最新更新日:2024/05/17
本日:count up123
昨日:224
総数:448532
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

いずみのつどいの準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わくわく☆プレイランド 6-2」では、たくさんの遊びや工作が体験できます。
中には大きなワニもがいました。ワニワニパニックではワニをたたくと音が鳴るそうです。
こちらも楽しみです☺
※撮影時のみ、マスクを外しています。

いずみのつどいの準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組「注文の多い屋しきin6-1」では、お化け屋敷をやるそうです。
部屋を暗くしてはいけないルールをしっかり守ってのお化け屋敷。何やら仕掛けがあるようです。楽しみです☺
※写真の撮影時のみ、マスクを外しています。

地域の方から

画像1 画像1
嬉しいお電話をいただきました。
「学校楽しい?」って聞いたら、子どもたちはみんな「楽しい!」「うん楽しい!!」って嬉しそうに答えていたよ。「校長先生のことしってるぞ。」って言ったら、「どうして?」「なんで知ってるの?」って聞かれたよ。
コロナで我慢しかしてこなかった子どもたちは、マイナス思考になってしまうと心配していたけれど、東小の子は大丈夫だな。子どもたちが楽しいって言っている学校はいい学校だよ。

子どもたちにこうして声を掛けてくださる地域の方に感謝です。

3年生 つどいの準備 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に自分たちがやってみて、困ることがないか確認をしていました。明日が楽しみです。

3年生 つどいの準備 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も明日のつどいに向けてしっかり準備をしていました。明日、お客さんとお店屋さんが分からなくならないようにどうするか、話し合っていたクラスもありました。

4年生 いずみのつどい 準備 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の本番が楽しみですね。

4年生 いずみのつどい 準備 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、今まで準備をしてきたつどいの本番です。どのクラスも最後の準備を頑張っています。

いずみ2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重さについて学習をしました。ひとかたまりの粘土といろいろな形に変えた粘土で、重さが違うのか実験をしました。子ども達はいろいろと考え、薄く伸ばしたり、ドーナツのように中を空洞にしたり、小さく分割したりするなどさまざまな形で重さを量りました。どの形にしても重さは変わらないと言うことが実験結果から分かりました。また、粘土と同じ重さの物を探し出そうと、いろいろな物を計測しました。粘土では少量の大きさでも絵本では大きく、積み木では多い数が必要で、重さが同じでも物によって大きさが違う事も学習しました。

5月26日(木)の給食

画像1 画像1
**今日の献立**
・米粉入ロールパン ・牛乳 ・鶏肉のマーマレード焼き
・ほうれん草とコーンのソテー ・コンソメスープ
今日は鶏肉にマーマレードやしょうゆなどで下味をつけ、焼きました。
洋風の照り焼きのような仕上がりです。マーマレードの香りで鶏肉の臭みもなくおいしく食べられました。余ったジャムなどがあれば下味に使うと無駄なく使えます^^

6年生 家庭科 スクランブルエッグを作ろう その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
甘いバターの匂いをたどった先では、6年2組がスクランブルエッグを作っていました。
それぞれの好みに合わせて、焼き加減を調整する人がいました。中にはプロのような手さばきで卵を溶いている人も・・・。普段からお手伝いをしているのかな?
そして、先生にもスクランブルエッグを作ってくれました!とってもおいしかったよ☺
by北林先生

5月25日(水)の給食

画像1 画像1
**今日の献立**
・ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・キャベツのごま和え ・しそこんぶふりかけ
今日は、新じゃが🥔使った肉じゃがに、旬のさやいんげんを彩りで入れました。さやいんげんは、下茹でして最後に入れ、きれいな色を活かして作りました。見た目がきれいな色だと食欲も増しますね。
子どもたちは食缶に残った肉じゃがもきれいに食べてくれました🥰

6年生 ダスキン出前講座

「掃除をする理由」や「掃除用具の使い方」について、ダスキンの方々に教えていただきました。普段何気なく使っていた掃除用具の正しい使い方を知り、よりきれいに、より丁寧に掃除ができそうです。
ところで、空気中に舞ったほこりは、どれくらいの時間をかけて床に落ちるでしょうか。
1.8〜9秒
2.8〜9分
3.8〜9時間

正解は・・・
6年生に聞いてみてください(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防団クラブ(卓球)へのお誘い(5/29開催)

画像1 画像1
PTA広報部です!消防東分団(共育の森 にこにこ応援団)から情報提供がありましたのでお知らせします。卓球教室&大会を開催とのこと。参加費は無料、ラケット等道具も分団のほうで用意するそうです。

詳細は次の通り。

日時:5月29日(日)13時〜16時
場所:裾野市民体育館卓球場[貸切]
持ち物:運動ができる服装、体育館シューズ(上履き可)、飲み物、マスク持参

申込みはこちら
https://forms.gle/FUR7rinD7oc25FVf8

消防団クラブの今後の予定はこちら
[5月]29日卓球
[6月]11日テニス、12日ドッジボール、19日サッカー・卓球、25日バドミントン、26日バレーボール・バスケットボール
[7月]16日ソフトテニス

3年生 いずみのつどいに向けて

いずみのつどいまで残り3日。各クラスでの準備にも余念がありません。
はじめてのいずみのつどいはどうなるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばの教室にある本について

画像1 画像1
ことばの教室には、絵本、図鑑、迷路の本をはじめ、保護者向けの吃音、発音についての本などなど400冊以上📚📚📚あります。お子さんに読み聞かせをしたいが何の本を読んだらいいのか分からない、子どもが好きな本を借りたいが何を借りたら分からない、と言うときの参考にしてください。貸し出しをしていますので、通級に来たときに活用してください。

見守りボランティア

画像1 画像1
3回に渡り、2年部の「いずみ探検隊」の探検に、付き添いをしてくれた保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。コミルーのホワイトボードにも、温かい感想がたくさん書かれていました。
by CSディレクター

4年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、先週の続きを行いました。「ここをこうしたいんだけど、うまくいかない。どうしたらいい?」と相談に来るなど、自分の思いをしっかり持って作品作りをしていました。みんな集中して取り組んでいたので、1時間があっという間に終わってしまいました。

向田小通級指導教室おたより「いっぽいっぽ」6月号

画像1 画像1
6月号です。文字を形良く書きたい!文章をスムーズに読みたい!友達と楽しくすごしたいなどの目標に向け学習をしています。よろしくお願いします。
いっぽいっぽ6月号

ことばとこ6月号です。

画像1 画像1
ことばの教室お便り「ことばとこ」6月号です。発音を正しくなおしたい!吃音をよくしたい!ことばの数を増やして分かりやすく伝えたい!などの目標に向けて取り組んでいます。☞ことばとこ6月号

5月24日(火)の給食

画像1 画像1
**今日の献立**
・丸パン ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ
・ジャーマンポテト ・ミネストローネ
トマト🍅には、昆布と同じ旨味成分のグルタミン酸が含まれています。トマト🍅を煮込んだ料理が「おいしい!」と感じるのは、トマト🍅の旨味が凝縮されているからかもしれません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/2 東地区親子読書の日「本読んDAY」
7/3 東地区親子読書の日「本読んDAY」
7/4 特別日課5時間 三校連携挨拶運動 交通安全教室2年3年 スクールカウンセラー来校
7/5 普通日課6時間 社会科見学6年 向田小との交流会3年 読み聞かせ(昼)
7/6 集金日 普通日課5時間 いずみタイム(3年5年) 巡回相談員来校 PTA下校指導(5年)カラーテスター提出(1年3年5年)
7/7 普通日課6時間 いずみタイム(1年6年)
7/8 特別日課5時間(2年生5時間授業)図書室貸出最終日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300