最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:98
総数:706408
いよいよ4月です。新しい年度が始まります。初心忘るべからずといいます。今の気持ちを大事にしていきましょう。

本校出身のシィンガーソングライター 水越結花さん来校

 3月12日(木)の放課後、本校出身のシィンガーソングライター水越結花さんが、新しくCDを出されたのを機会に母校の生徒たち一人一人に贈ろうと来校されました。校長室で生徒の代表3人に直接渡されました。勉強の合間や部活動後などに聴いてもらい、少しでもリラックスしてもらえたらということでした。生徒代表と前田校長が謝辞を述べ、終わりに記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初練習

 2学期の終業式の後、各学年が書初練習をしました。教室の机や椅子を廊下に出し、教室を広々として練習しました。各学年の揮毫文字は次の通りです。
 1学年 「夢の実現」
 2学年 「奈呉の海」
 3学年 「文武両道」
 書初大会は、1月8日(木)の始業式の後行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校自転車カギかけコンテスト 2年連続最優秀賞受賞

 12月17日(水)射水警察署において、平成26年度の「学校自転車カギかけコンテスト」の授賞式が行われ、本校が2年連続最優秀賞を受賞しました。
 書状と楯をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

備品寄贈式

 14日(金)午後1時10分より校長室にて備品贈呈式が行われました。これは、公益財団法人北陸銀行奨学助成財団から本校にプロジェクターが寄贈されることによるものです。
 式では、北陸銀行大門支店長さんから校長に寄贈状が渡され、生徒会長にはプロジェクターが贈られました。これを受け校長及び生徒会長が謝辞を述べて式は終了しました。授業や集会等に多いに活用したいと思います。
 地元の新聞社が取材に訪れ、明日の朝刊に取り上げられることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 13日(木)の6限に学校保健委員会が体育館にて行われました。全校生徒の他に学校医さんや学校歯科医さん、学校薬剤師さん、そして保護者の代表としてPTAの役員さんにも参加していただき、今回は「ネット利用について考えよう」というテーマで行いました。
 はじめに保健委員会が、全校生徒対象に行ったアンケート調査の結果を発表しました。その後、学校医さんや学校歯科医さん、学校薬剤師さんから専門的な見地から話していただき、保護者の方からもお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回支援型学校訪問研修会  その1

 12日(水)の午後から、西部教育事務所や市教育委員会、市教育センターより先生方をお招きし、学力向上に向けた授業改善を目指し、第2回支援型訪問研修会を行いました。
 今日で、5回目の校内研修になりますが、今回は若手の教員を中心に提案授業を行いました。小学校や高校からの先生方も来校され、熱心に中学校の授業を参観されていました。提案された授業は次の通りです。
  1年2組 英語
  1年3組 数学
  1年4組 社会
  2年7組 保健体育
 画像は1年4組の社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回支援型学校訪問研修会  その2

 提案授業が終わった後、4つの部会に分かれて若手の先生方と指導助言者で研修会をもちました。普段、悩んでいることや指導を受けたいことなどを同じ年代同士で話し合ったり、指導助言者からヒントや指導をもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回支援型訪問研修会 その3

 若手研修が終わった後は、4つの部会に分かれて今日提案された授業について、指導助言者を交えて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

 本日の5限、校内研修として、6教科10人の教員による研究授業を行いました。今年度は小中学校が連携して研究を進めていることから、今回も校区の小学校から先生方が来られ、中学校の授業を参観されました。
 放課後は、4つの部会に分かれて協議会をもち、今日の授業について振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

射水市教育委員会より来校

 24日(水)の午前中、射水市教育委員会より教育委員長さんはじめ11名の方が来校されました。大門中学校の現況をお聞きになり、実際に校舎を視察されました。最後に1年7組の英語の授業を参観されました。
 その後、定例教育委員会が本校会議室で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

 7月9日(木)の5限に、学力向上と教師の授業力向上を目指し、校内の研究授業を行いました。今回は、4つの部会で7つの授業が提案されました。
 1年3組   国語
 1年6組   家庭
 2年1・2組 保健体育
 2年5組   美術
 2年7組   社会
 3年3組   英語

放課後、授業について4つの部会で協議し、全体で協議内容を報告し合いました。   
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米国の現役大学生が来校

 母が日本人である米国の女子大学生が休業期間を利用して祖父母のいる富山県に来県したのを利用して、以前から関心があった日本の教育を体験しようと7月3日(木)に大門中学校に来校しました。
 英語の授業に参加し、自己紹介をしたり、質問を受けたりしていました。給食も生徒と共にして、日本の給食の味を味わいました。放課後には、美術部の活動に参加し、静物画に取り組みました。明日も体験する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問研修

 24日(火)午後から、西部教育事務所、射水市教育委員会、射水市教育センターから先生方をお招きし、学校訪問研修を行いました。学力向上を目指す授業改善のために4つの授業を提案し、指導主事の先生方から授業やこれからの研修について指導助言をいただきました。
 <本日提案された授業>
  国語・・「俳句の鑑賞会をしよう」(3年5組)
  数学・・「二次方程式」(3年6組)
  理科・・「生物の成長と生殖」(3年7組)
  英語・・「My Future Job」(2年2組)
  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いみずケーブルテレビ「ブーカツDO!」

平成25年度「大門中学校ブーカツDO!」の放映は終了しましたが、次のリンクからインターネット上でご覧いただけます。http://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=u...
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31