最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:163
総数:265240
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

Happy Halloween

先週、地域の方からいただいた「パンプキン」を変身させました。かわいい「ジャック・オー・ランタン」に感動していると、今度は、中身をくり抜いた「ジャック・オー・ランタン」が届きました。地域の方が、1年生の写真撮影に間に合うようにと持ってきてくださったのです。すれ違う人がみんな「お〜!!!」と笑顔になりました。子供たちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月号 5年生 フャミチャレ紹介します

5年生はどんなフャミチャレをしているのかを紹介します。
今月も家族で一緒に本よんDAYがあります。家族とふれあい、色々なことにも挑戦してみてくださいね。

・整理・整とんをする。
 整理できました。(子)
 自分の物を整理したり、断捨離をしました。読書も少しずつ増えています。(親)

・お菓子を作る。
 さつまいものパイを作りました。(子)
 おいしくできました。(親)

・料理の手伝いをする。
 じゃがいもの皮を切ったりした。(子)
 今週は、たくさん料理の手伝いをしていて、父がとても助かっていたね。(親)

・バトミントンをする。
 少し上手になったけど、あまり続かなかったので、もっと上手になりたいです。(子)
 まだまだ修行が必要だね。また練習して、もっとラリーできるようになろう!(親)

・自分のダンスを家族にひろうする。
 アドバイスくれたり、ほめてくれたりしました。(子)
 ダンス見ていると楽しいです。いつも見せてくれて、ありがとう。どんどん上手になっているね。(親)


【PTA広報部】卓球教室−低学年の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日㈯にダディーズさん主催で卓球教室が行われました。
低学年の部の参加者は10名。
講師は、インターハイで全日本卓球選手権大会に出場し、東海選手権では優勝経験のある、サワキュウスポーツの一杉先生です。土曜日に卓球部の指導をしてくださっている山中先生や、卓球経験のある方々が協力してくださり、非常に豪華な卓球教室でした。

低学年の部では卓球の楽しさを知ろう!というところに重点を置き、ラケットと玉に慣れるところから始まりました。子どもたちはゲーム感覚で楽しみながら体を動かしていました。

とても楽しかったようで、卓球教室が終わったあとも、友達とラリーの練習をしている姿が印象的でした。

【PTA広報部】卓球教室−高学年の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球教室の後半は、高学年の部です。
こちらの参加者は6名。
西中学校の卓球部の生徒さんたちも駆けつけてくれました。
小学生の人数が少なかったので、はじめは緊張した面持ちでしたが、すぐに楽しそうに、そして手厚いご指導のおかげで短い時間の中でも上達を感じられました。
最後に中学生VS一杉先生の真剣勝負を見学し、緊迫する試合の雰囲気を間近に見ることができました。

南小学校では、土曜日に卓球部の活動をしています。
興味がありましたら、ぜひ見学に来てみてください!

10月31日(月) 1年1組・2年1組 『遠足の計画』

 たっぷり楽しむことのできた生活科の遠足!
そのために、1年生と2年生のグループで計画を立てました。

 1年生は、こんな順番でまわったら楽しめると思うという考えをしっかりと伝えること
 2年生は、1年生の意見を受け止め、アドバイスしたり、まとめたりすること

 それぞれのめあてを持ち計画しました。
『そこは混むから、後から行った方がいいよ。』『次は、どこに行きたい?』
 など、昨年の経験をもとにアドバイスをしたり、1年生の考えを上手に聞き出そうとしてくれた頼もしい2年生。
 そんな2年生に、自分の考えをしっかり伝えることのできた1年生。

 お弁当タイムの前に、『ペアと食べてもいい?』と聞いてくる子がいたことからも、グループでの活動がうまくいったことが伝わりました!

 自分たちで立てた計画をもとに、充実した時間を過ごすことのできた子供たちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 1.2年生 生活科遠足!

 『あと3分〜。』『もう一回やろう〜!』
みんなで声を掛け合って楽しむ姿がとってもすてきでした!
 とにかくたくさん遊ぼうと、時間を大切にしていた子供たち。
笑顔いっぱいの遠足となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Daddy`s 卓球教室

1〜6年生を対象とした、Daddy`s卓球教室が開催されました。
前半は1〜3年生、後半は4〜6年生です。
講師を招き、みんな真剣に楽しく取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自学チャレの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自学チャレでは、テストに向けて学習した内容を復習したり、漢字や計算を繰り返し練習したり、学習したことや行事に関連した内容をさらに調べたりする姿が見られます。図や表、絵を加えてまとめると、さらに理解が深まります。

10月28日 1,2年遠足

遠足の様子です!2年生がしっかり時間や遊びをリードしてくれました。
とっても楽しく、秋もちゃんと見付けましたよ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科遠足

 おかえりなさい
 楽しく元気に遊べたようですね。
 1年生も2年生も少し、たくましくなって帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンプキンをいただきました

地域の方から立派なパンプキンをいただきました。
かぼちゃのことをパンプキンと言うのかと思っていたら、一般的に果皮が黄色やオレンジ色をしたものを「パンプキン」と呼び、果皮が緑色のかぼちゃはパンプキンとは言わないそうです。
31日に1年生がハロウィンをやるので、これから飾り付けをしていきます。
画像1 画像1

1・2年生 生活科遠足

 1・2年生が生活科遠足へ出発です。
 
 2年生はお兄さん、お姉さんとしてはりきって計画をしました。
 1年生も2年生のお話をよく聞き、安全で楽しく遊べるように準備しました。

 楽しい一日が始まります。安全にいってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 南チャレ 6年生

画像1 画像1
 今日はメディチャレ、ファミチャレについてです!

 【メディチャレ】
 ・タイマーを使ってゲームの時間を守るように意識しました。
 ・メディアを見ている時間が減ってきました。
 ・テレビなどを見る時間を読書の時間にして、沢山本が読めました。
 ・食事中にスマホを見てしまったので気をつけたい・・・!

 【ファミチャレ】
 ・激辛!濃厚担々麺をつくる。
  (今週実施するようです。振り返りが楽しみです♪)
 ・家族みんなでゲーム大会!
  みんなで人生ゲームなどをやって盛り上がりました♪(子供)
  みんな声が大きくなって大変だったね!!(家の人)
 ・運動会の話をする。
  小学校生活最後の運動会、悔いなく全力でできました!(子供)
  楽しそうに話す姿を見ることができて良かったです。
  思い出に残る運動会でした。(家の人)
 ・マラソンをする。
  時間がなくてできなかったので筋トレをしました。(子供)
  代わりに筋トレをしました。次こそは・・・!(家の人)

 自学については南チャレサイトに投稿してあります。ぜひ参考にしてみてください😊

10月27日 1年2組 ハロウィーン

10月31日はハロウィ―ンなので、仮装する衣装を作っています!
一枚の黒い袋から何ができるのでしょう🎃
みんな黙々と作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5-1 栄養のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間に栄養士さんから「3つの食品群」についてのお話をうかがいました。
3つの食品群を車に例えて、分かりやすく話をしてくださりました。
給食では、3つの食品群が入るようにバランスよく作られています。これからも残さずおいしくいただきたいです。

3年 車いす体験

本日、車いす体験をしました。

曲がったり、段差をのぼったりと車いすの乗っている人の大変さを感じることができました。

詳しくは、ぜひお子さんから話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 1年2組 メディチャレ

画像1 画像1
最近のメディチャレの紹介をします。
・タブレットは10分
・1日テレビをつけない日をつくる
・ユーチューブを見るときは回数を決める
・1日ゲームは3回まで
・メディアを使うときは、タイマーをセットして、時間を守る
・ごはんのときはテレビをつけない
・8時にはテレビを消す
・今週はメディアなし
・テレビは2時間
・ゲームは、月曜日と木曜日と金曜日だけ
・寝る部屋でテレビを見ない
・テレビを見る前に、どのくらい見るか考える
・テレビは寝る30分前まで
・夕食の後はゲームをしない
・朝の支度、次の日の支度のときは、メディアを消す
・平日はテレビやゲームは1時間以内にする
・ゲームは1時間

メディアの計画、振り返り毎週ありがとうございます。
一緒に話し合い、次の週に活かしていきましょう!


10月27日 1年2組 南チャレカード

画像1 画像1
今月から始まった「いっしょに ほん よんDay!」
月末に近づいてきたので、もう読み終わった本を紹介したいと思います。
・おしりたんてい
・だいめいろ
・さるかにがっせん
・たいせつなこと
・みにくいあひるのこ
・ぷっぺとせんとうおとうさん
・じょうおうになったアナ
・とべバッタ
・わかったさんのクッキー   などです!
なかには、1文ずつ交代で、声に出して読んでみました!という御家庭もありました。
読書の秋なので、この機会にぜひ一緒に本を読んでみてくださいね!


『コミュニティ・スクール』「今日は何の質問かな」

昨日はCSルームでシニアクラブの輪投げ練習(毎週火曜日 13時〜14時半)をしているところに5年生がタブレット片手にやってきました。
シニアクラブの皆さんに昔の南小のことを質問したいと思ってきたそうです。
シニアクラブの皆さん「今日は何の質問かな」😊
5年生の質問に優しく答えてくださる地域の皆さん。
「ありがとうございました。」
丁寧な挨拶、立派でした。
とてもしっかりている5年生に地域のみなさんはびっくりしていました。
(CSディレクター)

画像1 画像1
画像2 画像2

コミュニティ・スクール『オセロを楽しむ会』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『南小学校オセロを楽しむ会』
オセロを楽しむ会の方々に御協力いただき、
本年度、第1回目が開催されました。

子どもたちは南っ子同士だけでなく、オセロの会の方、地域の方々、保護者とも対局します。
意外に強い子どもたち!
大人相手に連勝する子もいました。

「ルールを覚えたから、休み時間に友達と対局したいな」
「次は高学年と対局したい!!」
「下級生に負ける所だった」
「今日しか申し込まなかったから、お母さんと相談して次も参加したい」
と、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

そして、、、ランドセルがみんなの分きちんと置ける様に、考えて、譲り合って、綺麗に並べていました。素敵です。

次回は12月21日(水)
次回に向けて、沢山練習してくるそうです。
次回からの参加も可能ですので、担任の先生にご連絡下さい。

(CSディレクター)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 1〜5年4時間授業 6年卒業式総練習
3/14 6年セレクト給食
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374