最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:117
総数:445275
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

9月30日(金)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん ・牛乳 ・酢豚 ・中華スープ
好き嫌いの分かれる酢豚ですが、食べ終わった直後に「おいしかった−!」と伝えてくれた子がいました。感想を聞けるとうれしいですね!

3年生 運動会への道

いよいよ団体競技の練習もスタートです。
子どもたちはフラフープを持って何をしているのでしょうか。
各クラスで作戦についての話し合いも進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウェブベルマーク ご協力ください

画像1 画像1
画像2 画像2
いつものネットショッピングでベルマークがもらえる!
ネットショッピング前の一手間で、東小にポイントが貯まります。
こちらから☞https://www.webbellmark.jp/

※ウェブベルマークとは、ネットショッピングの広告費を利用する、新しいベルマーク運動の形です。ウェブベルマークサイトを経由してから各ショップの商品やサービスを利用するだけで、 自己負担なく支援金を生み出すことができます。

ぶっくじ!

今日は、4−3で「ぶっくじ」です。
中休み後で、なかなか全員そろいません(笑)
良い天気だもの、遊びも忙しいですよね。
慌てて席に付きました。さー「ぶっくじ」始めるよ〜
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プチ学級会

『意見を伝え合うために必要なこと』について話し合いました。
グループごとに意見を出し合い、ホワイトボードにまとめ発表しました。
「自信をもてばいいって言うけど、どうすれば自信がつくの?」
「簡単に言うけど、なかなか難しいよね・・・・」
「私は、いろんな友達と意見を交換することで自信がもてるかも」
解決方法はこの時間では見つかりませんでしたが、
とても深い話合いとなりました。さすが5年生です。
結果が出なくても最後まで悩み、考えようとする姿こそ
『意見を伝え合うために必要なこと』だと担任は感じましたよ(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大根の種まき

先週、地域サポーターさんに大根を育てるための畑を作ってもらい、早速、月曜日に子どもたちが種まきをしました。
「やさいの先生」に、種まきの指導をしていただきました。子どもたちでも上手に種まきできるようにと、棒を使って分かりやすく説明してくれました。子どもたちも真剣に話を聞き、質問もしていました。ところが、「さあ、まいてみよう!」「どうやってやるのー?」(笑)さっきは、真剣に何を聞いてたの?あ、違う違う(^_^;)・・

無事に、3クラスまき終えました。立派な大根ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレ清掃ボランティア活動

画像1 画像1
PTA広報部です!PTA学年部から情報提供がありましたのでお知らせします。

トイレ清掃ボランティアについて、学期ごと募集をかける形から、可能な方が都合の良い日、都合の良い時間に自由に来校し活動していただく形へと変更するそうです。

事前申請や事前連絡は不要ですが、来校時は事務室前の受付名簿に必要事項をご記入いただきたいとのことです。

ちょっとした悩みや疑問をみんなで解決!

掃除終了時間から5時間目が始まる間の10分間を使って
クラス会議を行いました。
今日の話合いのテーマは『自学で何を勉強しているの?』です。
「その日にやった算数の授業の復習をしたよ!」
「今、地震について興味があるから地震について調べたよ!」
「漢字が苦手だから漢字をがんばっている。」
「SDGsについてもっと詳しく知りたいから最近はずっとSDGsについてです。」
ノートをみんなに見せながら自学について紹介し合いました。
今後の自学が楽しみですね♪
クラス会議を通して、対話を楽しさを更に感じてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水)時間別登校児童数

画像1 画像1
7:50登校への御協力、ありがとうございます。
昇降口前で、昇降口が開くのを並んで待つのは、家の事情でやむを得ない場合だけにお願いしています。
協力可能なご家庭は、7:50以降に学校に着くように、お子さんが家を出る時刻を調節してください。よろしくお願いします。

漢字に集中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

漢字に集中

画像1 画像1
画像2 画像2
 

日本平動物園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話を伺いました。

9月23日(金・祝)にマイクロバスで日本平動物園に行きました。

天気予報は雨でしたが、幸い午前中は雨に降られることく通常よりも混雑していない動物園を十分堪能することができたようです。

今週末にはオータムキャンプを実施する予定。定員は既に埋まっているとのことですが、キャンセルなどが出た場合には公式LINEアカウントで再募集の案内をするとのこと。興味のある方は登録を。

東地区おやじの会(先行案内)公式LINE
https://lin.ee/JMAE7mk

学びが多い1日★社会科見学part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震防災センターで、係員さんのお話を聞くするどい眼差し。
記録をとるための2ページがいっぱいになり、
新しいページもつかって学びを記していました。

防災で大切なことは、住んでいる地域によって
対策が異なるということ。
地域毎の対策を、まずは知ることから始めようと聞きました。
裾野市のハザードマップを出して詳しく説明してくださり
裾野市の防災は、水害より揺れに耐えられる家具の固定や
防災用品の備えを進めることを教えてもらいました。

防災用品の必須!1人1週間分の水&食料&トイレですって。
これを聞いた5年生は、
「1週間分なんて用意してないや。」
「トイレなんて買ってないよ。」
と反応していました。

みなさんも、これを機に
家庭の防災用品を見直してみたらどうでしょうか!?
5年生がレクチャーしますので、たずねてみてくださいね★

用かいレター

・私は学校でうらないをしたよ!楽しかった。
・4の3の男の子が、係じゃないけど、牛乳の箱をセットしてくれたよ😊うれしかったよ。
学校で、楽しい事、うれしい事、たくさんありますね。それを伝えて、聞いた方も、楽しい気持ちになります。素敵な、お手紙ありがとうございます。
by CSディレクター

畑作り

2年生が大根を植えたい。しかし、学校の耕耘機が壊れてしまい、耕せません。誰か助けてくれませんか?
そんな依頼を受け、野菜の先生でお世話になった方に話しをしたら、次の日に早速作業に取りかかってくれました。肥料、堆肥を撒いて耕して、さくを作りまた、堆肥を混ぜ込み黒マルチをかけ…雨が降り始める中、一日がかりで立派な畑を作ってくれました!ありがとうございました。
作業をしていると、グランドの子どもたちが「何やってるの?」「畑を作っているんだよ」「何で?」「大根を植えるんだってよ」「へ〜」。素敵な場面でした。
by CSディレクター
画像1 画像1

3−3  22日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向け、自主練習が始まっています。「先生、ツバメを流して。踊りたい。」と、何人もの子が言いに来ました。担任が準備をする間に、子どもたちも机を動かしたり、テレビの電源を入れたりしてくれました。映像を流すと、「最初は、こどもにしよう。」と誰かが提案すると、「そうしよう。」と言って、みんな仲良く踊り始めます。身体を動かすことを楽しんでいる様子が分かります。運動会が今から楽しみですね。

日本平動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は予定通り静岡を出発しましたが、工事渋滞があり15分ほど遅れるかもしれません。下校が少し遅くなります。

日本平動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの雨ですが…
楽しい班別行動ができました(*^_^*)
おや…ヒトという動物が…!

お弁当を食べました8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

お弁当を食べました6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 普通日課6時間 図書整備ボランティア クラブ活動
10/1 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
10/2 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
10/3 普通日課5時間 三校連携挨拶運動 朝読み聞かせ(ボランティア)
10/4 普通日課6時間 昼読み聞かせ(ボランティア) 職業講話6年
10/5 集金日 普通日課5時間 避難訓練(火災) 代表委員会 PTA下校指導3年
10/6 普通日課6時間 茶摘み体験4年

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300