最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:162
総数:712336
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

文化活動発表会 作品展示4

3学年展示室
 〈美術〉写生画・平面構成・銅版レリーフ・
 〈選択美術〉絵画(模写)・陶芸
 〈選択技術〉クラフトチェアー・本立て等
 〈選択社会〉歴史的な出来事
 〈総合〉テーマ別学習のまとめ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 作品展示5

美術部作品室
 油絵・陶芸・彫塑・デザイン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 作品展示6

部活動展示室
画像1 画像1
画像2 画像2

文化活動発表会 PTAバザー&フリーマーケット

ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 ステージ発表1

箏演奏(2、3年選択音楽)
 「赤いスイートピー」「ジュピター」
 「もののけ姫」「君をのせて」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 ステージ発表2

合唱(2、3年選択音楽)
 「チェリー」
 「証(あかし)」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 ステージ発表3

演劇部発表「心を知らぬ君のために」
(作 江頭麻美・渡部園美 補筆)前半
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 日本政府が秘密裏に製作した少女型アンドロイド。制作は難航を極め、ようやく完成にこぎつけた。どこから見ても人間にしか見えない容姿、自身の意志によって動く身体。完成したアンドロイドのできばえは完璧であった。ただ一つ、感情がないことを除けば・・・。
 その欠点を埋めるために科学者たちが、アンドロイドの教育係として選んだのは、一般人のどこにでもいる大学生、遠藤勇気であった。勇気はアンドロイドに人の心を教えることができるのだろうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 ステージ発表4

演劇部発表「心を知らぬ君のために」後半
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 ステージ発表5

総合的な学習の時間・発表(3年)
「未来の射水を考えよう 〜未来のまちづくりへの提言〜」
画像1 画像1

文化活動発表会 ステージ発表6

演劇部制作番組発表
「14歳! 夢に向かって」
画像1 画像1

文化活動発表会 ステージ発表7

吹奏楽部発表
「情熱大陸のテーマ」
「サンチェスの子供たち」
「魔女の宅急便コレクション」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 学年合唱

1年 学年合唱「明日の空へ」
2年 学年合唱「旅立ちの時」
3年 学年合唱「変わらないもの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール結果(3学年)

最優秀賞 3年3組「言葉にすれば」
優秀賞  3年1組「決意」
優秀賞  3年2組「命ある限り」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール結果(2学年)

最優秀賞 2年1組「手のひらをかざして」
優秀賞  2年3組「あなたに会えて・・・」
優秀賞  2年4組「COSMOS」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール結果(1学年)

最優秀賞 1年1組「道(山崎朋子作曲)」
優秀賞  1年4組「道(三浦真理作曲)」
優秀賞  1年5組「大切なもの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ユニセフ教室」(ユニセフキャラバン)

 10月26日(水)6限、日本ユニセフ協会の方が来校され、世界の子どもたちの状況やユニセフ活動について学習するための全校集会を行いました。

 世界には3秒に一人命を失う子どもたちがいること、そして日本のように水道の栓をひねればすぐに水を飲むことができる国ばかりでなく、世界には長い道を歩いて水をたくさん汲んで運ばなければならない子どもたちがいること・・・。

 ユニセフの支援事業や世界の子どもたちの様子を撮影したVTRの視聴、途上国で使われているマラリア対策用の殺虫剤をしみこませた「蚊帳」に入ってみたり、水を運ぶときに使う「水瓶」を実際に運んでみたりして、厳しい暮らしをしている世界の子どもたちのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 フリーマーケットの物品提供のお願い

 来る10月30日(日)に文化活動発表会が開催されます。今年もこの機会を利用して下記の要領でセールを行い、より多くの収益を上げて子どもの学習環境の整備や充実のために役立てたい思っております。
 つきましては、フリーマーケットの趣旨にご賛同いただきまして、物品提供にご協力いただきたくお願い申しあげます。

1 提供品の受付
(1) 期  間 10月24日(月)〜10月28日(金)
(2) 提出時間 7:45〜8:10(生徒持参)
   ※ 登校時にお子さんに持たせるか、保護者の方が直接お持ちください。
(3) 場  所 1階生徒玄関
※ ダンボールの中に入れてください。
(4) そ の 他  
   上記の時間以外(7:45〜17:00)に、保護者の方が直接職員室へお持ちになっても結構です。

2 お願いしたい品物(生活用品全般)
<例>
・食物品(海苔、缶詰、椎茸、コーヒー、砂糖、調味料セット、清涼飲料水、お茶 など)
・生活用品(タオル、ハンカチ、食器、文房具、玩具、花瓶、石鹸、洗剤、ギフトセット、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、新品衣料、柔軟剤 など)
・台所用品(スポンジ、たわし、洗剤、アルミホイル、ラップ、漂白剤 など)
・手作りの品(エプロン、雑巾 など)
・大門中学校の制服、体操服、ズック

※ 保証期限の切れた品物は、ご遠慮ください。
  品物を入れる大きく丈夫な袋もあれば提供をお願いします。

3 フリーマーケットの実施
(1) 日 時   平成23年10月30日(日)12:00〜13:00
(2) 場 所 大門中学校 会議室(2階)

後期生徒総会

-----------------------------------------------------
本年度生徒会テーマ
「大中革命 今こそ本気でつながるとき
 〜広げよう 笑顔の輪 深めよう 大中の絆〜」
-----------------------------------------------------
10月19日(水)5、6限、後期生徒総会を体育館で行いました。
前期活動報告の後、1、2年生が中心となった執行部・各委員長が活動方針を提案し、全校生徒で審議しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年金沢校外学習 班別活動の様子

 各クラス各班の活動の様子(約200枚)をアップしました。ただし、中には撮影がうまくいかなかった班もあります。

 今回の校外学習は、観光都市金沢から学ぶことを目的として、各班がテーマに沿った自主的な活動を行いました。各班にレンタル携帯・デジカメをもたせ、さらに一人当たり3000円の活動費を充てました。本校初めての試みです。生徒たちは活動費の範囲内で積極的に体験学習・施設見学・訪問インタビューに取り組みました。写真から生き生きとした生徒たちの活動の様子がうかがえると思います。ぜひご覧下さい(パスワードが必要です)。

校内写生大会

 10月14日(金)、全校一斉に校内写生大会を実施しました。
 1年生は八塚・小島地区、2年生は大門・大門新、3年生は二口地区を中心にして、日頃見慣れた町並みや自然の様子を自分なりの構図、色彩で表現しました。
 学年に応じた絵画技法を使って描き上げた作品は、文化活動発表会で展示する予定です。
==========================
 1年 構図「木を中心に背景に建物を描く」
    彩色「混色による色の美しさを出す」
 2年 構図「斜めから家並を2軒以上描く」
    彩色「明暗の表現から立体感を出す」
 3年 構図「一点透視法で描く」
    彩色「空気遠近法により遠近を出す」
==========================
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 新3年生登校日