最新更新日:2024/05/31
本日:count up107
昨日:139
総数:732852
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

「広報すその」の取材を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、裾野警察署長から感謝状を受けた3年生の3人が、広報すそのの取材を受けました。写真撮影と人助けをしたときの気持ちなどを取材してもらいました。広報すその8月号に掲載予定とのことです。お楽しみに・・。

実技教科テスト

画像1 画像1
今年度は、実技教科のテスト形式が変わりました。1学期の実技教科は朝の小テストに置き換わりました。来週の月曜日まで各教科の小テストが続きます。9/7には、実技教科の50分テストも計画されています。

地域の応援団 郷友会のみなさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郷友会の方々が運動場周辺の整備に集まってくださいました。草刈り、枝打ちなど3時間半の作業で、見違えるほどすっきりした運動場になりました。天候の関係で昨年度はできなかったので、2年ぶりになりますが、ふだん手が届かない所なので大変助かりました。ありがとうございます。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業です。先週から教育実習を行っている本校卒業生による実習授業でした。「バスと赤ちゃん」という資料を用いて、思いやりについて考える授業でした。生徒は思い思いにのびのびと発言していました。

期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の期末テストが行われました。1年生にとっては初めての定期テストです。なんとなくイベント気分で、初々しい空気が流れていました。写真は、各学年のテスト風景です。

眼科検診

画像1 画像1
眼科検診が行われました。現代人は目を酷使していると言われます。眼病予防のために、一人一人みていただいています。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はPTAあいさつ運動でした。梅雨空の時折ぽつりぽつりと雨粒が落ちる中でしたが、さわやかなあいさつが交わされていました。今年度も感染防止の観点から、それぞれの地域での活動となります。よろしくお願いいたします。

6月読み聞かせ 本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月10日に開催された読み聞かせで読まれた本を紹介させていただきます。ご家庭でも話題にしていただければと思います。

県内梅雨入り

画像1 画像1
画像2 画像2
平年よりも少し遅れて、東海地方が梅雨入りしました。じめじめした季節ですが、気持ちまでそうならないようにしたいものですね。

グリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
「グリーン活動」。地球環境のことをよく知って、私たちにできることを取り組んでいこうと昨年度の3年生3名が始めた自主的な活動を、今年度新たなメンバーが引き継ぎました。今日は、お互いに自己紹介をして、これからの活動を確認しあいました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業風景です。1年生の技術は、製図の学習です。2年生の国語は「徒然草」の読みです。3年生の理科は、力の学習をしています。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の読み聞かせが始まりました。今日は1回目です。地域の方々のお力を借りながら、朝のゆったりとした時間がつくれます。

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、全教員で2年生の数学の授業を参観し、生徒の学ぶ姿から私たち教員が学ぶ研集会をもちました。授業後は、みんなで参観から何を学んだのかを協議しました。一人一人の生徒のために、どのような授業を求めていったらいいのかを考えました。

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、スーパーバイザーを招いて授業研究をしました。午前中3時間分、全ての授業を参観しました。

PTA運営委員会

画像1 画像1
昨晩はPTA運営委員会が開催されました。その前に、教育長、教育部長、学校教育課長との懇談会があり、教育課題についての情報共有がなされました。また、会に先立ち、前PTA会長、副会長に感謝状が贈呈されました。本来は、PTA総会の中でお渡しする予定でしたが、本年度も全体会が開催できなかったので、この場を借りて感謝をお伝えいたしました。運営委員会では、本年度の計画の修正がなされました。詳細については別途お伝えしていきます。

昼休みの活動 〜応援団〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、応援団が壮行会に向けた練習をしています。応援団長を中心にして入場やエール練習を繰り返しました。今年度は、全校学年が体育館に集合する予定です。しかし、みんなで声を出すことはまだ感染防止策として危険なので、声を出すのは応援団のみの予定です。その分、応援団にかかる期待と責任が大きくなりますが、遠く校舎まで真剣な声が届いていました。

昼休みの活動 〜ピア・サポート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
49人の生徒でピア・サポート活動がスタートしました。今日は、今年度のピア・活動のキーワードを皆で話し合いました。「伝える」「聴く」「寄り添う」などの言葉が出されました。どんな活動が展開されるのか楽しみです。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の10分間は朝読書です。思い思いに持ち寄った本を読んでいます。写真は3年生の教室風景です。

善行表彰

画像1 画像1
道に迷っているお年寄りを助けた3人の3年生の行動に対して、裾野警察署長から感謝状が贈られました。優しい気持ちをなくさないでという声をかけていただき、また、勇気ある優しい行動は、人から人に伝わっていくことを話してもらいました。

青嶺祭カラー決め集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青嶺祭に向けたカラー決めを生徒集会で行いました。今回は、薬品の反応を利用して赤・青・黄・緑を決めました。オンライン中継で各クラスに放映しましたが、色が変わる瞬間には、歓声が上がっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145