最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:219
総数:1021302
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】今週の様子

1年生の掃除の手伝いに行き、丁寧に教えています。

図工の授業で、絵の具を使って、想像した空を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】ステップ 4/24

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当タイム。おいしくいただきました。二日間、お弁当を持たせていただきありがとうございました。

【1年生】4/24の1年生

昨日に引き続き、お弁当の準備ありがとうございます!
ニコニコ笑顔でいただきました☺︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの読書活動の実践で、文部科学大臣表彰を受けました

4月23日(火) 国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて、「子どもの読書活動推進フォーラム」が開かれました。その中で、本校の読書活動の実践が認められ、文部科学大臣表彰を受けました。

受賞のポイントとして、各学級に自分の読書状況が視覚的にわかる「読書の木」を掲示したり、ペア学年や友人にお勧めの本を紹介する「読書郵便」を行ったりすることで、意欲的に本に親しむ児童の姿が見られたことなどが挙げられます。また、5・6年生の図書委員や図書ボランティア「ラビット」さんの読み聞かせは、児童が多様な本と出会う機会となるとともに、人との関わりの中で、豊かな心の成長につながっていることです。

この賞は、曽野小学校の児童全員と先生、図書ボランティアの「ラビット」の皆さんで獲得した賞です。
おめでとうございます。

これからも本に親しみ、心豊かな人へと成長していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】一等星★ 3150!!やれば伸びる!!

画像1 画像1
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#3150 #やれば伸びる
#どうせ無理はNGワード
#自分の機嫌は自分でとろう
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#学校は失敗が許される場所

【5年生】一等星★ 3150!!やれば伸びる!!

画像1 画像1
画像2 画像2
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#3150 #やれば伸びる
#どうせ無理はNGワード
#自分の機嫌は自分でとろう
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#学校は失敗が許される場所

【3年生】あおぞら 3/23

 ドッジボールを楽しみました。
画像1 画像1

【3年生】あおぞら 4/23

 みんなで楽しいお弁当〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】4/23 遠足

1・2年生の集合写真です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足から戻ってから、学校の近くの五条川の水を観察し、水を採取してパックテストで水調査をしました。さて、五条川はどうかな?
スマイル╰(*´︶`*)╯♡

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

画像1 画像1
画像2 画像2
遠足は美味しいお弁当もうれしいですね!
わくわくどきどき
スマイル╰(*´︶`*)╯♡

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

画像1 画像1
画像2 画像2
浄化センターの地下の施設で、だんだん汚水がきれいになっていく様子を見学しました。微生物のいる反応槽で、勢いよく空気を入れてかくはんしているところから、汚れがなくなり透明の水になると、臭いもなくなっていました。微生物はすごいですね!
スマイル╰(*´︶`*)╯♡

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

画像1 画像1
午後から雨も止み、広い広場で思い切り遊びました!
全員での鬼ごっこ、遠足ならではですね!
スマイル╰(*´︶`*)╯♡

【1・2年生】4/23 遠足

川を探索したり、花を摘んだり、遊具で遊んだり…
思い思いに楽しみました☺︎
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】あおぞら 4/23

 お弁当タイム(*^-^)
お母さんのお弁当は最高! 

朝早くから愛情いっぱいのお弁当の準備、ありがとうございました。
明日も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】4/23 遠足

お弁当の準備も、ありがとうございます!
食べた後は、公園でめいいっぱい遊びました☺︎
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】4/23 遠足

小雨の降る中でしたが、遠足に行ってきました。
1年生と2年生で、いっしょにいっぱい遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで楽しみだったお弁当*\(^o^)/*
ご準備ありがとうございました!

【1・2年生】春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めは雨でしたが途中から止んで外でも遊べました!
ペアの子と楽しい思い出ができました⭐︎

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

お弁当タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/24 クラブ2
5/27 国際交流活動 眼科検診(14:00)21年
5/28 国際交流活動
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214