最新更新日:2024/06/03
本日:count up12
昨日:44
総数:270356
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

11/14 今日の授業風景 7

2年生 保健体育(体育分野) 「前方倒立回転跳びに挑戦 2」

写真は、競技に挑戦する2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 今日の授業風景 6

2年生 保健体育(体育分野) 「前方倒立回転跳びに挑戦 1」

 跳び箱上で行う、前方倒立回転跳びの競技に挑戦しました。セーフティマットを用意したり一部に補助をつけたりして、安全には十分に配慮していますが、怪我なくできることが重要ですね。

写真は、競技に挑戦する2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 今日の授業風景 5

1年生 社会(地理分野) 「西・中央アジアの経済について学ぼう」

 西アジアや中央アジアの経済の特徴や、抱えている課題について学習しました。特に西アジアは、石油産業に依存している体制から観光業に移行が進んでおり、石油がなくても経済が存続できるようにしています。
 石油は、私たちの生活になくてはならないものですが、無限にあるわけではありません。この学習は、持続可能な社会活動や環境問題など、様々な分野に発展できる学習ですね。

写真上、中:経済活動について学習する1年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 今日の授業風景 4

2年生 数学 「三角形の合同をどうやって証明しますか 2」

写真上:三角形の合同条件について学習する2年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 今日の授業風景 3

2年生 数学 「三角形の合同をどうやって証明しますか 1」

 三角形の合同条件は、3つあります。テストでは、問題を見てどれを使うかを判断しなければなりません。提示された条件をよく見て、速く正確に問題に取りかかることができるようにするため、基礎をしっかりと学んでいます。

写真は、三角形の合同条件について学習する2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 今日の授業風景 2

3年生 理科 「イオンになりやすい金属とは 2」

写真上:メモをしながら実験を行っている3年生の皆さん。
写真中、下:実験結果を見て、ホワイトボードに記入する様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 今日の授業風景 1

3年生 理科 「イオンになりやすい金属とは 1」

 金属には、イオンになりやすいものとなりにくいものがあります。それぞれの傾向を、金属の水溶液を使って調べました。
 どの順序で実験をするかまで、自分たちで考えて行ったので、自分の事として学習ができました。

写真上、中:実験の順序を相談して決めている様子
写真下:実験を行っている3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 今日の授業風景 5

1年生 音楽 「魔王の登場人物を演じよう」

 『魔王』の曲に出てくる登場人物である魔王、子ども、父親にそれぞれなりきって、演技しました。どのグループも白熱の演技で発表していました。写真では、その素晴らしさが伝わりきれないのが、とても残念です。

写真は、演技している様子と、聞いている様子


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 今日の授業風景 4

2年生 英語 「英語の発音に挑戦」

 英文をよりネイティブに近づけて発音するために、どんな点が大切かを考えながら発音します。外国の方にも通じる英語が身に付けられるとよいですね。

写真は、教科担任の先生とともに、発音練習をする2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 今日の授業風景 3

1年生 道徳 「日本の心と技」

 私たちの住んでいる日本には、世界に誇れるものがたくさんあります。様々な文化や財産を後世に残していくために、私たちには何ができるでしょうか。

写真は、関わり合ったりChromebookを活用したりしながら、考えている様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 今日の授業風景 2

3年生 社会(公民分野) 「司法の問題点」

 私たちの生活を守るためのものの法律ですが、様々な問題を抱えていることも事実ですし、これを学習することも大切です。映像を使って、分かりやすく学習を進めています。

写真は、映像を使って学習する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 今日の授業風景 1

3年生 理科 「酸性・中性・アルカリ性」

 小学校でも学習する「酸とアルカリ」について学習します。小学校で行った学習の理論や本質を学ぶので、より深い学びが得られますね。

写真上、中:酸性・中性・アルカリ性について学習する3年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学校の風景

深良中学校の自然

 暦の上では冬に入っていますが、本日は晴天に恵まれており、日なたはとても温かいです。今日の学校の自然風景を3枚の写真にてお送りします。

写真上:朝、テニスコートから校舎を見ると、体育館と校舎の間に富士山が、校舎の上に月が昇っていました。青い空と風景のコントラストが素敵です。

写真中:深良中学校の看板と、きれいに咲いた菊の花。深良中学校を、彩り豊かなものにしてくれます。

写真下:職員室の網戸にやって来たカマキリ。体の色が枯れ葉の色をしています。たまたま網戸にいたから見つけられましたが、草むらの中にいたら、保護色で見つけられませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業風景4

 2年生の数学です。合同な三角形の作図をしています。合同な図形を描くためには、何が、どこが分かると描くことができるか考えながら取り組みました。コンパス、分度器を駆使しながら描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業風景3

 1年生の保健体育の学習です。マット運動に取り組んでいます。倒立で美しく止まるためには?を考えながら練習を何度も繰り返します。
 友だちに補助をしてもらったり、アドバイスももらったりしながら、少しずつきれいな形になっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業風景2

 1年生の理科です。水溶液の飽和度について学習しています。水溶液の温度と溶けている物質の質量との関係について問題を解いていきます。
 来週の5教科テストに向けて、実験したことを思い出して答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業風景1

 3年生の総合的な学習の時間です。昨日の発表を終えて、振り返りのために友だちへのコメントを渡しています。書かれてあったコメントを基に自分の学びを思い返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 3年生1日総合 4

3年生 総合発表会 3

 SDGs探究学習の発表でした。クロームブックを使って、プレゼン資料を作成しました。1人3分の個人テーマの発表は、これまでの総合的な学習の時間で行いましたが、時間の短い時間の中でそれぞれの考えをきちんとまとめて発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 3年生1日総合 3

3年生 総合発表会 2

 午後は、市役所や深良地区の企業の方にも来校していただいて、代表者による発表を行いました。会の最後の講評では、自分たちの考えを見返す機会をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 3年生1日総合 2

3年生 総合発表会 1

 3年生は総合学習の時間を使って、深良地区とSDGsの関わりについて考えたことをスライドにまとめました。今日は、4会場に別れてグループ発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式 修了式

グランドデザイン

学校便り

いじめ防止基本方針

その他

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236