最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:73
総数:224639
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

わたしの主張裾野市大会

わたしの主張裾野市大会が行われました。本校の代表の6年生が「家族や友達を大切に」というタイトルで発表しました。大勢の人の前でしたが、優しさが伝わってくる素晴らしい発表でした。
応援に来てくれた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

1週間の教育実習が終了しました。子供たちとたくさん触れ合ってくれた実習生の最終日です。また8月終わりから実習に来ます。成長した姿が見せられるといいです。
画像1 画像1

保健指導

4年生は、体重測定の後、5日から行われる自然教室前の健康管理について話を聞きました。気温の変化が激しく、体調を崩しやすい時期です。万全の体調で全員が参加できるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科遠足

1・2年生合同の生活科の学習です。
今日は6月4日の生活科遠足のメンバーの顔合わせをしました。
2年生がリーダーとして大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

形に命をふきこんで

5年生の図工の授業の様子です。
コマどりアニメーションのアプリを使って、おもしろい動きを作ることに挑戦しました。今日は自分が作ったアニメーションの紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時刻と時間

3年生の算数の授業の様子です。
「時刻と時間」の学習のまとめの問題に挑戦しました。実際に時計を動かしながら答えを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール

6年生は体育でソフトバレーボールを学習しています。
3つのチームの分かれて試合をしました。声をかけ合い、ボールを拾い続けていました。チームワークばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 3

立ち幅跳び
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト 2

反復横とび
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト 2

上体起こし
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト

3〜6年生は体力テストを実施しました。
昨年の記録と比べてどの種目がどれだけ記録が伸びているでしょうか。
運動場で2種目、体育館で3種目行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐん育っています

2年生の野菜、きゅうり、トマト、ピーマン、なす…先日の強風に耐えてぐんぐん大きくなりました。まだ青くて小さいですがトマトの実もついています。葉っぱを触ってみたり巻きひげを引っ張ったり、よく見て観察カードを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定

1年生は体重を測りました。測定後につめのチェックもしました。
全員測定が終わった後は、実習生から「トイレの使い方」の保健指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

5年生は、来月の自然教室に向けて、鍋でご飯を炊きました。
炊いたご飯を試食させていただきましたが、ふっくらっもちもちでとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えのぐ 水 ふで いい感じ

3年生の図工の授業です。昨日の続きの活動です。
小さな紙で試してみた技法を使って、今日は大きな画用紙で作品を作りました。
ダイナミックな作品がたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

雨が上がって、昼休みの芝生広場から、楽しそうな子供たちの声が聞こえてきました。
画像1 画像1

読書タイム

今日は木曜日。読書タイムです。
6年生は「5分後に意外な結末」のシリーズが人気の様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合い

自然教室に向けて4・5年生合同で話し合いをしました。
今日は「キャンプファイヤーの出し物」の相談です。5年生は去年の経験を生かして上手に話し合いをリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PANIC

3年生の音楽の授業です。リコーダーで「PANIC」という曲の練習をしています。「ソ・ラ・シ」の3つの音で作られた曲です。左手の動きがややこしくてまさに「PANIC」になりそうですが、3年生は上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの募金

緑の募金活動最終日です。
4年生が募金箱を持って教室を回りました。
皆様のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 内科検診
6/18 読み聞かせ
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128