最新更新日:2024/06/10
本日:count up95
昨日:59
総数:267535
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

第5回PTA常任委員会

昨夜は、久しぶりのPTA常任委員会が行われました。10月、11月は多くの行事が予定されているので、たくさんの議案について話し合いました。「走り方教室」「南小卓球教室」「おさかな講座」など子供たちが楽しめる企画、奉仕作業のこと、バザーの実施の仕方、役員決めのこと等々、意見を交わしました。(今後、お知らせが届きますので、注目していてくださいね。)

「ここがやりにくいので、変えたい」→「それなら、こんな方法はどうか」というように、各担当が課題を見つけ、提案すると、他の方がアイデアを出してくださって、解決に向かうという場面が何度かありました。良い話し合いだなーと感激していました。

また、今回は、PTA役員のOBでもあるCSディレクターさんも参加してくださり、主にサポーターの皆さんの活動についての紹介がありました。会長さんからも、「PTA常任の皆さんも、サポーターの皆さんも、みんな子供たちのために、という思いは一緒で、連動している。」というお話がありました。
本当にありがたいことです。

5年生 社会科見学5

食事の後は、プラネタリウム鑑賞です。
宇宙も大きなアートですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科見学4

ディスカバリーパークでお弁当をいただきます!
しっかり手指消毒をして、感染対策も完璧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1 算数 三角形と四角形

形の学習をしています。教室にある四角や三角を探しました。四角はたくさん見つかりましたが、三角は難しい。でも、子供たちは諦めず、マークなどにもに目を付けて見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科見学3

焼津漁港ではかつおの水揚げの最中でした。
学んだことをたくさんメモをしています。
うす曇りの空ですが、風が気持ちよく見学日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科見学2

SAでトイレ休憩です。
みんな元気に焼津へ向かっています。
先程のクイズの答えは、
「上手に泳ぐため」です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科見学

5年生が焼津方面へ向かっています。
バスレクが盛り上がっています。
「しろくまが首が長いのはなぜでしょう?」
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科見学 出発

秋の風がさわやかな朝、5年生が社会科見学に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)1年1組 クラスの遊び

 2学期に入り、小学校生活にだいぶ慣れてきた子供たち。
 生活面でも、1学期よりも少しレベルアップしてもきっと大丈夫!ということで、運動場に出て遊べない昼休みに、遊び係さんだけで、クラスの遊びを進めてもらうことに。

 『机を後ろにやって、椅子を丸くして〜。』と指示をしたり、『ちょっと言いたいことある。時間制限作ろう。』と、軌道修正をしたり、上手に進めることができる係の子供たちに感心です!

 チャイムが鳴ると、遊びを終え、さ〜っと掃除を始めた子供たち。担任が何も言わずとも、自分たちで考えて動く姿、さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』漢チャレクラブでの交流

地域の方「送り仮名はどうやって覚えたらいいと思いますか。」
5年生「読み物で覚えるといいと思います。」
地域の方「なるほど、導くは『送り仮名が“く”だけど…」
そんなやり取りがしばらく続いた今日の漢チャレクラブでした。
漢チャレクラブは、子どもの主体性を育む場であり、また子どもと大人が机を並べて学びの機会を共有するところでもあります。

(CSディレクター)
画像1 画像1

9月14日(水) 1年1組 図工『おってたてたら』

 厚い色紙を折って少し切って立たせると『○○に見える!』を形にしてみました。
 『○○を作ろう!』を形にするのではないので、子供たちは感性を働かせながら作品作りに取り組んでいました。

 『○○さんの、○○に見えるね〜!』『えっ、でも○○にも見えるよ。』『確かに〜。』など、お互いの形を鑑賞し合いながら、それぞれの感じ方の違いも味わいながら進めています。

 折り方も立たせ方も、切り方もそれぞれ違う中で、動物や乗り物、建物などになってきています。完成が楽しみですね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 昼休み

気温が高く、外で思うように遊べない日が続きます。写真は、ダンスの練習風景です。教室では、「ペアの子にダンスを教えてあげたい」という声も聞こえてきました。何度も動画を見ながら、楽しく振り付けを覚えています。上手に教えてあげられると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 1年2組 体育「おにあそび」

体育で「よけおに」をしています。
おににタッチされないようにすり抜けて得点を稼ぐのですが、今日はチームでひみつの作戦会議です。
「大きく手を広げれば通れなくなるんじゃない?」
「でも、はじに来られたらすり抜けられちゃうかも…」
「あ!!じゃあこうすればいいんじゃない?」
ブロックや絵をかきながら、チームで協力して作戦を考えていました。
作戦を実行するのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シニアクラブの皆さん、草取りをありがとうございました

道路側の植え込み、グラウンドの草を取っていただき、すっきりしました。暑い中の作業にもかかわらず、皆さん、手早く丁寧に作業をしていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「コミュニティ・スクール』暑い草取り

毎月第二火曜日は小南地区(堰原、水窪、伊豆島田)のシニアクラブのみなさんが学校の周りの草取りをしてくだいます。
今日は特別に校庭の草取りまでしてくださいました。
“草取りありがとうございます”と1年生が外に出てきてくれました。
南小の子どもたちのためにと、暑いグランドで鎌を持ち汗をかいてくださるシニアクラブのみなさんの姿を子どもたちはちゃんと見ているんですね。
シニアクラブのみなさん、今日も大変な作業をしてくださり本当にありがとうございました。

(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 1年2組 図工「おってたてたら」

画像1 画像1 画像2 画像2
紙を折って立てたら何に見える?
自由に切った形から、立て方を考えて、「○○に見える!」
と、想像を膨らませています。
「そうだ!思いついた!!」
「窓の奥にイルミネーションが見えたらすてきかも!」
「どうしたら立つかな…」
など、考えながら作品作りをしています。
完成が楽しみです!

つるし雛プロジェクト

冬になったら、桃の節句に向けて、つるし雛をみんな(希望者)で作って飾りたいと考えています。そんな相談をすると、CSディレクターさんのお母様が試作品を作ってくださいました。すばらしいですね。

また、講習会を企画しますので、興味のある方は参加して、ご自分で出来る方は、1つでも製作にご協力ください。詳しくは、秋が深まった頃にお伝えします。今回は、作品の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

草取りをありがとうございます

全校分の8月の振り返りを読みました。嫌なことより圧倒的に仲間の良いところ、すごいと思ったことが書いてありました。放課後、自分から草取りをしてくれた人がいたようです。本当にありがとう。

他にも朝、一緒に取ってくれたり、体育の終わりに取ってくれたり、休みの日の来て、取ってくれたり、本当にありがとう。保護者の方も手伝ってくださりありがとうございます。今日は、、シニアクラブの皆さんも、暑い中、グラウンドの草取りもしてくださいました。まだ、草は多いのですが、なんとか次の土曜日までには大きな草は、取ってしまいたいと思っています。富岳南保育園の運動会があります。
画像1 画像1

5年9月号 ハーモニー 自学チャレの取り組み紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学に向けて、やる気に満ちあふれ、学びを深めている5年生は、どのような自学に取り組んでいるのでしょうか。今回は、自学チャレを紹介します。

上の写真は、ノート見開き2ページにわたり、焼津漁港と明治ファクトリーについてそれぞれ調べてきたことまとめています。疑問に思ったことをお家の人に聞いたり、質問に対して予想を立てて考えたりしていることに興味・関心の高まりを感じます。

真ん中の写真は、明治ファクトリーについて、お菓子に含まれる栄養素を分かりやすくまとめています。自学の中で、ふり返りを書くことで、目的意識を持って学習を進めている様子がうかがえます。

下の写真は、チョコレートの製造工程と焼津漁業について、見学場所を意識して二つに分けています。Q&Aにして疑問に思ったことをインターネットを使って調べ、どこで漁をしているか、詳しくまとめています。

「コミュニティ・スクール』トイレピカピカ

トイレ清掃サポーターさんが今日も南小のトイレを掃除してくださいました。
今日は二人での作業、暑い中一階と二階の男子、女子のトイレ掃除をピカピカに磨き上げてくださいました。(トイレにはエアコンが付いていません。)
暑い中のトイレ清掃、本当にありがとうございます。

※3枚目の写真は夏休み前に行われたトイレの大掃除の一枚です。ダディーズのみなさん、先生方、そして地域応援のみなさんです。

(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 1、2年4時間 4年5時間 委員会活動
10/1 PTA奉仕作業
10/3 1〜4年4時間 5・6年運動会係打合わせ
10/4 4年生防災教室
10/5 漢チャレ
10/6 全校集会 運動会全校練習
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374