最新更新日:2024/06/04
本日:count up69
昨日:238
総数:451956
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

9/1 友達先生

6年生 新出漢字を教えるのは、友達先生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/1 小さな芸術家(2)

じっくりと取り組んでいる指先から、躍動感が伝わります。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/1 小さな芸術家(1)

「ここはこうしたいな。」「よし、いいぞ。」「つぎはどうする?」
作品に向かって自分と「対話」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

8/31 にこにこ応援団

「にこにこ応援団」の会議が行われました。

「にこにこ応援団」は、笑顔で学校や子どもたちの活動を応援してくださる、すてきな応援団です。学校や子どもたちのパートナーとして、また、仲間として、いちばん身近な協力者的存在です。

31日は、各団体が、それぞれに東地区の目標「たくさんの大人が子どもに関わり、子どもの話をよく聴く」「挨拶、読書、メディアコントロールを家庭と地域の役割として推進する」を目指してできること、協力できることをグループワークで話し合いました。
大人も「対話」して、よりよい考えを出し合います。

応援団の皆様、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

任命式

2学期学級委員の任命式が行われました。
一人ひとり校長先生から任命書を受け取りました。
クラスのリーダーとしての活躍が楽しみです(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(水)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん ・牛乳 ・ビビンバの具(肉炒め、ナムル)・ワンタンスープ
ビビンバは、野菜を肉と一緒にごはんに混ぜて食べられるので、栄養バランスよく食べられるメニューです。肉と野菜のうま味を一度に感じて「おいしい!」の一言。先生が配るおかわりにも、たくさん手が上がっていました。

6年 勾玉作り体験 part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
約2時間かけて完成しました。
ひもを通すことで、当時の人と同じようにペンダントとして身に付けることができました。
世界で一つだけの勾玉です。大切にしてくださいね☺

6年 勾玉作り体験 part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
勾玉を作るのはとっても大変でした。
子供から、古墳時代の人はなんのためにこんなに大変な物を作っているんだろう?という疑問が出てきました。
勾玉を作ったから出てくる疑問ですね。学びが深まるきっかけです。

6年 勾玉作り体験 part1

画像1 画像1 画像2 画像2
静岡県埋蔵文化財センターの方をお招きし、勾玉作り体験をしました。
まずは、東小周辺の古墳と勾玉についての説明でした。こんなに身近な場所に歴史を感じる物があり、驚きです。

8月30日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
**今日の献立**
・コーンピラフ ・牛乳 ・ポトフ ・フルーツのゼリー和え
今日は給食室で炊いたピラフと、野菜たっぷりのポトフでした。

2年生の教室では、「ごはんからバターの香りがする!」と気がついた子がいました。味わって食べてくれていてうれしいです。

体験型動物園iZoo&浄蓮の滝遠足

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話を伺いました。

少し前のことですが、夏休み最初の日曜日である7月24日(日)に体験型動物園iZoo&浄蓮の滝に行きました。

あの有名な園長を見つけ一緒に写真撮影をお願いしている班もありました。

おやじの会の活動には小学生時代活動に参加してきた中高生のスタッフ参加が多くあり、大人たちのサポートどころか主体的に活動を引っ張ってくれているとのことでした。

会では9月19日(月・祝)にも日本平動物園への遠足を企画しているとのこと。
対象は3年生以上、参加費、集合時刻など詳細は申込みのリンク先に掲載。なお、マイクロバス利用のため定員があり、先着で20名とのことです。

日本平動物園遠足申込みフォーム
https://forms.gle/VrvTyubGA4hQgwvGA
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの教室8,9月号

画像1 画像1
ことばの教室も2学期がはじまりました。
よろしくお願いします。
☞☞ことばの教室8.9月号

今日から給食開始

画像1 画像1
今日から、給食が始まりました。
初日の献立は、
・トマポークカレー ・牛乳 ・キャベツのサラダ ・冷凍パイン でした。
久しぶりの給食、楽しみだった児童も多く、デザートまでぺろりと食べてくれました。

8/29 草刈りをありがとうございます

土日にどなたかが草刈りをしてくださいました。
子どもたちも元気に飛び回れます。
ありがとうございます!
画像1 画像1

8/29 6年生体力アップコンテストに挑戦中

3分間で何回跳べるか、記録に挑戦中です!
画像1 画像1

8/29 お待ちかねの休み時間!

久しぶりの休み時間。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達と協力して

巻き尺を使って、廊下の長さをはかりました。「はじっこを持って。」「ぴーんと張らないと。」「0はどこ?」さあ、長さが分かったかな?

係の仕事が決まったら、係の紹介カードを書きました。「ここの色はどうする?」「いいね、この字の形!」仕事も協力してできそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

わくわくするとき

これやってみたい。楽しそう!
図工の教科書をじっと見て、今度の授業の予習です。

夏休みを思い出しながら、たくさん作文を書いたよ。
楽しい思い出から、どんどん言葉があふれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生もオンラインの練習

操作にもだいぶ慣れてきましたね。
みんなの姿が大型ディスプレイに映ると、手を振っていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

集中力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明けの3年生の集中力がいい感じです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 普通日課6時間 図書整備ボランティア クラブ活動
10/1 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
10/2 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
10/3 普通日課5時間 三校連携挨拶運動 朝読み聞かせ(ボランティア)
10/4 普通日課6時間 昼読み聞かせ(ボランティア) 職業講話6年
10/5 集金日 普通日課5時間 避難訓練(火災) 代表委員会 PTA下校指導3年
10/6 普通日課6時間 茶摘み体験4年

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300