最新更新日:2024/05/17
本日:count up134
昨日:224
総数:448543
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

2年、野菜

今日、2−1の野菜の授業の時間に合わせ、野菜の先生がお手伝いに来てくれました。
先日植えた苗はどれも立派に成長していました。今日は、伸びたツルを支柱に固定したり、脇芽を取ったり、消毒をしたり、野菜の先生にアドバイスをもらいながら、丁寧に作業していました。
今日、先生に教えてもらったことをしっかり覚えてお世話してくださいね。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)の給食

画像1 画像1
**今日の給食**
・ごはん ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・青梗菜の中華炒め
今日は中華料理の献立でした。
麻婆豆腐は、豆腐や豚肉の他にみじん切りにしたねぎ、人参、しいたけ、たけのこや、大豆などを入れて作りました。色々な味が一度に口に入っておいしく感じます。ちょっとピリ辛ですが、おいしそうに食べていました^^

東京スカイツリーのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の別のクラスでは。説明文「東京スカイツリーのひみつ」を読んで文章構成を考えています。
3つの型の種類やちがいを知り、さてこの説明文の型は??
頭括方?尾活型?双活型?

複合語 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で複合語の学習をしています。
山登り、指人形、紙コップ・・・身の回りに溢れていることに気づいた5年生。
あれ?複合語になると、音が変わってる?
  「窓 + ガラス = 窓ガラス」
奥が深いです。 

旗振り当番→ディレクター→地主さん

画像1 画像1 画像2 画像2
旗振り当番をしたときに気付いたこととして、ある保護者から「通学路の途中の草が伸びて見通しが悪くなっています」という情報が届きました。
これは大変と、地域の方にお知らせしましたら、早速対応してくれました。これで子どもたちも安全に登下校できます。
また教えてください。可能な限り生かしていきたいです。by CSディレクター

気付いたことを知らせてくださった保護者の方、届いた情報を地域の方につなげてくれたCSディレクター、草刈りをしてくださった地域の方、全ての方に感謝です!ありがとうございました。すごいことです。

6年生 いずみのつどい その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のいずみのつどい、どうだったかな??

6年生 いずみのつどい その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から6年生、みんなが楽しむことができていました☺

6年生 いずみのつどい その2

お店はどこも大盛り上がり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 いずみのつどい

いよいよ本番!いずみのつどいに向けて、各クラス、みんなで話し合い、協力しながらお店作りを進めてきました。
「1組さんの屋敷すごーい!」「2組さんのわにわにパニック面白かった!」「3組さんの説明分かりやすい!」たくさんの嬉しい声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのいずみのつどいを経験した一年生。
スクイーズ作りや、魚釣り、けん玉遊びなど、いろいろなお店をまわって楽しみました。

ノートのとりかたにびっくり!(5年生)

画像1 画像1
授業の中で、子供たちがどうやってノートをとっているかな?
と、みんなのノートをのぞいたら、
あらま!びっくり!

先生「どうして分けて書いているの?」
Aさん「教室に置いてあった、後ろの本で勉強しました。」
先生「え〜っ!すばらしすぎる。」

自分で読んで、いいなと思って真似をしてるんですって。
すごいなあ。

5年生 いずみのつどい大成功!

「うまくいくかなあ?お客さんきてくれるかなあ?」
わくわくと不安の入り交じった前日でしたが
本番の今日は、昨日までの不安は何だったの?と思うほど
一人一人が生き生きと活動していました。

どんなお店になったのか、子供たちに聞いてみてくださいね。

5年生は、役者ぞろいだということがわかりました。
担任の大発見!これは自然教室も大盛り上がり、間違いなし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 つどい 本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は、射的・的当て・宝探し・魚釣りをしました。射的にはラッキータイムがあり、ある的に当てると、すごく近くに高得点の的を移動させて撃たせてくれました。

4年2組 つどい 本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は、射的・クイズ・ジェスチャーゲームをしました。お客さんで来た1年生は、クイズに出た「西門にある石像は?」に「・・・。」優しい4年2組の子は、1年生に分かるようにヒントを一生懸命出してあげていました。

4年1組 つどい 本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、ボーリングをしました。水を入れたペットボトルを的にしたので、当てたときに簡単には倒れなかったところが楽しかったです。

5月27日(金)の給食

画像1 画像1
**今日の献立**
・ごはん ・牛乳 ・鮭の味噌マヨネーズ焼き ・鶏肉と根菜の和風汁
今日は、和食の献立でした。発酵食品の味噌とマヨネーズはよく合いますね。いずみの集いの後、「楽しくて、でもちょっと疲れた」と言っていた子どもたち。給食をしっかり食べてエネルギー補給をしてね^^

いずみのつどい(おわりのかい)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなの「いいとこみつけ」をしようと考え、お店を回って、素敵な姿を写真に撮ってきてくれたのは、児童会委員さんです。

終わりの会の前の短い時間に、プレゼンテーションを作って、全教室に配信していました。
大人顔負けのアイデアと実行力です。
小学生がこんなことができるなんて!!子どもたちの力はすごい!!

いすみのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
 

いずみのつどい スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、みんなが楽しみにしていた「いずみのつどい」が始まりました!
さて、どんなお店があるのかな?

いずみのつどいの準備 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6-3「最光 オアシス」では、スクイーズを作ることができるようです。
小麦粉と水で作るみたいですが、さわり心地が抜群です☆
こちらも楽しみです☺
※撮影時のみ、マスクを外しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/2 東地区親子読書の日「本読んDAY」
7/3 東地区親子読書の日「本読んDAY」
7/4 特別日課5時間 三校連携挨拶運動 交通安全教室2年3年 スクールカウンセラー来校
7/5 普通日課6時間 社会科見学6年 向田小との交流会3年 読み聞かせ(昼)
7/6 集金日 普通日課5時間 いずみタイム(3年5年) 巡回相談員来校 PTA下校指導(5年)カラーテスター提出(1年3年5年)
7/7 普通日課6時間 いずみタイム(1年6年)
7/8 特別日課5時間(2年生5時間授業)図書室貸出最終日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300