 アメンボが浮く実験をしました

 5月22日(月)の国語の学習で、「アメンボはにん者か」に出てくる実験をしました。表面張力と少しの油で針が浮く事実に驚き、食い入るように観察していました。その後、石けん水を少し水に入れると、あっという間に浮いていた針が沈んでしまったのを見て、アメンボが元気に浮くことができる環境を大切にしないといけないということを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字を覚えよう!

新出漢字を学習している3年生。画数の多い漢字も、正しく覚えます!
画像1 画像1

本を読もう!

3年生が図書室で本を借りました。今日は、どんな本を借りたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

第74回何にもしない合宿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話しを伺いました。

5月20日(土)〜21日(日)に第74回何にもしない合宿が開催されました。コロナ禍による3年間の中断を経ての再始動ということで、どのような雰囲気になるか心配されていたそうですが、かつての「小学生」である中高生が38人も参加し、「いつもの」雰囲気を作ってくれたそうです。

小学生の参加は東小、向田小合わせて50人とのこと。学校や学年を超えた交流が生み出される場になっているようです。

次回は6月17日(土)〜18日(日)とのこと。全国から注目を集めているこの合宿には今回も群馬県、千葉県から見学者が来ていたそうで、次回も既に福島県からの見学希望が届いているそうです。地元の方もぜひ一度どんなものなのか見に行ってみてはいかがでしょうか。

「裾野東小サポーター」を募集します

画像1 画像1
学校の活動に協力いただける方を募集します。
詳細については、こちらでご確認ください。
多くの方にサポートしていただけると幸いです。

裾野東小サポーター活動

6−1 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下には美味しそうな匂いが・・・。
スクランブルエッグ、野菜炒め、上手にできました😀

第2回自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
天気の心配も有り、第2回自転車教室は体育館での講話となりました。
第1回目で教わった自転車のルールを確認したり、軽い気持ちで乗ってしまうと事故につながることをDVDで観たりして、改めて安全に自転車に乗ることについて考えました。

2回の自転車教室を受けて、修了証を子どもたちに配りました。お家の方から道路に出ても良い許可が出たら、1人で乗れるようになることを伝えました。各ご家庭で安全な運転ができるように練習をして、しっかりと自転車に乗れるかを確認をお願いします。

2回のご協力ありがとうございました。

6−2 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で「スクランブルエッグ」と「野菜いため」を作りました。
包丁を慎重に使い、にんじん、ピーマン、キャベツを切ることができました。
おいしくできたかな?

雨だけれど・・・。

雨になってしまった昼休み。それでも、クラスのみんなで楽しい時間を過ごしている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300