最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:24
総数:224660
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

鬼は外 福は内 3年生

 続いて3年生です。あれれ?最初から、3年生は、ニヤニヤしていますね。「○○先生だ〜!!」と叫んでいます。

 いえいえ、違いますよ、鬼は鬼ですよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼は外 福は内 2年生

 次に2年生の教室に鬼参上です。

 最初は、冷静な2年生でしたが、徐々に全力で豆を鬼にぶつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼は外 福は内 1年生

 2月3日。節分です。豆まきです。

 1年生の教室に鬼参上!!邪気退散!福を呼び込みましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな会にしようかな

今日も、6年生は、6送会のことについて話し合っていました。さすが、6年生です。練りに練っていますね。

 そして、ふと、黒板を見ると、「あと30日」の掲示が。

 卒業式まであと30日。カウントダウンが始まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最上級生に向けて

5年生が、今年度の振り返りと、6年生になった時の目標を書いていました。

 どんな6年生になるんでしょうね。引き継ぐ伝統もあります。そして、自分たち学年のカラーも発揮していいと思います。

 来年度、よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己記録アップへ

4年生が、体育でなわとびをしています。いろいろな技に挑戦していました。

 二重跳びの練習をしている子が多いでしょうか。

 今日は、20回を目指しています!!などと、宣言していました。意欲的ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早押しクイズ

3年生の外国語活動です。

 早押しクイズに挑戦です。まずは、自分のキャラクターを決めます。ニックネームも自分で考えて入力できます。(子供の名前に直結しているニックネームは加工処理してあります)

 そして、いざ、クイズ。もちろん、英語で出題されます。早く解答した子のニックネームが画面に現れます。
 自分の名前が出てくると、子どもたちはガッツポーズです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイハウス

2年生が、図工でマイハウスを作っています。自分だけの夢のお家。

いきいきと作っています。

部屋の中にブランコがあるお家もあります。いいですね〜、ブランコ、乗り放題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今何時?

 ♪今何時?そうね、だいたいね〜

 という曲も流行りましたが・・・

 と、それはさておき、1年生は、時計の学習をしています。デジタル時計も普及していますが、アナログ時計もまだまだ存在しているので、読めるようになるといいですね。

 教師が、「○時○分」と言います。それに合う時刻に針を動かします。できたら、座ります。
 すばやく動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会!1年生♪

1年生の発表の様子です♪

どの学年も、この1年でできるようになったことを一生懸命発表していましたね。今日まで毎日練習を積み重ねてきたことでしょう。子どもたちの成長に目頭があつくなりました。修了式まで残り31日。子どもたちを全力で応援していきます!保護者の皆様の温かい応援、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会!2年生♪

2年生の発表の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会!3年生♪

3年生の発表会の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 今日の給食

<こんだて>
・ご飯
・牛乳
・いわしの梅煮
・野菜の磯香和え
・すまし汁
・福豆

今日は少し早いですが節分の行事食です。
節分に豆まきをするのは、豆は悪いものを寄せつけない特別な力が
あるとされていたからです。豆まきで追いはらう鬼とは、病気や災害の
こと。
いわしとひいらぎで作るかざりものも、鬼がきらうとされています。
今日は豆といわしを食べて、体の中から鬼を追いはらい、
1年間の幸せを願いましょう(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

すくっと

5年生「体積」の学習中です。ちょうど答え合わせをやっていました。難しい問題ですが、一つずつ丁寧に解説していました。次に発表する人は、手を挙げずにすくっと立ち上がり、自主起立で発表。さっすが5年生です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の生きもの

4年生は冬の生きものについて学んでいました。どんな生きものがいるかな?前に出て説明しています。しっかり指さし棒をつかって、みんなの方を向いて伝えています。生きものの絵も上手ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つまり

3年生、盛り上がっていました!友達の意見に付け加えて、さらにくわしく、わかりやすく・・・「つまり!」と立ち上がって説明。みんな、納得。すごいぞ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどき

2年生、とっても集中してテストを受けています。2年生は、5時間目に授業参観で発表会をします!きっと、今、どきどきしながら、がんばっていることと思います^^2年生ファイトです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんじ なんぷん?

1年生が時計の読み方のお勉強中です。5とびでかぞえればいいんだよ!みんなで5とびでかぞえます。9時25分。みんなでちゃんと言えました。1年生がんばってます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一針入魂

6年生が、ぞうきんを縫っています。一針一針、心を込めて・・・。どんなことを考えて、誰を思って縫っているのでしょうか。それは、まだ、ひみつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受け継ぐ

中休みの音楽室。5,6年生が集まってきました。鼓笛の引き継ぎです。移杖式に向けて、6年生が5年生に教えています。こうして、須山小の鼓笛は次の学年に受け継がれてきました。休み時間も惜しまずがんばる姿。すてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業式総練習
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128