最新更新日:2024/05/23
本日:count up52
昨日:223
総数:449486
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

リサイクルってなんだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(水)にCanonの方に来ていただき、リサイクルについて貴重なお話をしていただきました。
ごみの勉強でリサイクルについて知りましたが、身近な会社で行われていることや実際に実験をしてみることで、リサイクルについてより楽しく学習することができました。
これからお家で、どんなことができるかな?

オリヅルランです。

画像1 画像1
学齢ことばの教室入り口前に、オリズルランを置きました。通級玄関にあった大きなオリヅルランから分けたものです。無事育つかな?

児童会ラジオ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生の企画で、「あいさつ名人」の紹介でした。
いい企画ですね。MCもゲストも、話が上手で感心します(*^_^*)
全てアドリブだそうですが、独りよがりでなく、聞き手によく伝わる話し方でした。

9月20日(火)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・茶ーハン ・牛乳 ・コーン入焼売 ・春雨スープ ・杏仁風プリン
今日は、沼津のお茶を使った茶ーハンでした!
少し苦みも感じますが、お茶の風味を楽しめる献立です。
飲むだけでなく食べることで茶葉の栄養を全て無駄にしないSDGsなメニューですね!

倍数と約数

長方形をしきつめて正方形をつくるために、どうしたらいいか考える5年生の算数です。「公倍数をつかえばいいかな。」
「よくわからないひと?」
「最小公倍数だよ。描けば分かるかな」

お互いに気づいたことを情報交換しながら、子どもたちがどんどん授業を進めていきます。先生はときどき、質問したり、悩んだりする子に寄り添います。
さすが、5年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

読書通帳づくり!鈴木図書館へレッツゴー!(3−1)

幸いにも雨の合間をぬって、読書通帳づくりに鈴木図書館へ行ってきました。
読書通帳は、読書を励行するために読書の記録を残せるようにと、鈴木図書館が作ってくださったものです。通帳の使い方の説明に聞き入ったあとは、館内を自由に散策させてもらいました。初めて訪れる児童もいたようで、皆笑顔いっぱいの時間となりました。通帳に記録するのは、図書館の本だけでなく、学校の図書室の本、家にある本、漫画、雑誌、教科書のお話、何でもいいのだそうです。これからたくさん本を読んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 鈴木図書館

「すみません。ホラー系の本とかありますか?」
「○○さんの書いた本、ありますか?」
「ちょっと、コレ美味しそ〜う!」『NHK今日の料理』を見入ってる人も(*^_^*)
料理上手な大人になりそう。

最後は、お見送りしていただいました。
鈴木図書館の皆さん、休館日にありがとうございました。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 鈴木図書館

普段行かない2階。古い本がたくさん!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 鈴木図書館

館内では、「裾野市どくしょつうちょう」の使い方を教えてもらい、その後、自由に見学させて。いただきました。「え!?地下、あるの?」「行って良いの?!」本は無いけど、地下大人気(笑)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 鈴木図書館

台風が心配されましたが、無事に実施出来ました!
歩道がない狭い道でも、車に気を付け、しっかり歩いていました。さすが、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東地区小学生ドッジボール選手権大会

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話を伺いました。

9月18日(日)に3年ぶりとなる東地区小学生ドッジボール選手権大会が開催されました。

7年前、日本代表監督&選手を招いたドッジボール教室を開催した際「いつか裾野市でも公式ルールの大会が開催されるようになったら嬉しい」そんな日本代表監督の言葉をきっかけに始まったこの大会。

前回第5回大会に3年生チームで参加し悔しい思いをしたメンバーが、今年は6年生チームとなり再び集結していました。

会では、年度内に再度東地区大会を計画するとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常食(ビスケット)の入れ替え

画像1 画像1
本校では災害時に備え、非常食としてビスケットと水を学校に保管してあります。このたび、保管しているビスケットの賞味期限がまもなく切れるため、新たに学年費で購入しました。これまで保管していたビスケットを9月20日以降に児童に配付しますので、ご家庭で期限内に食べるようにしてください。

毎日背負ってくる荷物はどのくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
荷物の重さ、実態調査をしています。
毎日、昇降口付近で、各学年ランダムに10人程度、背負ってきたランドセルや水筒、タブレットなどの重さの合計を計測しています。

社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
スーパーカドイケに社会科見学に行きました。
開店前の店内を見させていただくという貴重な体験をしました。
子どもたちは、恥ずかしがりながらも店員さんに質問をして、疑問を解決しようとしていました。
事前に考えてきた質問の他に、その場で不思議に思ったことから質問を考えるような姿も見られました。

2年生町探検「あの人に会いたい」

その3
このような校外学習が実現できるのは、受け入れてくださった地域の方と、子どもたちの安全を見守ってくれた保護者サポーターの皆さんのおかげです。いい学び・いい体験になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町探検「あの人に会いたい」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町探検「あの人に会いたい」

社会科の「はたらく人」につながる単元として、町探検をしながら、地域の様々な人に会いに行きました。
子どもたちが計画をたて、自分たちで考えて活動できるように、保護者サポーター10名以上が協力し、各所で見守りをしてくれました。暑い中、ありがとうございました。「子どもたちが、自分で考え、リーダーの子が誘導して、休憩を取ったり、インタビューしたり、しっかりしてるな、成長したな〜って感心しました!」という感想が届きました。子どもたちは、日々学び、成長していますね。これも、多くの方の協力のお陰です。
ありがとうございました。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東地区ドッジボール大会(9/18)参加者募集

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から情報提供がありましたのでお知らせします。

9月18日(日)に開催する東地区ドッジボール大会ですが、既に申込みをしているチームに加え、「あと1人足りない」などの声を受け、チームでの申込み無しでも参加可能にするそうです。
当日集まった参加者でチームを組み、大会形式をとるとのことです。

会場:東小体育館
対象:3年生から6年生
時間:10時集合、16時解散
持ち物:体育館シューズ、タオル、昼食、飲み物
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマーク整理 ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
東小では、ベルマークを集めてPTAの皆さんでカット・集計・送付をしていただいています。
大型扇風機や体育館用暖房器具などとても助かっています。
ありがとうございます。
ウェブベルマークへの御協力もお願いします

地震避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
天候不良のため延期になっていた避難訓練を行いました。
今回は、休み時間。いつもの教室の訓練とは違いますが、
教室以上にすばやく避難できました。きっと1人1人がどうしたらいいか考えて行動できたからですね。いつくるか分からない災害です。いざというときのためのシュミレーションは大切ですね
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 普通日課5時間 PTA下校指導3年
9/22 普通日課6時間 社会科見学5年(弁当持参)
9/23 祝日(秋分の日)
9/24 お休み
9/25 お休み
9/26 普通日課5時間 委員会活動(後期)スクールカウンセラー来校 給食費引き落とし日
9/27 普通日課6時間

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300