最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:128
総数:732875
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

3年「裾野市への提言」その4

 全部で54の発表が行われました。一人一人が裾野市について真剣に考え、様々な提案がなされました。中には、特産物を利用したお菓子を実際につくり振舞うなど、各自がよく工夫して発表を行いました。
 また、お忙しい中、裾野市役所の戦略推進課、産業観光スポーツ課、農林振興課の方が来てくださり、生徒の提案を真剣に受け止めてくださいました。平日にもかかわらず、多くの保護者の方も発表をみにきてくださいました。ありがとうございました。きっと、この若い力が、将来、新しい魅力的な裾野市を築いていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「裾野市への提言」その3

「裾野市の公共交通機関」
「財政」
「裾野市の特産物でつくるアレンジ料理」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「裾野市への提言」その2

「裾野市を若返らせる!!」
「裾野市の観光」
「裾野市に楽しい場所をつくろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「裾野市への提言」その1

一部ではありますが、発表の様子を紹介します。
 「裾野市 〜目指せ未来都市〜」
 「人口を増やすためには」
 「動植物」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「発表会に向けて」その2

下ごしらえを早朝から自宅で行い、学校の家庭科室で調理を行っているグループもありました。発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「発表会に向けて」

 「裾野市への提言」の発表に向けて、直前の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージアムキャラバンin富岡中

 ふじのくに地球環境史ミュージアムの移動ミュージアムが富中に来ています。本校の多目的スペースが、現在、素敵なミュージアムとなっています。富岡地区の皆様にも開放しています。ご覧になりたい方は、事務室か職員室に声をかけてください。11月8日(水)まででとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏日!?

 11月にもかかわらず、天気予報では、今日は全国各地で25度を超えるような暑さになる地域がでると言っていました。2年生は、今日も学校を離れ、職場体験を行います。1年生は、自衛隊の方から職業講話及び災害への対策について、3年生は、裾野市への提言の発表を行います。今日も実り多き1日となることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)の予定

 今日は、「1日総合の日」の2日目です。昨日に引き続き、お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】職場体験 Part3

明日は、体験日2日目となります。貴重な経験になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場体験 Part2

各事業所に分かれて、一生懸命に働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場体験

2年生は、11月1日、2日と職場体験を行っています。様々な事業所の方のご協力をいただき、実際に社会で働く経験を積むことを通して自分自身のキャリアを考える機会となることを目的としています。各事業所方のご協力あっての体験となっています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話(1年生より)

 11月1日、2日は、一日総合を実施しています。1年生は、様々な職種の皆様から、会社の概要、働くとは、など実際の話を聞くことができました。17事業所からのご協力をいただき、生徒は2回の講話を少人数で聞くことで、職場についての学習を行いました。生徒のために分かりやすく話していただき、ありがとうごいました。生徒にとって、将来の夢や希望について考えるきっかけとなったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋を

 今日は「1日総合の日」です。職業講話、職場体験、裾野市への提言等、各学年の学びが充実することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)の予定

今日は「1日総合の日」の1日目です。お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水)の予定

 今日は「1日総合の日」の1日目です。お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 英語 「What we can do 」

 コーヒーを販売するお店で、以前はプラスチックのストローを使っているのが、紙に変更されたところがあるようです。環境を守るため、私たちができることは、いろいろとあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術 「My はし」

 木材を加工して、「はし」づくりに取り組んでいます。木材を削り出し、はしの形づくりを行い、持ち手まで広げていきます。紙やすりをかけたり、彫刻を施したりして、表面も加工していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にわか雨かも

 今日は雲が多いスッキリしない天気のようです。にわか雨が降るかもしれません。今日で10月も終わりです。だいぶ肌寒くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)の予定

 今日はA日課6時間です。明日から2日間、「1日総合の日」で、お弁当になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 専門委員会
第4回学校運営協議会
3/8 3年生を送る会
その他
3/6 県内公立高校入試
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145