8/25(木) 大会に向けて【ソフトテニス部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニス部は9月に行われる大会に向けて、日々練習に励んでいます。今日は大会に向けて校内戦を行うとともに、審判の練習を行いました。湿度が高く、蒸し暑い中でしたが、ボールを追いかける姿が一生懸命でした。大会が楽しみです。

8/24(水) 一宮市新人大会【水泳】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

8/24(水) 一宮市新人大会【水泳】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、いちい信金スポーツセンタープールにて、一宮市中学校新人水泳大会が行われました。本校からは3名の生徒が出場しました。男子100M バタフライでは2位、女子200M自由形では1位を獲得し、大会新記録を打ち立てました。天候にも恵まれ、選手の皆さんは持てる力を十分に発揮することができたのではないかと思います。

8/24(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ厳しい暑さが残る中ですが、今日もたくさんの部活動が活動をしていました。新チームでの練習にもだいぶ慣れ、主体的に声をかけあい活動する姿が見られました。

8/23(火) サマーカップ【ハンドボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は午後から、一宮市総合体育館でサマーカップが開催されました。ブロック戦を行い、合計4試合をしました。結果は以下の通りです。
・一試合目vs木曽川中(8-2) 勝利
・ニ試合目vs中部中(8-6) 勝利
・三試合目vs西成中(5-2) 勝利
・四試合目vs木曽川中(12-5) 勝利
 どの試合もとても良い試合でした。自分たちのどこを鍛えないと行けないのか、どう意識を変えるべきなのかを知ることができました。今回の結果を次に生かしていきます。

8/23(火) 夏休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあいにくの雨模様ですが、各部活動で練習をがんばっています。
新体制となり、慣れないことも多い中、部員が協力しながら技術向上を目指して努力している姿が見られました。

8/22(月) 1年生・3学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりにクラスのみんなと顔を合わせて、嬉しそうな声が飛び交っていました。課題もしっかり提出して、生徒会主催の3学年で交流する企画を楽しんでいます。お互いの自己紹介をして、大和中学校のクイズをしたり、NASAゲームというゲームをしたりと先輩たちに囲まれながら楽しんでいます。他学年と交流できることはなかなかないので、良い経験ですね。

8/21(日)秋季一宮市民バレーボール大会【男子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋季一宮市民バレーボール大会が一宮市総合体育館で行われました。今回の大会はトーナメント形式で行われ、負けたら終わりの1回勝負でした。20日に1回戦があり、第3セットまでもつれる試合でしたが、最後まで集中力を切らさず、粘り強いバレーで勝利することができました。
 大会2日目の今日は、中部中学校との試合でした。昨日の反省をいかしたプレーもいくつか見られたものの、結果は0-2で敗北でした。2日目まで残れたことや、自分たちのバレーが少しでも通用することがわかったのは自信になったと思います。しかし、それ以上に多くの課題が見つかった大会でした。この経験からどこまで成長できるのか、今後が楽しみです。
 保護者の皆さま、朝早くからの送り出し等、ご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

8/21(日) 秋季一宮市民バレーボール大会【女子バレーボール部】

画像1 画像1
秋季一宮市民バレーボール大会で3位という結果を残すことができました。新チームとなり、ドキドキとワクワクで挑んだ大会でしたが、素晴らしい姿を見せてくれました。プレー面だけでなく、挨拶や整理整頓などの生活面でもよい姿を見ることができました。今後もプレー面だけでなく、生活面などいろいろなところで活躍してくれることを願っています。保護者のみなさま、朝早くからの準備や応援などありがとうございます。子どもたちが結果を残すことができたのも、みなさまの日頃からのお力添えのおかげです。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

8/21(日) 秋季一宮市民バレーボール大会 2日目【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、秋季一宮市民バレーボール大会の2日目が行われました。木曽川中学校と対戦をしました。1セット目は接戦で、惜しくも取られてしまいました。しかし、2セット目は初めから自分たちのプレーをすることができ、2セット目をとることができました。3セット目は、惜しくも負けてしまい。1-2で惜敗となりました。自分たちのプレーをすることができ、子どもたちも楽しそうにバレーボールをしていました。今後の課題も見つかったので、気持ちを新たに練習をしていきましょう。

8/20(土) 秋季一宮市民バレーボール大会【女子バレーボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二試合目、西成中学校に2-0で勝利しました。思ったプレーができなかったことや、ハプニングもありましたが、次につなげることができました。明日も試合があります。体も休め、新たな気持ちで頑張りましょう。

8/20(土) 秋季一宮市民バレーボール大会【女子バレーボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一試合目、南部中学校と対戦をしました。サーブで相手を崩すことや、サーブカットをあげることなど、練習してきたことをやることが出来ました。次の試合も頑張ります。

8/20(土) 秋季一宮市民バレーボール大会【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、新チームとなり初めての大会があります。緊張や不安もあると思いますが、今ある力を出せるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

8/19(金) 部活動の様子

 本日は、天候に恵まれ、さわやかな1日の始まりとなりました。
運動場では、野球部とテニス部男女が活動に取り組んでいました。
市民大会が近づいてきている部もあるようです。2年生、初の見せ場に向け、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/19(金) 秋の気配が...

画像1 画像1
 雨で休止が続いていた外部活ですが、今朝はちょっと秋の気配を感じるさわやかな好天となり、今日から活動再開です!

8/19(金)〜8/25(木) PTA夏休み校区内巡回週間です

画像1 画像1
 保護者に皆さんの力を借りて、より多くの方の目で生徒たちの夏休みの地域での行動や生活の様子を実際に見ていただき,その様子をお知らせいただく取り組みです。買い物に出かけた時の途中や行先などでいろいろな時間・場面で気にかけていただければ嬉しく思います。
 生徒の様子や気になる姿などがありましたら、メール配信にてお知らせしたURLからGoogleフォームで報告をお願いします。

8/18(木) 3年生・補充学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は午後から3年生の補充学習がありました。静かに集中して学習に取り組む姿が見られました。難しい問題を教科の先生に質問をする場面もありました。夏休みも後半になりましたが、復習を大事に取り組んでいきましょう。

8/17(水) ボランティア活動へ

 青少年等ボランティア体験学習事業の一環で、障害をもつ方々と関りをもちながら、製品製造のお手伝いに出かけました。
 今回は、障害福祉サービス事業所だいちに伺って、手芸班として製品製造のお手伝いをしました。一つ一つの作業に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17(水) お盆明け【ハンドボール・剣道・合唱】

お盆が明けて、再び子供たちの元気な声が戻ってきました。
それぞれのバートが合わさったきれいなハーモニーや気合の入った掛け声など、一生懸命に頑張る声が聞こえました。感染症の対策を徹底しながらの部活動ですが、できる範囲で丁寧に取り組んでいました。夏休みも後半です。2学期のよいスタートに向けて、少しずつ準備を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10(水)〜8/16(火) 学校閉校日のお知らせ

 一宮市内全小中学校では、夏季休業中の次の期間が学校閉校日となります。ご理解ご協力をお願いします。
●8月10日(水)〜16日(火)
●期間中は、校内業務や来校者・電話への対応等、対外的な業務を行いません。Webページの記事の更新も休止します。
●期間中の緊急のご連絡は、以下の窓口へお願いします。
==========================
一宮市教育委員会 教育部 学校教育課
0586-85−7073 (平日:8時30分〜17時15分)
==========================
●期間中も、生徒本人が新型コロナウイルスに感染した場合や濃厚接触者になった場合は、大中専用報告フォームや報告メールを活用して、学校への連絡をお願いします。
報告用フォームはこちら
報告用メールはこちら
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30