最新更新日:2024/06/03
本日:count up144
昨日:128
総数:733017
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

1年 英語 「それぞれ過ごした大みそか」

 過去に起きたことについて表す表現の方法を学びました。自分のことを振り返り、昨晩はどのようなテレビ番組を見たか、言い表してみることに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)の給食

今日の給食は

 中華めん 牛乳 みそラーメンスープ 揚げぎょうざ 
 もやしのチャプチェ               でした。

にんじんは、室町時代に日本に伝わってきた野菜です。普段、食べているのは、根っこの部分になります。にんじんは、一年中手に入る野菜ですが、実は11月から1月が旬です。色は、にんじんに含まれるカロテンという栄養素の色です。カロテンは体の中に入ると、ビタミンAに変身します。がんを予防したり、鼻やのどの粘膜を強くしてかぜなどの病気を予防したりする働きがあります。また、暗いところで目がよく見えるようにしてくれる働きもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真冬の寒さ

冬らしく、すっきりと晴れ渡り、切り裂くように厳しい冷え込みとなりました。池には氷が張っています。寒さに負けず、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)の予定

 今日もA日課5時間です。3年生面接指導があります。全校体制で3年生の指導にあたるため、部活動は休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学活 「大切な心と体を守るために」

 性被害や性犯罪から、大切な心と体を守るためにはどうしたらよいか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学活 「よりよい友達関係を築く」

 性のあり方は多種多様です。ひとりひとりの違いを大切にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 すき焼き煮 カミカミスナック でした。

カルシウムは、骨や歯をつくるもととなります。その他にイライラを鎮めたり、心臓の働きを調節したりするなど、大切な働きをしています。食事でカルシウムをとる量が不足すると、骨からカルシウムが溶け出して使われることになります。カルシウムが溶け出すと、骨はスカスカになり、折れやすくなってしまいます。カルシウムは、牛乳や小魚、色の濃い野菜、海藻、大豆などにたくさん含まれています。しっかりと食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会 「明治維新」

 明治維新では、版籍奉還や廃藩置県など、様々な改革が進められました。それに伴い、社会はどのように変化したでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術 「藍染」

 白い布に絞りを入れて藍で染めます。絞りを入れることで、きれいな模様が入るようです。12の技法の中から選んで行います。人気があったのは、折り絞りでした。どうなるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

 1年生のPTAの皆様が通学路の様々な場所であいさつ運動を行ってくださいました。地域全体にさわやかなあいさつが広がっていくことを願っています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)の予定

 A日課5時間です。3年生の面接指導を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 総合的な学習 「進路選択に向けて」

 私立高校の入試が迫ってきています。最初に、面接試験に向けて、作法や話し方等を全体で確認しました。後半は、私立入試の手続きについて確認をし、残った時間は、面接の準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 総合的な学習 「立志式に向けて」

 2年生では、働くことについて考えてきました。職場体験も経験し、考えをしっかりと深めることができました。進路選択を行う3年生を向かえるにあたり、自分自身を見つめ直し、志を新たに立てていきます。自分の気持ちや決意を表す「立志の言葉」を考え、立志式で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 総合的な学習 「職業調べ」

 自分の興味のある職業を選択し、仕事の内容や魅力、必要な資格、収入、適正など、自分のテーマや課題に沿って調べていきます。働くということについて、一人一人がしっかりと向き合って考えています。なお、2月1日に発表会を行う計画になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 八宝菜 春雨の中華炒め 肉まん  でした。

八宝菜には、白菜が使われています。白菜は、中国の北部が原産で、日本には明治時代に伝わってきました。白菜はくせがないので、鍋物、煮物、漬け物など、いろいろな料理に使われています。また、おなかの中を掃除してくれる食物繊維やお肌をきれいにしたり、鼻やのどの粘膜を強くしてかぜなどの病気を防いでくれたりするビタミンCがたくさん含まれています。八宝菜には、白菜のほかにもいろいろな野菜が入っています。しっかり食べて、病気に負けない体をつくりましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厳しい冷え込み

 雲ひとつなく、霊峰富士もしっかりと姿を見せていました。冬らしい朝となり、氷点下近くまで冷え込みました。今日は、久しぶりに部活動があります。登校時に部活動に関するものをもって登校する姿が目立ちました。今週も今日でラストです。寒さに負けず、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)の予定

 今日はA日課6時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 実力テスト

 3年生は、実力テストです。入試に向けて学習を進めていますが、準備は順調でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 学力診断調査

 学習内容の定着状況を確認するテストです。力が発揮できることを期待しています。ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はテストです

 今日はテスト日課のため、1時間目のスタートがいつもより少し早くなります。生徒の皆さんの登校もいつもより少し早いです。曇り空ですが、富士山はしっかりと顔を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 ワックスがけ清掃
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145