最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:53
総数:270300
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

1年ウォークラリー

ウォークラリーから無事に帰ってきました。
昼食を食べたら、13:30頃に学校へ戻ります。
途中下車していきますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目の様子です。

5/18 修学旅行1

あずきの里で和菓子作り体験です。まずは、作り方のビデオを見て見ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年鎌倉班別研修

小町通りや江ノ電は、観光客でいっぱいです。
銭洗弁財天でお金を洗ってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年ウォークラリー

朝食をしっかり食べ、今からウォークラリーに出発しました!
青空と緑が気持ちいいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年鎌倉班別研修

元気に班別研修スタートです。
熱中症に気をつけて、水分補給をしっかりさせたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の様子です。

2年

班長会で、今日の振り返りと明日に向けて注意事項を確認しました。
画像1 画像1

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
班長会議の様子です。

5/17 修学旅行3

 今日は、たくさん歩いたので、みんなで夕食をお腹いっぱいいただきました。
 食事後、班長会議をしていろいろと確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年研修の様子

先程、2年生全員、元気にホテルに到着しました。
たくさん歩いて、たくさん学んで、爽やかな疲れを感じているようです。
写真は、読売新聞、三菱電機グループの様子です。
明日の読売新聞朝刊の地域ページに、深良中の名前が掲載されるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年社会見学の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
気象庁グループ、NHKグループの様子です。

5/17 修学旅行2

 法隆寺の様子です。五重塔にくぎ付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年都会でランチ

大変良い天気です。お弁当の準備もありがとうございます。
画像1 画像1

2年国会議事堂

国会議事堂の見学を終え、次の見学先へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良での様子です。

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良での様子です。

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に京都駅につきました。

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の様子です。

学年行事 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 全校集会
6/4 教育相談
6/5 教育相談
6/6 教育相談
6/7 授業参観
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236