最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:24
総数:224675
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

マンモスだ!

はい、チーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 大迫力!

恐竜だよーすごいね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入場

入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

到着

無事に到着しました。
画像1 画像1

超久しぶり

久しぶりのたてわり遠足です。
運転手さんにも挨拶をして出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木) 今日の給食

<今日の献立>
・2つ折りパン
・牛乳
・ハムチーズフライ
・ボイル野菜
・ポークビーンズ

今日はポークビーンズについてです。
ポークビーンズは、豚肉と豆をトマトなどで煮こんだ料理で、アメリカの
家庭料理の一つです。給食のポークビーンズに使っている豆は
大豆ですが、本場のアメリカでは白いんげん豆を使うことが
多いそうです。たくさんの栄養がとれるように、豚肉と大豆のほかに、
たまねぎやにんじんなどの野菜もたっぷり入れています。

今週の給食は今日で最後です。
明日のたてわり遠足楽しんできてくださいね(^o^)
画像1 画像1

イッツ、ビューティフル

 用務員さんが芝生広場の芝を刈ってくれました。きれ〜いに刈り取られました。

 これで、子どもたちが、気持ち良くここで活動することができます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

上達しました

 3年生の体育です。リレーの練習です。バトンパスが、とても上手になりましたね。なめらかにバトンの受け渡しが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術品?

 花壇のキャベツです。たいぶ、あおむしの糧となったようですね。

 自然界の食物連鎖です。
画像1 画像1

振り返り

 6年生が、交通安全リーダーと語る会の振り返りをしています。自分の活動を振り返ることは、とても大切です。あとになって、あの時こうすればよかった、こう言えばよかったと思うことは、よくあります。あの場面はうまくできたということも思い出すことができます。
 これらの良かった点や課題点を人に言われて気づくのではなく、自分自身で気づくことが大切なのです。

 また、何かの会を進行するときに、今回の経験はきっと役立つはずです。6年生、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊び

 4年生の外国語活動です。

 今日のテーマは「遊び」

 遊びを表したカードが提示されました。子どもたちは、その遊びは、主にどんな天候の日に行うかを答えていました。

 例えば、「雪だるまを作る」→「雪の日」

 子どもたちは、ALTが活動内容を英語で説明して、「OK?」と確認された時に、分からない時は、しっかり、「ノーノーノー、ワンモア!」と言っていました。

 わからないふりをせず、しかもちゃんと英語で要求しています。すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話

 5年生が、バケツ稲の所に集まっていました。バケツに入れてある水位の調節をしたり、苗の植え方が浅くて、浮かび上がってしまった苗を再び植え直したりしていました。

 大切にお世話をすれば、きっと、稲もこたえてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あわせていくつ

 1年生の算数です。教師に言われた数を右手と左手の指を使って表します。

 例えば、りんごを3こ持っています。左手の指を3本出します。
     りんごを1こもらいました。右手の指を1本出します。

 あわせて、いくつ?

 子どもたちは、指の本数を数えて、「4」と言うことができました。

 だんだん、指を使わなくても考えられるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鹿ではなく、歯科

 今日は、全学年、歯科検診です。小学生の前に須山幼稚園の子も受診しました。

 健康な歯は、体全体の健康の支えにもなります。しっかり歯磨きをして、いつまでも健康な歯であり続けたいですね。

 今日も、子どもたちの待ち方は、大変すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水) 今日の給食

<今日の献立>
・ご飯
・牛乳
・鶏つくねの甘酢煮
・具だくさんみそ汁

今日は甘酢煮に調味料として使った「酢」についてです。
色々な料理に使われる「酢」ですが、酸っぱい味が苦手な人も
多いかもしれません。しかし、酢には疲労回復効果や食欲増進効果などが
あるので、今日のように気温が上がり食欲が無くなりがちな暑い時期
には、おすすめの調味料です。また、殺菌効果もあり食品にカビを
寄せ付けないので、食中毒予防にも効果的です。
酢のパワーで、暑さに負けず、毎日を元気いっぱいに過ごしましょう。     
画像1 画像1

交通安全リーダーと語る会 その3

 会の最後に、感想を発表しました。

 「感想はありませんか?」

 と、問われて、さっと手の挙がる6年生。さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダーと語る会 その2

 4つの地区に分かれて、危険箇所の検討をしました。6年生が作成した地区の地図をもとに、具体的な場所を共通理解しました。地図があったおかげで、わかりやすかったですね。
 さすが、交通安全リーダーです。準備万端です。

 保護者の方からも、大人目線、運転者目線で貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダーと語る会 その1

 「交通安全リーダー」、それは6年生です。本日、交通安全リーダーと語る会を実施しました。次年度のリーダーとなる5年生も参加しました。5,6年生の保護者の方にも御参加いただきました。
 危機管理課、学校教育課、駐在様、交通安全指導員の方にも来賓として参加していただきました。ありがとうございました。

 子どもたちから、自分たちの居住区の危険箇所をパワーポイントで紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩、さすがです

 今日は、全学年耳鼻科の検診を受けました。小学生の前に須山幼稚園の子も受けました。幼稚園児が受診している間、1,2年生が待っていました。

 待ち方、すばらしいです。さすが、先輩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字

 3年生がローマ字学習をしています。ワークを使っていますね。

 丁寧に書けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 5,6年生入学式準備
4/6 始業式・入学式・第1ステージ開始
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128