最新更新日:2024/05/20
本日:count up23
昨日:196
総数:712679
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

平成27年度前期生徒会役員選挙立候補者が出揃う

 2月27日(金)に平成27年度前期生徒会役員選挙の立候補者受付が閉め切られ、立候補者が揃いました。15のポストに志をもった1、2年生23人が立候補し、3月4日からの選挙戦を展開します。立候補者の一覧は、生徒会室前に掲示してあります。
 
画像1 画像1

「卒業おめでとうWeeK」に向けて

 3月2日(月)からの「卒業おめでとうWeek」に向けて、体育委員会では、各部活動毎に1,2年生から卒業生へ、卒業生から後輩達へメッセージを書く企画を行っています。2年生棟廊下に各部毎の封筒が準備され、それにメッセージを入れることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校への奉仕活動

 1月19日(月)〜23日(金)に環境委員会と体育委員会の合同主催で「学校への奉仕活動」を行いました。日ごろ何気なく使っている学校の施設に対して感謝の気持ちを表そうと企画されました。奉仕場所は、次の5箇所です。
 ・武道館への渡り廊下
 ・柔道場
 ・ステージ・ステージ横
 ・体育館玄関
 ・ギャラリー 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状抽選会

 19日(月)の放課後、恒例の生徒会による年賀状抽選会が行われました。生徒会執行部の生徒が放送室にて当選番号を引きます。その番号が放送を通して全校に伝えられ、当選者が放送室に来て当選となるシステムで進められました。1等と2等は、制限時間内に現れないと無効となり再抽選となります。
 今年は1等 1本と差出人賞 1本、2等 5本、以下3等、4等、5等の抽選が行われました。大変盛り上がった年賀状抽選会でした。
 画像は、生徒会執行部による抽選の様子、放送を待つ教室の様子、当選者に景品を渡している様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状交換会  第2回投函

 1月14日(水)〜15日(木)は年賀状交換会の2回目の投函日となっています。1月8日の1回目の配布を受けての投函となります。今朝も登校した生徒が生徒玄関前の投函箱に年賀状を入れていました。2回目の配布は19日(月)となっています。
 19日(月)には抽選会が行われ、当選者には豪華(?)景品が贈られます。
画像1 画像1

生徒会年賀状交換・抽選会

 生徒同士や生徒と先生が、1年間の感謝の気持ちや、新年への希望のメッセージを込めた年賀状を交換することで、互いの信頼関係をより深めることを目的に「生徒会年賀状交換・抽選会」を行います。年賀状はすでに生徒会で販売されています。現在は生徒玄関にポストが置かれ、年賀状を投函することになっています。
 1回目の配布は1月8日(木)の始業式の日です。お年玉抽選会は1月16日(金)の帰りの会で行うことになっています。
画像1 画像1

赤い羽根共同募金総額  40,313円

 文化活動発表会等でボランティア委員会が行った赤い羽根共同募金の取り組みで、40,313円の募金が集まりました。11月19日に委員会顧問の林教諭が富山県共同募金会に贈りました。温かい気持ちがまた形となった1つの取り組みです。このことについては全校生徒に報告する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 “あいさつday”

 19日(水)の朝、生徒会による“あいさつday”が行われました。今回は体育委員が生徒玄関に立ち、新しいたすきを身に付け登校する生徒にあいさつを呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の生徒会活動より

 今日は、朝から生徒会の「あいさつday」と「赤い羽根の共同募金」の活動が行われました。今回の「あいさつday」は保健委員会の生徒が生徒玄関や廊下に立ってあいさつを行いました。校内のあちこちで爽やかなあいさつが聞こえました。
 「赤い羽根共同募金」は、ボランティア委員会が今日から14日(金)まで生徒玄関で行っています。すでに何人かの生徒が募金を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会の委員会開催

 11月10日(月)の放課後、生徒会の委員会活動が行われました。
 会議室では、代議員会が行われました。先日行われた文化活動発表会の振り返りとあいさつ運動の推進についての報告とお願い、全校生徒の意見を生徒会活動に反映させるための意見の吸い上げについて報告がなされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 10月30日の朝、朝日がまぶしく清々しい中、生徒会によるあいさつ運動が行われました。今回は、執行部と校紀委員会が中心になり進めました。
 11月から3月まで毎週1回行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会 あいさつ運動

 10月15日(水)の朝、後期生徒会執行部及び各委員会の委員長が生徒玄関前に立ち、あいさつ運動を行いました。朝のすがすがしい中、元気なあいさつが聞こえました。
 後期生徒会では、毎週水曜日にあいさつ運動を行う予定です。来週は校紀委員会が行います。しっかりとしたあいさつの輪がどんどん広がり、あいさつが響き合う学校になればと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 10月10日(金)6限に生徒総会が行われました。前期の活動報告や後期生徒会の活動方針や活動計画、委員会の活動計画が発表され、質疑応答の後承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙 当選者に当選証書授与

 24日(水)の昼の時間を利用して、平成26年度後期生徒会役員選挙において当選した生徒15名に当選証書が校長先生より授与されました。
 「共感、共歓、共汗」の生徒会テーマのもと、後期の活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会役員選挙 立会委演説会

 22日(月)の6限に平成26年度後期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。無投票当選者も含め、22名の立候補者がステージ上で演説をしました。どの立候補者も大きな声ではっきりと堂々とした演説でした。
 立会演説会後は、投票に入りました。選挙管理委員は準備から投票、開票まで、一生懸命責任を果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙 選挙運動始まる!

 後期生徒会役員選挙に向けて今日から選挙運動が始まりました。立候補者は、朝、生徒玄関や廊下、昼食時に各教室を訪れ、投票を呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙に向けて

 9月9日(火)に後期生徒会役員選挙が告示されました。選挙管理委員会では、放課後、第1回選挙管理委員会を開き、明日からの受付に向けて、受付当番の割り振りやたすき・ポスター作成の準備等をしました。
 選挙運動期間は9月16日(火)〜19日(金)の4日間となっています。朝や給食時間に、公約を訴える元気のよい声が校内に響き渡るよう期待しています。選挙は、9月22日(月)に立会演説会の後に行われます。
 会長、副会長、総務の他、校紀・文化・保健・体育・環境・給食・情報・ボランティアの各委員長が選出されます。

ハッピー バースデー クッキー 〜 給食委員会 〜

 今日で1学期が終わりました。給食委員会から1学期の最後の日に、今学期に生まれた生徒及び教職員に対して恒例の「ハッピーバースデークッキー」が贈られました。一言コメントも書き添えられ、心がこもった贈り物となっています。
画像1 画像1

ふるさと大クリーン作戦に向けて

 7月11日(金)の昼休みに、7月21日(月)午前6時から行われる「ふるさと大クリーン作戦」に向けて学友区長を集め説明会をしました。学友区長の役割や仕事内容等を確認しました。
 大門中学校の生徒が地域で活動する1つの機会として、精一杯取り組んでくれることを願っています。
画像1 画像1

学友区集会

 1年から3年までの本校に在籍する生徒が地区毎に集まり、学友区集会が開かれました。今回は、初めての集まりなので、名簿を確認し区長、副区長及び各学年の責任者を決めました。たくさんの人数の学友区もあれば、少ない人数の所もあります。同じ学友区に住む生徒として地域のいろいろな行事に参加してほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31