最新更新日:2024/05/31
本日:count up132
昨日:290
総数:732738
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

2年生自然教室

朝食その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

3日目になりました。少し疲れ気味の生徒もいますが、みんなしっかり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行「ホテル着」

 座禅体験後、バスで移動して2日目のホテルに入りました。大きなホテルでびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行「座禅体験その2」

 希望する人は、警策の体験も受けることができました。緊張しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行「座禅体験」

 お寺で座禅を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

レク ダンス大会 30分で振りを覚えて学級ごと披露します。どんなダンスになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

夕食のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行「すこし早い夕食その2」

 ゆばや湯豆腐など、京都らしい夕食でした。たくさん歩いたのですが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 修学旅行「少し早い夕食」

 今日は夜に体験があるため、少し早い夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

今から夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行「班別自主研修その3」

 班ごとに計画を立て、力を合わせてまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行「班別自主研修その2」

 市内どこも修学旅行生や外国の方でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行「班別自主研修」

 京都市内を公共の交通機関を利用してまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然教室

昼食タイムです。
画像1 画像1

2年自然教室

カヤック
画像1 画像1
画像2 画像2

2年自然教室

カヤック

2年自然教室

カヤック
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室

カヤックとカッター楽しんでます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年スタンツ

スタンツ発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年スタンツ

スタンツ発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 全校集会
6/4 専門委員会
6/6 PTA読み聞かせ
部活動関係
6/8 中体連陸上東部大会
6/9 中体連陸上東部大会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145