最新更新日:2024/06/01
本日:count up128
昨日:168
総数:507854
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

1/18 授業の様子 「フランクストンALT」 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 授業の様子 「フランクストンALT」 その1

 本日、フランクストン市からサム先生が来校されました。サム先生は、昨年リモート交流でお世話になったオーストラリアの学校の先生で、東中生に会いたいと、コロナ対策も完璧にして(陰性証明も持参して)お越しくださいました。前回の交流後は、フランクストンの学生も、日本語学習に熱心になったり、活動的になったりと、効果抜群だったそうです。今回も、生の英語とコミュニケーションできることで、確実に生徒の英語力は上がるはずです。「会話する」とあって、生徒の表情はいつも以上に真剣そのもので、実際の会話では、「お〜っ!」などの感嘆が上がるなど、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

先日から、3年生がカウントダウンカレンダーを作成しました。

さみしい気持ちもしますが、残りの期間を充実していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 授業の様子 3年4組

 3年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 授業の様子 3年3組

 3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 授業の様子 3年2組

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 授業の様子 3年1組

 3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 授業の様子 1年1組

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 授業の様子 1年2組

 1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 授業の様子 1年3組

 1年3組の様子です。
 カメラのバッテリーが切れてしまい、朝読書の様子が全学級紹介できませんでした。そのほかの学級は充電後、授業の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 学校の風景 「朝読書」 1年4組

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 学校の風景 「朝読書」 2年4組

 2年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 学校の風景 「朝読書」 2年3組

 2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 学校の風景 「朝読書」 2年2組

 2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 学校の風景 「朝読書」 2年1組

 2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 学校の風景 「朝読書」 東雲1組

 東雲1組の様子です。
画像1 画像1

1/17 学校の風景 「朝読書」 東雲2組

 東雲2組の様子です。
画像1 画像1

今日の予定

昨日から、寒い日が戻ってきています。

また、PTAの選考会も行われました。今年度もまだありますが、次年度の準備も進んできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 授業の様子 「3年3組」

 3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 授業の様子 「3年2組」

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 3年生校外行事
3/13 3年生を送る会
3/14 公立高校合格発表 弁当
3/15 表彰集会
3/16 弁当 学年総括 卒業式準備

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410