最新更新日:2024/06/01
本日:count up107
昨日:168
総数:507833
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

11/21 授業の様子 「1年1組」

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「1年2組」

 1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「1年3組」

 1年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「3年1組」

 3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「2年3組」

 2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「2年2組」

 2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「2年1組」

 2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「1年4組」

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子 「東雲1組」

 東雲1組の様子です。
画像1 画像1

11/21 授業の様子 「東雲2組」

 東雲2組の様子です。
画像1 画像1

今日の予定

あいにくの雨の日です。
冷え込んでいますので、体調管理には留意して
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 学校の風景 「避難訓練」 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 学校の風景 「避難訓練」 その1

 本日、避難訓練が実施されました。今回は、裾野市消防団東分団長様と班長様にお越し頂き、訓練の様子を見て頂いた後、講評を頂きました。
 「整然と、きびきび行動し、大変立派でした」とお褒めの言葉を頂き、やはり、東中生の人の話を聴く姿勢の良さを褒めてくださいました。毎回言わせて頂いていますが、「聴く」は「学び」「コミュニケーション」のベースだと考えます。これからもその良さをさらに伸ばしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

期末テスト2日目です。
昨日に続き、最後まで粘り強くがんばる表情となるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲2組校外教室

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間はあっという間です。これから裾野に戻ります。


東雲2組校外教室

画像1 画像1
画像2 画像2
鮎壺の滝

東雲2組校外教室

画像1 画像1
画像2 画像2
鮎壺の滝

東雲2組校外教室

鮎壺の滝に向かっています。少々お疲れ気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲2組校外教室

駿河平自然公園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 テストの様子 「1年4組」

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 3年生校外行事
3/13 3年生を送る会
3/14 公立高校合格発表 弁当
3/15 表彰集会
3/16 弁当 学年総括 卒業式準備

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410