最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:163
総数:265240
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

2年2組 英語 color

今日はALTのレア先生が英語の授業をしてくれました。

色に関する歌を歌ったり、ゲームをしたりして、
いろいろな色を英語で言えるようになりました。

言えるようになった色で塗り絵もしました。

すべて英語での授業でしたが、子供たちはとてもスムーズに動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その5

班で協力しながら作ったカレーライス。思い出がたくさんできました。大きな事故やけがもなく無事に自然教室ができたことに感謝しています。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その4

キャンプファイヤーでは、火の神から「笑顔・協力・絆・友情」の火が与えられました。みんなで頑張ったダンスバトル。盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その3

みんなで一緒に「いただきます」食事タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その2

自然の中でウォークラリーです。心を一つに宙に浮くミッションです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その1

自然教室に行ってきました。「学び 協力 楽しむ」のめあてに向かって、仲間との絆を深めた1泊2日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 みんなの仲をもっと深めよう! 4年2組

 今日の学活では、「みんなの仲をもっと深めよう!」ということで、「三色おに」というあそびを行いました。チームごと、【大将、しのび、黄忍者、青忍者、緑忍者】という役割に分かれ、大将を捕まえるあそびです。
 子供たちは、「俺が○○を狙うから、そのすきに○○を捕まえよう。」「大将を守りながら攻めよう。」など、作戦を考えて試合に臨んでいました。いっぱい考えていっぱい走って楽しい時間が過ごせたかな!?
 みんなの仲が深まっていたら嬉しいです♪「またやりたい!」という声がたくさん聞こえてきたので、またみんなで「三色おに」をやりたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日に租税教室がありました。裾野市の税金がどのくらい集まっているのか。そして、何に使われているのかを学びました。税金がないと町中がゴミだらけになったり、信号が動かなかったり、困ることだらけだと学ぶことができました。

6年2組 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々の弁当でした。おうちの人の作ったお弁当をおいしく、仲良く食べていました。

5月20日 1年生 図工

 「ねんどで ごちそう」の学習をしました。初めて使う粘土だったので、かたくて、使いにくかったですが、〈ねんどたいそう〉を行い、三角おにぎりや缶詰の形や餃子の形などを作りながら、粘土をやわらかくしました。やわらかくなった粘土を使って、ごちそうをつくり、みんなで、鑑賞しあいました。みんなで、おいしそうなごちそうをつくり、たのしいパーティーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア遊び(2年1組と4年1組)

5月17日(金)のお昼休みに、2年1組初のペア遊びが行われました。
4年生のお兄さん、お姉さん達が、何をして遊ぶか一緒に考え、遊んでくれました。

明るくて、楽しい4年生と一緒に遊んでいる2年生は、とっても楽しそうでした。
また、昼休みが終わったあとにも、4年生と遊んだ感想をたくさん教えてくれました。

4年生とたくさん遊ぶことができてよかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 かがやき特別授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はいわなみキッチンの井口さんを講師にお招きし、「キエーロ」という生ごみ処理器について講話をしていただきました。環境について学んでいる4年生は興味津々☺井口さん、お忙しい中ありがとうございました!!
 講話の中では、キエーロの良さやキエーロをつくるときのポイント、置き場所の工夫や、実際にどれくらいのごみが処理されているのか、などといったことを詳しく教えていただきました。講話の後には、「俺たちもつくってみたい!」「自分たちもキエーロでごみ処理をやってみたいな。」という声がたくさん聞こえてきました。これからどう授業が展開されていくのか、わくわくしてきます♪

5月17日 6年1組 理科「植物の体のつくりとはたらき」

 「植物の葉に日光が当たるとデンプンができるのか」を調べる実験をしました。新しい班になったばかりですが、みんなで葉が柔らかくなったか見極めたり、分かったことを共有し合ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 1年生 本バック贈呈式

 ミシンボランティアのみなさんが、1年生のために、素敵な本バックを作ってくださいました。一人ひとりに手渡していただき、とてもうれしそうでした。来週は、この本バックを持って図書室に本を借りに行く予定です。楽しみですね!
 ミシンボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 図工 4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、今日から「ふしぎな生き物」の学習が始まりました!
 自分が想像した生き物を形にしていきます。今日は、どんな生き物をつくるか、悩みに悩んでいました。あぁでもない、こうでもないと言いながら、一生懸命考える姿が素敵です☺
 完成が楽しみです♪

5年生 キャンプファイヤーの練習

自然教室まであと1週間をきりました。キャンプファイヤーの時に、火を囲んでみんなで踊るダンスの練習をしました。2曲のダンスも覚えが早い5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 嬉しいできごとがありました!

今日の夕方、「先生!ゴミが落ちていたので拾ってきましたー!」
と袋いっぱいに詰まったゴミを学校に届けてくれました。
ゴミが落ちているな…
ではなく、実際に行動に移して拾ってくれた子供たち。とっても素晴らしいです!感動です!
また、「分別の方法が分からないから、学校に持ってきたよ。」
と拾った後のことまでしっかりと考えていました。
この4年生の子供たちの行動が広がるとみんなハッピーになりますね。自分たちの遊び場や、住んでいる地域がきれいになること、ゴミを出さないように大人も子供も意識したいです。心が温かくなった嬉しい出来事でした☻
画像1 画像1
画像2 画像2

たねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はたねまきをしました。
目が出てくるのが楽しみですね。

5年生 家庭科の調理実習 その2

じゃがいもやにんじんなどの根菜野菜とほうれん草の青菜野菜のゆで方の違い、ゆで玉子のゆで時間を変えたときの変化の違いなどの実験も行いました。学びの多い調理実習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の調理実習その1

家庭科では、はじめての調理実習をしました。自然教室でカレーを作るため、休みの日に作り方を調べたり、実際に練習したりしてきた子もいました。班で協力しながら、おいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 全校5時間 特別日課 尿検査2次
6/14 4年社会科見学 尿検査2次(予備日)
6/18 3年起震車体験
6/19 1・3・5年内科検診
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374