最新更新日:2024/06/11
本日:count up257
昨日:248
総数:734940
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

2年 「社会見学に向けて」

 社会見学の3日目に、鎌倉の班別研修を行います。鎌倉市内の名所・旧跡を公共の交通機関を使って見学します。グループで見学の計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「自然教室に向けて」

 自然教室では、キャンプファイヤーを行います。各クラスで、キャンプファイヤーで行うスタンツについて、話し合いを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 ツナ入り厚焼き玉子
 こんにゃくのいり煮 キャベツと大根のみそ汁 でした。

卵は、栄養のバランスがとても良い食べ物です。「リゾチーム」という成分が含まれています。リゾチームには、体に悪い細菌をやっつける働きがあり、風邪薬にも使われています。今日のツナ入り厚焼き玉子は、静岡県産の卵を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年 英語 「何の絵かな?」

 黒板に絵を描いて、何の絵かをあてるゲームを、英語で行いました。特徴をつかんだ絵が描けていて、みんな、あてることができました。ゲームが終わったあとは、いろいろなあいさつの表現を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保体 「新体力テスト」

 3年生は持久走にチャレンジです。男子は1500m、女子は1000mになります。苦しいところを乗り越え、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保体 「新体力テスト」

 今日は、50m走です。クラウチングスタートの練習をしていました。前傾姿勢から通常の姿勢への切り替えをつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンウィークの合間

登校時、いつもに比べて、車の量が少なく感じました。ゴールデンウィークに入りましたが、この2日間は学校です。頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 帰りの会終了14:55
6/1 尿検査1次 心臓病検診1年
帰りの会終了15:40
6/2 帰りの会終了15:55
6/3 中体連陸上東部大会 わたしの主張裾野市大会
6/4 中体連陸上東部大会
6/5 全校集会
帰りの会終了15:55
6/6 専門委員会
帰りの会終了15:40
PTA関係
6/3 第1回資源回収
第1回PTA資源回収
部活動関係
6/1 部活開始15:45
6/2 部活開始16:00
6/5 部活開始16:00
6/6 部活開始15:45
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145