最新更新日:2024/12/23 | |
本日:33
昨日:44 総数:305423 |
さつまいもパーティーをしたよ。
12月6日(金)
なかよし農園で育て収穫したさつまいもで、蒸しパンとふかしいもを作りました。甘くてほくほくのさつまいもに、みんな大満足でした。 なかよし農園だより
12月18日(水)
にんじんの収穫をしました。間引きをして、最終的に7本になってしまいましたが、子どもたちは大喜びでした。 6年生選挙出前授業
12月17日(火)
岐阜大学から講師の方と清須市の職員の方にお越しいただき、選挙について考える授業を行いました。子どもたちは、本物の投票箱を投票の流れを体験できたので、投票について理解が深まったようです。また、選挙について考えるときは、自分の考えをもつことが大切だと教えていただきました。今回の学びを授業で生かしていきたいと思います。 3年生 消防署見学
12月10日(火)
消防署見学に行き、煙体験や消火体験、車両見学やはしご車の乗車体験などを行いました。本物の消防車や救急車を目の前にして感激している子どもたちの様子が印象的でした。また、実物を目にしたり直接消防士に質問したりすることで、消防士たちの仕事についてしっかりと学ぶことができました。 4年生 人権集会
12/4(水)に人権集会がありました。人権擁護委員の方にお越しいただき、人権についてお話しいただきました。特に、最近はSNSによるいじめが増えてることもあり、SNSトラブルについて深く考えました。SNSでは相手の顔が見えないから、誤解を招く可能性があることを知り、直接伝えることの大切さに気付きました。
今回の話を機に、いじめはいけないという思いを今まで以上に強めることができました。 赤い羽根共同募金運動 JRC委員会
12月4日(水)から12月6日(金)の3日間で行った「赤い羽根共同募金運動」において集まった募金を、JRC委員会の児童が清須市社会福祉協議会の方へお渡ししました。清須市の福祉活動に役立てているということを教えていただきました。
サッカー部 中学校との交流練習
12月7日(土)
西枇杷島中学校に行って、サッカー部の練習に参加させていただきました。いつもとは違う環境で練習することができ、多くのことを学ぶことができました。今日学んだことを小学校での練習につなげていきたいと思います。 西枇杷島中学校の先生方、中学生の皆さん、ありがとうございました。 赤い羽根共同募金運動<JRC委員会>
12月4日(水)から12月6日(金)の3日間、「赤い羽根共同募金運動」を行いました。JRC委員会の児童が熱心に呼びかけを行い、たくさんの子どもたちが募金運動に協力してくれました。集まった募金は、清須市社会福祉協議会へ寄付し、世の中の福祉活動に役立ていただきます。たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
6年ものづくり教室
12月4日(水)
6年生はものづくり教室を行いました。明電舎・コアネットインストラクターの方に来校していただき、モーター工作キットを組み立てました。完成させたスクローラーを実際に走らせると、不思議な動きをするので子どもたちは楽しく学ぶことができました。明電舎の皆様、丁寧に教えていただきありがとうございました。 赤い羽根共同募金運動 JRC委員会
12月4日(水)
本日より赤い羽根共同募金運動が始まりました。 6日(金)まで行います。ご協力をお願いいたします。 バトントワリング部 発表会
週2日という少ない練習時間でしたが、この日のために頑張ってきました。6年生は、4.5年生にやさしく技やダンスを教えてくれました。今日で6年生は引退ですが、これまでやさしく教えてくれたことを思い出しながら、頑張っていきたいと思います。
本日はご参観ありがとうございました。 2・3年生 栄養指導
写真の続きです。
2・3年生 栄養指導
清須市学校給食センターでは、どのように給食が作られているのかを教えていただくために、栄養教諭さんに来ていただきました。
みんなが「美味しい!」と思えるように味付けがとても工夫されていること。子どもたちの成長のために栄養バランスがしっかり考えられていること。大きな鍋やとても重たい道具で給食が作られていることを教えてもらい、栄養教諭さんや調理員さんたちが一生懸命給食を作ってくれていることを知りました。 授業後の給食では、「たくさんおかわりしよう」や「苦手なものだけど、少しは食べよう」などという声がたくさん聞かれ、食の大切さを感じることができたと思います。 朝礼本日は朝礼を行いました。表彰を行った後、校長先生から人権週間ということで、対等な人間関係を築くことの大切さについて話をしていただきました。 望ましい人間関係について考えるよい機会となりました。 サッカー部 練習試合
11月30日(土)
西枇杷島小学校で、新川小と練習試合を行いました。惜しくも勝つことはできませんでしたが、諦めずに戦うことができました。 保護者の皆様、本日は応援ありがとうございました。 バスケットボール部 練習試合
11月30日(土)
新川小学校と練習試合を行いました。 最後までチームのみんなで協力しながら戦い抜くことができました。 6年生は今日が小学校生活最後の練習試合でした。これからは、4・5年生が中心となって練習に取り組んでいきます。先輩たちから学んだことを活かして、成長できるように頑張っていきましょう。 ご声援ありがとうございました。 音楽部 音楽会
11月29日(金)
音楽部「音楽会」を行いました。 週2回という短い練習期間でしたが、5曲の合奏を披露しました。練習の成果をおうちの方々に聴いていただくことができたと思います。 ヨッシータイム 八の字跳び
11月26.27.29日の3日間の大放課にヨッシータイムを行いました。前回と比べて、八の字跳びができるようになった児童が増えました。また、どの班も跳ぶのが苦手な児童に対して、優しく声をかけたり、縄の回し方を工夫したりする様子が見られ、温かい雰囲気で活動を行っていました。
6年生 いろはに邦楽
11月28日(木)
6年生がいろはに邦楽を行いました。講師をしてくださった大久保智子先生をはじめ、多くの先生に指導していただき、「さくら」を筝で演奏することができるようになりました。最後には、大久保先生の演奏に合わせてととろの歌を口ずさむ場面も見られました。子どもたちは楽しく日本の伝統的な音楽や楽器に親しむことができたようです。 【2年生】 町たんけん<紫方面>
11月25日(月)
生活科の学習で、紫方面の町たんけんに出かけました。 名鉄二ツ杁駅や芳野公園などを回るコースを探索し、郵便局を見つけたり、公園で楽しく遊んだりしました。交通ルールに気をつけながら、安全に移動することもできました。振り返りの時間には、「いろんな公園があったね。」や「大きな病院があったよ。」などという声が多く聞かれ、西枇杷島小学校区についての理解がより深まりました。 |