最新更新日:2024/06/01
本日:count up131
昨日:168
総数:507857
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

10/9 部活動 「女子バスケットボール部」

 本日、裾野市民体育館で「裾野市中学校秋季総合体育大会」が行われ、4チームが一生懸命プレーしました。準優勝を勝ち取り、おめでとうございました。しかし、ここで満足はしていないと思います。次へ向けて、更にプレーの質とチーム力を伸ばしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 部活動 「男子バスケットボール部」

 本日、裾野市民体育館で、「裾野市中学校秋季総合体育大会」が行われ、4チームがしのぎを削り、白熱した試合が見られました。本校は見事優勝し、栄冠を手にしました。おめでとうございます。次のステップに向け、更なる飛躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 部活動 「野球部」

 本日、富岡中学校グラウンドで、「裾野市中学校秋季総合体育大会」が行われ、3チームが熱戦を繰り広げました。優勝は逃しましたが、この大会の反省を次に行かし、技術とチーム力を更にレベルアップしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 部活動 「男子バレーボール部」

 10月8日(土)、長泉北中学校体育館で「東部選手権シード決め南駿予選」が行われました。勝ち進むことはできませんでしたが、今はチーム力を高める時期です。より良いチームをつくるためにこれからの練習を頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は沼津に着きました

1年生は長泉沼津ICを通過しました。
このまま順調に進めば、予定通りの時刻に各停留所に到着予定です。

観劇終了です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観劇終了しました。帰路に着きます。

演劇鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
劇場の方の指示で入場します。初めての劇場に少し緊張しています。

静岡舞台芸術センター到着

画像1 画像1
画像2 画像2
無事到着しました。

振り返りです

画像1 画像1
画像2 画像2
半分が昼食みとっている間にもう半分は振り返り用紙の記入です。

10/7 授業の様子 「3年4組」

 3年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「3年3組」

 3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「3年1組」

 3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「2年4組」

 2年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「2年3組」

 2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「2年2組」

 2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「2年1組」

 2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「3年2組」

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子 「東雲1組」

 東雲1組の様子です。
画像1 画像1

10/7 授業の様子 「東雲2組」

 東雲2組の様子です。
画像1 画像1

昼食です

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨なので昼食はバスで、黙食&交代制です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 3年生校外行事
3/13 3年生を送る会
3/14 公立高校合格発表 弁当
3/15 表彰集会
3/16 弁当 学年総括 卒業式準備

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410